2012年02月24日

ネスレ「バリスタ」が当たったのそ!

 今朝、久々に宅配便が届きました。

それは・・・

じゃーん!





ネスレ「バリスタ」が当たりました(^_^)/

ずっと欲しかったバリスタ、やっと手に入れました。

さてさて、何色なのかな?
と箱から出すと・・・



また箱が。
あ、ゴールドブレンドのエコパック(80g)が一つ入っています。
これですぐに使えますね♪

箱を開けると・・・



はい!白いバリスタでした(*^_^*)
先日当選した「ドルチェグスト」も白。
おそろいですね♪


 これは、ネスレのサイト「ゆずりば」におゆずり品を登録すると、抽選でバリスタが
1000名に当たるというキャンペーンで応募したものです。
自分の不用なものを誰かに無料でおゆずりするというコーナー、
なかなか楽しいですよ♪
興味のある方は、覗いてみられてはいかがでしょうか?

ネスレ「ゆずりば」
http://nestle.yuzuriba.jp/

  

Posted by のそ at 17:54Comments(0)懸賞

2012年02月23日

ゾウガメチョコの、のそ後

 今年のバレンタインデーに、M氏にあげた「ZOOLOGY」の
ゾウガメチョコ。



ぼくちんです


当日は帰りが遅かったので、「週末に食べるよ」とか言って
いましたが、週末も食べ損ない、やっと昨夜食べてみました。

 このゾウガメチョコ、チョコ売り場で見かけて「かわいー!」と
思われた女性も多いことかと思いますが、中身がどんな感じか
気になりませんでしたか?
私は、すごーく気になっていました(*^_^*)


 さて、一口目はどこからいこうかな・・・と悩んだM氏。
とりあえず、左後ろ足から攻めてみることに。


ぱくっ!



うぎゃーす!


・・・中は空洞でした。
結構重かったので、中も詰まっているかと思いましたが・・・
そうだよねー(^_^;)
「次は、のそさん、かじりなよ。」
「えへ、いいのー?」
私はこの上の甲羅の部分をかじってみようとしたら・・・
意外と厚い!
「あーん、固いわ!」
がんばったけど、歯が欠けそう・・・
「あうう、カメない・・・カメだけに。」
と、思わず口からダジャレが出てしまうほどの、思わぬ固さ。
「のそさん、ムリするな。
ほら、こっちの続きを食べたら?」
仕方なしに、M氏のかじった隣をガジガジ。



かめかめ


甲羅の部分は、のそがかじりそこねた歯型です(^_^;)
足とか首とかのパーツはちゃんと全体チョコでしたが、体は空洞。
でも、結構厚みがあり、歯に自信のない方は、甲羅をカナヅチか何かで
割ってから食べた方が良さそう・・・(^_^;)
かわりばんこにかじっていったら、何だかゲームみたいでおもしろかったです。
お値段の割に、結構食べでがあって、二人共おなかいっぱいに
なりました。
あ、もちろん、お味はよろしかったですわよ☆


 なかなかおすすめな、このチョコレート。
来年のバレンタインには、彼にプレゼントして、その後一緒に
食べたら、きっと盛り上がることと思いますよ(*^。^*)

  

Posted by のそ at 00:01Comments(0)日記

2012年02月19日

「第29回 フェブラリーステークス」の結果だのそ

 終わりました!フェブラリーS。


レース結果
1着⑯テスタマッタ (牡6 岩田 康誠) 1.35.4 -(村山厩舎)
2着③シルクフォーチュン (牡6 藤岡 康太) 1.35.7 2馬身(藤沢則厩舎)
3着⑩ワンダーアキュート (牡6 和田 竜二) 1.35.8 3/4馬身(佐藤厩舎)
4着⑪ダノンカモン (牡6 福永 祐一) 1.35.8 ハナ(池江厩舎)
5着⑨エスポワールシチー (牡7 武 豊) 1.36.0 1馬身(安達厩舎)
単勝⑯ 2,430円 枠連2-8 1,050円
複勝③ 660円 ⑩ 310円 ⑯ 760円
馬連③-⑯ 10,510円 馬単⑯-③ 26,210円
ワイド③-⑩ 950円 ③-⑯ 2,430円 ⑩-⑯ 1,160円
3連複③-⑩-⑯ 15,530円
3連単⑯-③-⑩ 141,910円


のその予想
◎⑮トランセンド・・・7着
○⑩ワンダーアキュート・・・3着
▲⑨エスポワールシチー・・・5着
△③シルクフォーチュン・・・2着
△⑭トウショウカズン・・・13着
いつもの馬連ワイド5点BOXにしようか・・・
とも思いましたが、今年はちょっと買い目を控えてみようかな。
軽く買います。
(結局、◎○▲馬連BOXと、5頭のワイドBOXを買いました。)


 断然1番人気のトランセンドが、なんと7着(゜o゜)!
7番人気で、このレースの一昨年の2着馬、テスタマッタが勝ちました。
うーん、こういうのを取りたかったなぁ。
(大体、私が「うん、抜かりなし!」とあっさり予想した時って、
こういうことが多いんですよね(-_-;))
テスタマッタは大外だからと言ってほとんど注意していませんでしたが、
追込み馬だからどれほど影響なかったのですね。
反対に、トランセンドはなかなか前にいけなかったのがいけなかった
のでしょうか?
テスタマッタは前2走から岩田騎手とコンビを組んで、3着が2回
続いていました。
気性が難しくて、なかなか力を出せない実力馬が、いい騎手と出会って
優勝・・・というところでしょうか。
馬が大人になったというのもあると思いますが、よかったですね(*^_^*)

 日刊スポーツの土曜日の「記者覆面トーク」の記事に、
「ジョッキーの間には逆転候補にテスタマッタを挙げる人が多く、
シルクフォーチュンの藤岡康騎手も‘はまるとしたら一気にかわせる
フォーチュンかテスタマッタ。あの馬はすごい‘と。
でも差し馬は展開次第。」
と、テスタマッタを本命に推していました。
(馬単的中。
他の予想陣は大きな印はつけてないのに・・・あまり期待してないけど。)
ちょっと読んだのに、ほとんど気に留めなかったんですよね(-_-;)
次回は、ここの欄をしっかり読もうっと!

 結局、ワイド2,3着しか獲れず、マイナス(-_-;)
でも、買い目を絞ったおかげで、マイナスは少なくてすみました。
でも、穴馬にテスタマッタを入れていたら、この買い方では
今回万馬券だった馬連は獲れていない・・・
うーん、難しいなぁ(^_^;)


 それでは、今回の「のその教訓」。
・ダートG1は、芝の実力馬であってもいきなり走って勝つのは
 かなり難しい。
 切捨てるのが無難。
・このレース、1番人気はかなり信頼できる・・・でも、絶対はない。
・同じ騎手が乗り続けている馬がいいのかな。
・力があっても気性が難しくてなかなか勝てない馬と、相性のよい騎手との
 組み合わせで、大波乱があるかも?!



テスタマッタ(6歳・牡)
父タピット、母ディフィカルト
馬主:吉田和美氏
戦績:24戦6勝(うち地方6戦1勝)、重賞は3勝
獲得賞金:3億2442万5000円(うち地方8800万円)

  

Posted by のそ at 18:37Comments(2)競馬

2012年02月19日

「第29回 フェブラリーS」の予想だのそ

 明日はフェブラリーステークスですね。
今年初のGⅠです!
昨年は、メタメタだった、のそ。
心機一転、今年こそは当てていきたいと思います。
それでは、のその予想を聞いてください。

のその予想
◎⑮トランセンド
○⑩ワンダーアキュート
▲⑨エスポワールシチー
△③シルクフォーチュン
△⑭トウショウカズン
いつもの馬連ワイど5点BOXにしようか・・・
とも思いましたが、今年はちょっと買い目を控えてみようかな。
軽く買います。


去年のこのレースの、「のその教訓」を参考に。

・ダートG1は、芝の実力馬であってもいきなり走って勝つのは
 かなり難しい。
 切捨てるのが無難。
・このレース、1番人気はかなり信頼できる。

当たるといいな(^_^)/  

Posted by のそ at 01:12Comments(2)競馬

2012年02月15日

またまた復活!おもしろチョコだのそ

 昨日は、バレンタインデー。
毎年、のそはM氏にチョコをあげています。

のそのバレンンタインチョコの歴史はコチラ

 先週の土曜日は、パルコに食事に行きながらLOFTを一緒にうろうろしたら、
いろんなチョコレートがたくさん売られていました。
それを見たM氏が、
「わー、美味しそうだね♪
早めにチョコくれても、いいのそよ!」
とか言うので、
「もう買ってあ・・・いやいや。
・・・ふふん、毎年貰えるなんて思わないことねっ!」
なんてちょっとツンな態度をとってみたりして(^_^;)
実は、今年はいいのがなくなる前に、早めに購入してしまったのよねー。
のそん。


 振り返ると、M氏の会社は2月決算なので、バレンタインデーの辺りって、
毎年帰宅時間が遅いんですよねー。
昨日も帰りは、10時半頃。
夕食を食べながら、
「ねぇ、今年は会社の人からチョコもらったの?」
と、聞いてみると、M氏はフッと瞳を曇らせて、
「誰もくれないよ。」
と、答えました。
くれたらくれたで、「お返しが面倒だ」とかブツブツ言うくせに、
もらわないとやっぱり寂しいものなのね(^_^;)

 夕食を食べた後、M氏のリクエストのホットカルピスを作って、
台所に隠してあったチョコを持ち、
「ちゅ・・・ちゅきでしゅ!
受け取ってくだしゃいっ!!」
と、おずおずとチョコを差し出す、のそ。
「ありがとう!」
お、すっごく嬉しそうだぞ(*^_^*)
「わあ!2つもあるぞ。」
「どちらにしようか迷って、両方買っちゃったよ。」
早速包みを開け始めた、M氏。
「ん?‘ゾウガメ‘って書いてあるよ。」
「えへへ、先に読んじゃったかぁ。
かわいいんだよ☆」




コンニチワ




結構大き目のゾウカメに、M氏、大笑い!
よかった!すごく嬉しそうだ。
「もう一つは・・・」
ガサガサ・・・





コケーッ!




「おお!これもいいじゃん(*^_^*)」
・・・ますます嬉しそうです。
こんなに喜んでくれるなら、早めに買っておいた甲斐があったというものです。
よかった!

 二人で今年のチョコを写真撮影した後は、
「今週はずっと帰りが遅いと思うから、食べるのは週末にとっておこうね。」
とM氏が大事に包みなおし、食べるのは週末までおあずけ。


 「ZOOLOGY」シリーズは三度目ですが、いつも出足が遅くて、
人気のあるものから品切れになっちゃっているんですよね。
今年はAPITAで購入しましたが、1月には一度すべて品切れに
なっていましたから。
 2012年のバレンタインも大成功な、のそなのでした(^_^)/

  

Posted by のそ at 21:51Comments(0)M氏

2012年02月13日

のそのブツ・のそ後

 今回は、以前記事にした、「のそのブツ」のその後のお話です。

関連記事:のそのブツ

この記事にもあるようなポツポツイボのとれる美容液というものを
(安いのもあって)しばらく続けてつけていたのですが、
まったくブツには効果はありませんでした(-_-;)
寝不足だったり、体調が良くない時には特にひどくブツブツ
しているような気がするのですが、細かいものは
出たり引っ込んだりするのか?お肌の調子の良い時は
ほとんど気にならないくらいです。
しかし、成長しすぎて、先がとんがったりしてしまったものは
消えることはなく、ただ大きくなるだけ。
ここのところ太ってしまったら、余計にひどくなったような
気がして、年末、やっと重い腰を上げ、皮膚科へ行ってまいりました。

 前回行ったのは、8年位前。
そのときと同じ皮膚科へ行きましたが、建物が建て替えられていて
さらに何年か経過しているようでしたが、以前よりもかなりきれいに
なっていました。
先生も女医さんが1人増えていました。
(もともといた先生の娘さんかな?)
ああ、いろいろ変わったんだなぁ、これだけ年月がたてば、
何か痛くない新しい治療法や、有効な新しい薬が出ているかも・・・
と、淡い期待を抱きながら、診察に臨みました。
 で、女医さんの方に診ていただきましたが、結果は・・・
「こういうのは、液体窒素で徐々に焼いていかなければ、
取れないですね。
小さいのや、これからできるようなのは、ヨクイニンが効果が
あるかもしれないから、しばらく飲んでみますか?」
・・・うーん、やっぱり焼くしかないのねぇ(-_-;)
「はい!お願いします!」


 結構たくさん(10箇所位?)焼いてくれて、保険適用されて1,000円程でした。
ヨクイニンは4週間分で400円ほどかな?
1週間に一度行くと、1ヶ月で5,000円位かかってしまいますが、
美容外科などでとってもらうと思えば安いと思います。
液体窒素で焼くのは、やっぱりちょっと痛いけど、きれいにブツが取れる
のなら我慢、我慢!
 年末年始の病院のお休みが結構長かったのと、1月は忙しかったのもあって
1ヶ月間行きそびれてしまいましたが、先週から再開しました。
久しぶりに診た先生から、
「あら、大分きれいになってきたんじゃない?!」
といわれて、ちょっとうれしかったな(*^_^*)
ヨクイニンの効果も、まだなんとも言えませんが、しばらく続けて飲んでみようと
思います。

・・・と、言うわけで、結論!

大きくなったブツは、液体窒素で焼かなきゃムリ!!

 同じ悩みを抱えている方へ・・・
「ブツが取れる」と書いてある化粧品は、信用しない方がいいと思います。
お肌に悪いということはないでしょうけどね。

  

Posted by のそ at 23:51Comments(0)美容

2012年02月06日

節分2012!今年は鬼嫁はないのそ

 ちょっと記事にするのが遅くなってしまいましたが、
今年の節分の話題です。

 2月3日、今年の節分は、鬼のお面を入手しそこねて
お楽しみの(?)鬼嫁画像は、なしよ(^_^;)



 昨年と同じく、恵方巻をアピタで半額でGETしてきましたー!
信心深いわけではなくて、夕食作らなくてよい、いい口実に
なるものですからー(^_^;)
昨年購入したお店では、夜9時過ぎまで安くならず、同じく半額狙いの
人々は、冷蔵ケースの前をウロウロ。
先に半額になったスーパーの方で1本、その後にやっと半額になったお店で
1本購入して、M氏と半分こ。
(遅い時間までうろつけたのは、M氏の帰りの時間と
丁度折り合いがついたので。)
「牛肉のサラダ巻き」と「ネギトロ&アボカド巻き」じゃ、
「それ、ただのおシャレ太巻きじゃん!」
とツッこんでしまいそうなところですが、美味しかったからいいの♪
それでも一応、今年の吉方・北北西を向いて、黙々と頬張りました。


 そして、ちょっと時間が遅くなってしまいましたが、豆まきもちゃんと
しましたよ。
先日、三嶋大社へ行った時に、小さな袋に入った「福豆」が2袋で100円
だったので、升に買ってきたお豆を入れて、そこに福豆を混ぜました。
鬼は~外!と、鬼嫁じゃないのにM氏に豆を投げられ、福はー内!と
家の中に豆を置き(思いっきりまくと片付けが大変なので)、静かに
今年の豆まきを終えました。
スーパーでは豆をたくさん売っていましたが、うちの周りでは豆まき
している人、見かけなかったなぁ。
うちのマンションの廊下でも、豆が落ちているのはうちの前だけ
だったし・・・。
のそは、会社でも撒いてきたんだけどな。

 恵方巻は最近の流行にしても、日本の伝統行事である豆まきは
続けていきたいなぁと思いました。
  

Posted by のそ at 13:32Comments(0)日記

2012年02月04日

Birthday温泉!だのそ③沼津港深海水族館

 さて、のそとM氏はちょっと遅めに宿を出て、「沼津港深海水族館」へと
向かいました。
伊豆長岡から沼津までは結構近いのですが、途中1本道のために、
ちょっと渋滞。
その先もよく知らないので、途中にあった「丸亀製麺」で早めの
昼食をとりました。
沼津なのに、丸亀製麺(^_^;)・・・でも、店内はすごく混雑していて
大行列!
「なんで皆そうまでしてうどんが食べたいのっ?!」って思うほど
混んでいます。
静岡市内にもあるけれど、私は初めてでした。
こだわり卵の釜玉、美味しかった!


 で、その後、水族館を探してウロウロ。
昨年12月にオープンしたばかりなので、ナビにも載っていなくて、
住所で検索。
ナビの通りに行きましたが、まさに沼津港のお店や市場のような建物が
たくさんあるところに出て、車でやたら混雑しています。
駐車している車も、適当なところに停めていたりで、カオス状態(-_-;)
有料駐車場もありますが、行列しています。
港沿いにも、(本当は置いちゃいけないんでしょうけど)駐車している車が
たくさんありました。
水族館は「港八十三番地」というお店が集まっているあたりの
内にあるようで、私たちはちょっと離れたところにある公園の駐車場
(無料)に車を停め、歩いて近づくことにしました。

☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム



日本ではじめての深海水族館です。
駿河湾で採集された深海魚のほか、「こんな生物がいたのか」とわくわくするような、
珍しい生物がたくさんいます。
世界的に希少な「生きた化石・シーラカンス」も展示。
生命の神秘と、進化の謎にせまります。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆

 建物は2階建てで、思ったよりも小さかったです。
入場料は、大人が1,600円!
ちょっとお高いんじゃない?と思い、入場割引券を探しましたが、
見つからなかったので、諦めて定価で入館。
最近の深海ブーム(?)もあってか、オープンしてからそれほどたってないからか
かなりの人出でした。
入場チケットを購入しても、行列でなかなか展示室に入れなくて、
係の人が
「特に順路は決まっていません。
奥の方はすいていますからすいているところから見てくださーい!」
と、声を張り上げていたので、順路に関係なく見てまわる事にしました。

 館内は、写真撮影OKだけど、フラッシュ撮影は禁止。
そうだよねー、深海のお魚さんたちがびっくりしちゃうものね。
まず見たのは、1階の中央にある、駿河湾大水槽。
・・・でも、意外とちっちゃかった(^_^;)
(大規模水族館の大水槽を想像してはいけません。)
写真はうまく撮れませんでしたが、駿河湾の海底の様子を再現したような
水槽で、捨てられた子供用自転車にも海の生物は住みついているんだよ、
というような演出がよかったです。


幻想的な深海の風景

 実際のお魚は、駿河湾(のそんなに深くないところ)に住む魚が
多かったです。
生の深海魚は、実際に飼育するのはすごく難しいんでしょうね。

行列ができてしまうのは、多分、一つ一つの水槽が小さくて、皆が覗き込む
ように順番に見ていくからですね。

こういう魚が、生きたまま展示されているのかなー、と思いましたが・・・


キシャーッ!

死んでます(-_-;)
そうだよねー、生きたままは、難しいよねー。


 でも、こういうのが大好きな私は楽しめましたよ。


エイリアンの幼生?


ヌタウナギ!


ニョロニョロ?


 続いて、2階へ。
2階は、この水族館のメイン、シーラカンスが展示されています。
もちろん、生きたシーラカンスはおりません(笑)
それでも、ここには、シーラカンスの剥製3体と、生を冷凍保存したもの2体
の、あわせて5体ものシーラカンスを見ることができるのです。



入ってすぐのところには、2体のシーラカンスの剥製が
深海での雰囲気さながらに展示されていました。

 1938年、南アフリカで発見された、このお魚。
とっくに絶滅したとと思われていたのに、3億5000万年前と変わらぬ姿のまま
生きていたなんて・・・びっくりですね。
地元の人々に「まずくて食べられない魚」と言われていた、シーラカンス。
実は、生きた化石だったんです!
現在ではこれまでにアフリカ(南アフリカ、コモロ諸島、タンザニア)とインドネシア
でしか見つかっていませんが、もしかしたら駿河湾にだっているかも???

 途中、シーラカンスが見つかった辺りにいる虫とか、自然の様子が紹介
されていて、さらに進むと、今度は生のシーラカンスを冷凍保存したものが!



うーん、確かに、美味しくなさそう(^_^;)

 その後は、混んでいて見られなかった入り口付近の水槽を見てまわりましたが、
水槽が小さくてみな張り付いて見ているので、結局は列に並ばないと
見ることはできないんですねー(^_^;)
じっくり見たい方は、平日に行くことをおすすめします。
全体では、結構じっくりとみて、1時間半位かな?
まだできたばかりだし、さらなる展示の充実を望みます。

 外に出ると、斜め向かいにあるお店では深海魚料理が食べる事ができるようで・・・
結構お手軽な価格設定だったので、お昼をもうちょっと我慢して、ここで
食べてもよかったな・・・とも思いました。


 沼津港のまわりにはいろいろお店があったのでじっくりみたかったのですが、
館内でも結構歩いたし、車を停めた所からも歩いたので、ちょっと疲れちゃった。
明日は会社だし、家に帰ってゆっくりしようか・・・ということで、午後3時には
沼津を出ました。


 帰りは1時間半ほどで帰れましたが、家に帰ってTVをつけたら・・・
丁度昨日と同じ、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震が
またあったところで、先程までいた沼津では震度2でした。
あの水族館の中で地震にあったら・・・ちょっと怖かったかも(^_^;)
早めに帰ってきて、よかった(*^_^*)
地震で始まって、地震で終わった旅でした。


(おしまい)

  

Posted by のそ at 16:51Comments(4)日記

2012年02月04日

Birthday温泉!だのそ②サンバレー伊豆長岡

 今回のお宿は、ホテルサンバレー伊豆長岡・別館 和楽。
ここは、最初にTVの懸賞で当たって無料で泊まり、その時にすごく
気に入って、2回目はM氏と本館に泊まり、今回で三度目になります。
「じゃらん」で、「朝寝坊プラン」をネット予約しました。
PM4:00のチェックインで、PM0:00のゆったりチェックアウトで、
朝・夕バイキング付きで、ツインの洋室。
かわいい色浴衣サービス付きです。
あと、本館の大きなお風呂はもちろんのこと、別館にある5つの
貸切露天風呂も無料で使えるのです。
何と言っても、ここのバイキングが最高なんだなぁ(*^。^*)

 ただ・・・他のプランに「記念日プラン」というのがあったので、せっかくの
お誕生日、それで泊まりたいなぁ・・・と思いましたが、土曜日の宿泊には
そのプランがなかったんですよね。
しかし、誕生日と旅行が重なる事なんてめったにないので、
予約時の備考欄に
「当日お誕生日なのですが、何かサービスはありませんか?」
なーんて、ずうずうしく一言書いちゃう、のそおばちゃん(^_^;)
(最近のM氏の中での流行りキャラは、「のそおばちゃん」。
「もしもし!のそおばちゃんだけど。
お誕生日なんだけど、なんかないのっ?!」
と、のそのマネ(?)をします(-_-;))


 「あーあ、ずうずうしいこと書いちゃったから、何だか気まずいなぁ」
と、チェックイン前に後悔する、気弱な、のそ。
フロントの人たちに温かく迎えられ、無事にチェックインを終え
貸切露天風呂の予約も入れたところで、
「ところで、本日はお誕生日ということで・・・おめでとうございます!」
と、花束を差し出されちゃいましたー(*^。^*)
「きゃー!ありがとうございますー!!
すみません、私、ずうずうしいことを書いて・・・」
本当にびっくりしちゃったのそに、
「いえいえ、おめでとうございます。
今日はお祝いで、お部屋も和室のついたもう少し広いお部屋を
おとりしました。
ベッドがありますが、よろしければお布団もお敷きしますよ。」
と、親切な言葉をかけられ、感激(*^。^*)



 早速、お部屋に向かいました。
部屋に入ったら廊下があって、ドアを開けるとゆったりとした
ツインルームがあり、さらに和室も付いているという和洋室。
広い洗面所とお風呂、トイレはもちろん別になっています。
広くて、とてもきれい!
「えへへ、のそがおねだりしたおかげだね♪」
と、調子に乗る、のそ。
部屋用の浴衣もありましたが、チョイスした赤い浴衣に着替えて、
食事の前に本館にある大浴場に入りに行くことにしました。

 一番大きなお風呂は、その日は男湯の方だったので、M氏が堪能。
露天風呂は女湯の方がいいようで、のそは久しぶりの露天風呂を
じっくりと堪能してきました。
ここのお風呂も、すっごく広くていいんですよ♪
でも、のそは一人でお風呂に入っていても、なんとなくもてあましてしまい、
あまり長い時間入っていられないんですよね。
こういう温泉って、一緒に入る女友達がいて、おしゃべりするのが
楽しいんです。
昔は友人たちとよく温泉に行ったなぁ・・・なんて懐かしく思ったり。

 そして、そのまま本館で、お楽しみの夕食バイキング。
夕食バイキングは種類も量もたっぷりあり、期待通りで
とっても楽しかった!
美味しくてたくさん食べちゃうのですが、すぐに食べ終えたお皿を
片付けてくれるので、そんなにたくさん食べたように見えないし♪
(M氏に「きっとこの席はたくさん食うから、‘お皿重点片付け地域‘に
指定されているんだ」と言われました。)

 夕食後はちょっと休んでから、予約しておいた和楽の
貸切露天風呂へ。
お風呂は清潔で気持ちよかったです(*^。^*)
ここの貸切露天風呂は5種類ありますが、それぞれ違う趣の
お風呂なんですよね。
宿への到着順で予約が埋まっていくので、時間はあまり選べな
かったけれど、次の日の朝食後にも入ることができました。


 翌朝の朝食バイキングも、和・洋といろんな種類のものがあり、
朝から食べすぎだし・・・ほんと、ごはんが美味しいんです。
宿泊費もリーズナブルだし、きっとここの宿はリピーターが
多いんだろうなぁ・・・。

 そうそう、朝食に本館へ向かう時、外に出たらびっくり!
雪が降っていました。
天気予報では晴れと言っていたのに・・・道の隅の方に
ちょっと積もっていたので心配しましたが、11時ちょっとすぎに
宿を出る時にはすっかり晴れ渡っていて、雪も消えていました。
 行き当たりばったりな二人ですが、前日に宿にあるいろんな
観光施設のパンフレットを見ているうちに、
「あ、そういえば、ちょっと前にTVで‘深海水族館‘ができたって
ニュースを見たのそ。」
と、思い出し、そこのパンフレットを発見!
昨年12月に、沼津港の近くにオープンした‘深海水族館‘・・・
深海魚好きの血が騒ぎます。
「よし!そこに決定!」
M氏も好きなので、あっさりと目的地が決まりました。


 フロントの方からお土産にとミカンをいただき、温かく
送り出された、のそ一行。
さあ、「沼津港深海水族館」に向かって、GO!!


(またまた、つづく)   

Posted by のそ at 14:27Comments(0)日記

2012年02月04日

Birthday温泉!だのそ①

 のそは土曜日もお仕事。
でも先週の土曜日は1月28日・・・私の誕生日と重なったので、
珍しく会社をお休みして、M氏が伊豆へ1泊温泉旅行に連れてって
くれました(*^_^*)

 伊豆なら近いので、出発ものんびり。
朝ものんびり寝ていたら、「ミシッ」という音がしたような気がして
目が覚めました。
あれ?としばらく布団の中でのそのそしていたら、今度は
「ミシミシッ!」と音がして・・・あわわ、揺れてる!
「わあ!地震だよう!!」
久しぶりに揺れたので、M氏と二人でびっくり(>_<)
すぐにテレビをつけたら、震源は山梨県東部・富士五湖で
震度5弱!
静岡市は震度2でした。
(神奈川や東京の方が、揺れたんですね。)
震源が震源だから、てっきり富士山の噴火の前兆じゃ?!と心配して
しまいましたが、関連はないとの発表で、ちょっと安心。
それでも、これから揺れが大きかった方に向けて行くのかぁ・・・と
考えるとちょっと怖い気もしましたが(^_^;)
 そうそう、前日は久しぶりに頭痛がして
「うう、寒いから頭痛がするのかしら?」
と、頭痛薬を飲んだところでした(゜o゜)
きゃー!

 結局、出かけたのは10時頃になってしまいましたが、行き先を考えて
いなかったんですよねー。
お宿は伊豆長岡なので、その近辺だと・・・
「そういえば、三嶋大社って行ったことないよね。」
「うん、行ったことないね。行ってみる?」


☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
三嶋大社



 御祭神は、大山祇命(おおやまつみのみこと)と、積羽八重事代主神
(つみはやえことしろぬしのかみ)。
御二柱の神を総じて三嶋大明神(みしまだいみょうじん)と称している。
大山祇命は山森農産の守護神、また事代主神は俗に恵比寿様とも称され、
福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬をうけている。
創建時期は不明だが、奈良・平安時代の古書にも記録が残っている。
三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、
「名神大」に列格された。
社名・神名の「三嶋」は、地名ともなった。
中世以降は、武士の崇敬、殊に伊豆に流された源頼朝は深く崇敬し、
ここに源氏再興を祈願した。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 ここでは、商売繁盛を祈願。
境内には枝垂桜がたくさんあったけれど、もちろんまだ花は咲いていません。
桜の季節に来たら、きっとすごくきれいなんだろうなぁ。
それでも、結構たくさんの参拝客の姿が見られました。
境内を一周しましたが思っていたよりも時間がかからなかったので、
次に行く所を考えないと!
「‘韮山の反射炉‘ってよく聞くけど、行ったことないよね。行ってみる?」
「うん、行ってみよう!」


☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
韮山反射炉



 1857年(安政4)、韮山代官だった江川太郎左衛門英龍の進言で
建設された鉄製大砲を鋳造するための炉。
1853年のペリー来航、欧米各国のアジア進出に対抗するため、
軍備の近代化を目的として建設された。
ほぼ完全な形で残り、管理されているのは全国でもここだけ。
4基の反射炉の外側は伊豆石、煙突部分は3段構造で125段のレンガが積まれ、
煙突を含め高さは約16m。
内側は耐火レンガのアーチ積み。
天井に熱を反射させて一つに集中し、金属を溶かす構造。
ここで鋳造された大砲は品川台場に配備された。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


柵の外側からも全体は見えますが、100円払って資料館から柵の内側に
入って、近くでよく見たほうが楽しいです。
ここで大砲を作っていたんだぁ!
へえー、ここでそんなにすごい作業が行われていたんだね。


 ホテルのチェックインは、午後4時。
まだまだ時間があります。
ナビを見ながら、
「この‘地震動の擦痕‘って何だろうね?」
「今朝、地震もあったことだし、行ってみよう!」
ナビでは詳しい説明はないけれど、何だろう??
ちょっと響きがカッコいいぞ。
 ・・・それは、住宅地の中にありました。
小学校の跡地らしいところは、柵がしてあり空き地になっていて、
今は地域の避難場所になっているようです。
その片隅にひっそりと小さな建物があって、近くに車1台停められる
スペースがありました。
小屋の大きなガラス窓の内側には、キズのついた古びた魚雷が
展示されていました。


☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
天然記念物「地震動の擦痕」

昭和5年11月26日に発生した北伊豆地震は、最大震度6の
烈震と推定されており、伊豆地方に死傷者825人、
家屋の全半壊7,501件の大きな被害を与えた。
この地震により、小学校の校庭に展示されていた魚雷に
全長725mmの傷あとができた。
魚雷自体は重く地震による動きは乏しかったが、台座のほうは
軽く不安定であったため、地震による激しい揺れによって、
台座から突き出ていた突起物が地震計の針のような役割をし、
結果、魚雷表面に天然の地震グラフ曲線ができた。
地震の激しさを刻み残したものとして、大変貴重なものである。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


ふーん、こういうものでも、天然記念物になるんだぁ。
大きなキズが地震の揺れの強さを物語っています。
今朝、地震があったばかりだし、こういうすごい地震がまた起きないことを
祈るしかありませんねぇ(^_^;)
こわいこわい。


 まだまだ時間があります。
またナビで周辺の観光地を検索。
「ねえ、ちょっと離れているけど‘上白岩遺跡‘っていうのがあるよ。」
「時間的にもいいし、行ってみよう!」
 ・・・ここも、気を付けていないと見過ごしてしまうような、街道沿いにありました。
(っていうか、実際に通り過ぎました(^_^;))
やはり車1台停められるほどのスペースがあり、遺跡の看板と概要があり、
ストーンサークルのような遺跡がいくつかと、その向こうに復元された縄文時代の
住居が1つありました。
日も暮れてきて寒くなってきたけれど、車を降りて、畦道のようなところを一周
してきました。
きっと町にもっと予算があれば、大規模に発掘して、登呂遺跡みたいな感じにして、
観光名所にもできたんじゃないかなあ?というところです。


☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
上白岩遺跡(国指定遺跡)



 3000年前~4000年前の、縄文時代中、後期にかけての複合遺跡。
今までの遺跡にあまり見られない配石遺構をともなった集落群として、
また、伊豆半島における代表的な縄文時代の集落として重要なものとされている。
環状列石は、その意味がまだ完全に解明されていないが、
山岳信仰のおまつり広場や、大規模なお墓の集まりであるとの説があり、
ここでは墓群説が有力視されている。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆

 なんだか、ちょっと変わった観光コースを辿ってしまいましたが
たまにはこういうのもおもしろいですね。
ここで、丁度いい時間になったので、ようやく本日のお宿へ向かいました。
お宿は、伊豆長岡のホテルサンバレー伊豆長岡の別館「和楽」。
サンバレーは本館も入れて3度目です。
ここはお風呂はもちろん、夕食のバイキングがステキなんです(*^。^*)
午後4時すぎ、サンバレーに到着しました。

(つづく)

  

Posted by のそ at 14:18Comments(0)日記