2008年06月29日

「夏のこもの展」へ行ってきたのそ

 今日の午後は、ザジさんの「夏のこもの展」へ行ってきました。
会場は、大浜公園のすぐそばにある「プチポワン」という喫茶店。
お天気だったら自転車で一直線なのですが・・・雨、降りすぎ(-_-;)
久しぶりにバスを利用して行ってきました。

 会場では、笑顔のザジさんがお出迎え(*^_^*)
「店内には、手作り小物がいっぱい!
かわいい!それに、安い!!
なんだか、欲しいものがいろいろあって、目移りしてしまいました。

☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆



・ブログで拝見して、かわいいな・・・と思っていた、ビーズのストラップ。
実物もかわいかったですよ(*^。^*)
・アメジストカラーのイヤリングもかわいい!
早速家に帰ってつけてみたら、実際の10倍の値段に見えます。
・こもの展のポスターに使われていた、ペンギンの写真。
お部屋に飾らせていただきます。
・くるみボタンのゴム。これで私も清々しく見えるかしら?(笑)
・手作りクッキー。M氏へのおみやげ。

☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 私はすごくぶきっちょで、小学生の時に、家庭科で作った巾着袋は
用務員のおじさんに手伝ってもらったし、高校のときに作った茶羽織は、
ほとんどおばあちゃんに縫ってもらった・・・(-_-;)
こういう器用な人は、尊敬してしまいます!!
 自分のやりたいことを、次々と形にしている人って、素晴らしいなあ。
私、何やってんだろう・・・。

 帰りは、「プチポワン」で一人でお茶して帰りました。
「コーヒーと紅茶とシフォンケーキしかないけれど・・・」
ということで、シフォンケーキとコーヒーを注文。
シフォンケーキ、美味しかった(*^_^*)
 私は、どうも一人でお茶するっていうのが苦手。
食べて飲み終わると、なんとなく一人ではお店に長居できず、
すぐにお店を出てしまう方なのです(^_^;)
誰かとおしゃべりしているのなら、何時間でもいられるのに。
こういうところが、「オトナ」じゃないんですよね。
一人で喫茶店が似合う女・・・になりたいのですが。


 あのあたり、お天気だったら、自転車でいろいろとウロウロしてみたいところでした。
また今度、ウロウロ走ってみようかな♪

  

Posted by のそ at 22:12Comments(4)日記

2008年06月29日

「第49回 宝塚記念」の結果だのそ

 終わりました!宝塚記念。

レース結果

1着⑨エイシンデピュティ (牡6 内田博幸)
2着②メイショウサムソン (牡5 武豊)
3着①インティライミ (牡6 佐藤哲三)
4着⑤サクラメガワンダー (牡5 福永祐一)
5着⑪アサクサキングス (牡4 四位洋文)

単勝⑨ 1,130円 枠連 2-6 880円
複勝 ①680円 ②130円 ⑨300円
馬連②-⑨ 1,080円  馬単⑨-② 3,200円
ワイド①-② 1,420円 ①-⑨ 3,740円 ②-⑨ 470円
3連複①-②-⑨ 10,660円
3連単⑨-②-① 55,780円



のその予想
②メイショウサムソン
④アルナスライン
⑨エイシンデピュティ
⑪アサクサキングス
⑭エアシェイディ
本命は②メイショウサムソン
馬連、ワイドの5頭BOXでいきます!
しかし・・・
         ↓
 今回は思うところあり買い方を変更しました。
基本の予想は一緒で
1着②⑪
2着②⑪
3着④⑨⑭
の三連単フォーメーションで6点勝負!です(*^_^*)


 と、いうわけで・・・ハズしてしまいましたー(^_^;)
今朝のスポニチで、井上オークスがサムソンの単勝に11万ぶっこんだ
という記事をみた時、嫌な予感がしました(-_-;)
ああ、やっぱり・・・。
と、いうのはおいといて、あいにくのお天気でした。
どの馬も条件は一緒ですが、良馬場で走らせてあげたかったですね。
 なんか、サムソンって、勝ちきれないですね。
調子はすごくよさそうだったのに・・・残念でした。
アサクサキングスは、雨は苦手?
エアシェイディは7着、アルナスラインは10着でした。
インティライミは復活しましたねー。
しかし、思ったよりも配当はつかなかったですね。
馬連よりもエイシンデピュティの単勝の方がついてるし。

 今回の「思うところ」とは、最近弟子入り(?)した、師匠の教えを実践
してみようと思ったのでした。
競馬は連でなく、単で買え!点数は絞らないとダメだ!と言われました。
私みたいにBOX買いしていると、買い目も増えてしまうし、結果の重みも
違ってくる・・・負けたときも、点数が少なければ損失も少ないのはもちろん
だけど、勝った時の喜びはさらに大きくなる、って。
他にもいろいろと教わりましたが、なるほど!と思いました。
もちろん、師匠もそこまでくるのに、痛い思いはたくさんしたというし、
私もいきなりおいしい思いができるとは思っていませんが、
ちょっと考え方を改めてみようと思ったのでした。
あ、師匠というのは、母の友人なんですけどね(^_^;)
オジサマの華麗な勝ちっぷりには、いつも憧れていました。


 今回で、GⅠはしばらくお休み。
残念なような、ホッとしたような・・・(^_^;)


  

Posted by のそ at 21:17Comments(2)競馬

2008年06月29日

「第49回 宝塚記念」の予想だのそ

 明日は宝塚記念ですね。
これが終わると、GⅠもしばらくお休み。
今年の夏は、M氏と涼しいところの競馬場へでも行ってみようか?と計画中
なので、その旅費でも稼げるといいのですが。
 それでは、のその予想を聞いてください。

のその予想
②メイショウサムソン
④アルナスライン
⑨エイシンデビュティ
⑪アサクサキングス
⑭エアシェイディ

本命は②メイショウサムソン
馬連、ワイドの5頭BOXでいきます!
本命から馬単で流してみようかな・・・とも思いましたが、馬場は荒れそうですし
何があるかわかりませんからね。

 当たるといいな!   

Posted by のそ at 00:14Comments(2)競馬