2009年06月30日
イトヨでイヤーン!だのそ
土曜日は、私は仕事で、M氏はお休み。
私が帰ってきてから、M氏と一緒にココスに食事に行きました。
先日、M氏の持っているココス株の株主優待が届き、お食事券(5000円分)と
10%引きになる優待カードをGET。
(もう結構長い間、持ち続けています。)
さらに先日新聞の折込チラシで入った、割引クーポンを利用しながらも
株主風をピューピュー吹かせて行ってきましたよー。
私はお気に入りの包み焼きハンバーグ!
(昼はビッグマックで、夜もハンバーグ(^_^;)
うーん、私は新メニューの100%ビーフハンバーグよりも、
こちらの方が好きだなぁ・・・。
で、次の日の日曜日は一日パジャマ君になる模様だったので、
帰りにイトーヨーカドーに寄って貰いました。
チラシの「破格市」っていうのも気になったし、他にも買いたいものがあったので。
「破格市」はどこだ?と探したら、1Fに特設会場を発見!
この時間にこの混み具合・・・M氏は会場に入るまでもなく
「俺は本屋さんで立ち読みしてるから、のそさん、行ってきなー。」
と、脱落。
のそは一人で果敢に会場へ乗り込み、300円にまで下がった秋冬物
カットソーをGET!
元は3,000円くらいのものなので、約9割引き!
これはお買い得でした(*^。^*)
ゆったり立ち読み中のM氏と合流し、お店を出ようとしたら・・・
のその足が止まりました。
「ねぇ、M氏。あれって、わざとやってるのかねー?」
「いや・・・わざとじゃないだろ。」
・・・。
しばらく立ち止まって眺め、おもしろいから人がまわりにいないのを確認して
写真を撮ってみました。

いや~ん(笑)
私が帰ってきてから、M氏と一緒にココスに食事に行きました。
先日、M氏の持っているココス株の株主優待が届き、お食事券(5000円分)と
10%引きになる優待カードをGET。
(もう結構長い間、持ち続けています。)
さらに先日新聞の折込チラシで入った、割引クーポンを利用しながらも
株主風をピューピュー吹かせて行ってきましたよー。
私はお気に入りの包み焼きハンバーグ!
(昼はビッグマックで、夜もハンバーグ(^_^;)
うーん、私は新メニューの100%ビーフハンバーグよりも、
こちらの方が好きだなぁ・・・。
で、次の日の日曜日は一日パジャマ君になる模様だったので、
帰りにイトーヨーカドーに寄って貰いました。
チラシの「破格市」っていうのも気になったし、他にも買いたいものがあったので。
「破格市」はどこだ?と探したら、1Fに特設会場を発見!
この時間にこの混み具合・・・M氏は会場に入るまでもなく
「俺は本屋さんで立ち読みしてるから、のそさん、行ってきなー。」
と、脱落。
のそは一人で果敢に会場へ乗り込み、300円にまで下がった秋冬物
カットソーをGET!
元は3,000円くらいのものなので、約9割引き!
これはお買い得でした(*^。^*)
ゆったり立ち読み中のM氏と合流し、お店を出ようとしたら・・・
のその足が止まりました。
「ねぇ、M氏。あれって、わざとやってるのかねー?」
「いや・・・わざとじゃないだろ。」
・・・。
しばらく立ち止まって眺め、おもしろいから人がまわりにいないのを確認して
写真を撮ってみました。
いや~ん(笑)
2009年06月29日
「石光商事」(2009年)株主優待がきたのそ
先週末、石光商事から5度目の株主優待品が届きました。
(昨年の優待品はコチラ。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
石光商事 株式会社
オリジナルギフトセット 株主様限定(非売品)

マラウイ(10袋)
カプチーノ(10袋)
ザンビア(10袋)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
マラウイとザンビアは、一人用コーヒーバッグです。
最近の朝は一人用のコーヒーバッグで済ませてしまっているのそ家としては
すごくありがたいです。
カプチーノは、顆粒状のそのままお湯を注いで飲むタイプです。
こういうのもたまには飲みたいものだし、うれしいです♪
株価はちょっとマイナスですが、優待がいつも楽しみな1品です。
先週、ゼンショーの株主優待の3000円分のお食事券も届きました。
昨年は、フェアトレードコーヒーに替えましたが、今回はお食事券として
利用しようと思います。
(ゼンショーの株主優待は半年に一度、届きます。)
M氏の分と2セットあるので、6000円分!
ゼンショーグループはいろんなお店があるから、どこへ行こうかな(*^。^*)
(昨年の優待品はコチラ。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
石光商事 株式会社
オリジナルギフトセット 株主様限定(非売品)
マラウイ(10袋)
カプチーノ(10袋)
ザンビア(10袋)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
マラウイとザンビアは、一人用コーヒーバッグです。
最近の朝は一人用のコーヒーバッグで済ませてしまっているのそ家としては
すごくありがたいです。
カプチーノは、顆粒状のそのままお湯を注いで飲むタイプです。
こういうのもたまには飲みたいものだし、うれしいです♪
株価はちょっとマイナスですが、優待がいつも楽しみな1品です。
先週、ゼンショーの株主優待の3000円分のお食事券も届きました。
昨年は、フェアトレードコーヒーに替えましたが、今回はお食事券として
利用しようと思います。
(ゼンショーの株主優待は半年に一度、届きます。)
M氏の分と2セットあるので、6000円分!
ゼンショーグループはいろんなお店があるから、どこへ行こうかな(*^。^*)
2009年06月28日
「第50回 宝塚記念」の結果だのそ
終わりました!宝塚記念。
レース結果
1着⑨ドリームジャーニー (牡5 池添謙一) 2.11.3 -
2着⑧サクラメガワンダー (牡6 福永祐一) 2.11.6 1 3/4馬身
3着⑪ディープスカイ (牡4 四位洋文) 2.11.6 クビ
4着⑭カンパニー (牡8 岩田康誠) 2.11.7 1/2馬身
5着⑩スクリーンヒーロー (牡5 横山典弘) 2.11.8 1/2馬身
単勝⑨ 710円 枠連5-6 1,080円
複勝⑧ 180円 ⑨ 160円 ⑪ 110円
馬連⑧-⑨ 2,630円 馬単⑨-⑧ 5,310円
ワイド⑧-⑨ 560円 ⑧-⑪ 230円 ⑨-⑪ 210円
3連複⑧-⑨-⑪ 720円
3連単⑨-⑧-⑪ 10,630円
のその予想
①マイネルキッツ
②インティライミ
⑦アルナスライン
⑧サクラメガワンダー
⑪ディープスカイ
⑫モンテクリスエス
本命は⑪ディープスカイ
今回は三連複BOXで買ってみようと思います。
ありゃりゃ、負けちゃいました(>_<)
ドリームジャーニー、なんだか買う気がしなかったんですよねー。
強かったです。
2歳王者がやっと獲った、二度目のGⅠ。
おめでとうございます!
ディープスカイは最後の直線が短いコースは向かないのかも。
馬連、結構つきましたよね。
ディープスカイは必ず連に絡むとほとんどの人が思っていたことでしょう。
三連複よりも枠連の方がついている・・・というのも、珍しいです。
アルナスライン6着、マイネルキッツ7着、モンテクリスエス9着、
インティライミは12着でした。
同じく7歳のカンンパニーは、また4着!シブイ!!
今回で、のその競馬はしばらくお休みです。
今年の春は結構調子がよかったのに、最後がしまらなかったな。
秋に向けて、英気を養おうと思います。
私のアホアホ予想にお付き合いいただいた皆様、
どうもありがとうございました。
レース結果
1着⑨ドリームジャーニー (牡5 池添謙一) 2.11.3 -
2着⑧サクラメガワンダー (牡6 福永祐一) 2.11.6 1 3/4馬身
3着⑪ディープスカイ (牡4 四位洋文) 2.11.6 クビ
4着⑭カンパニー (牡8 岩田康誠) 2.11.7 1/2馬身
5着⑩スクリーンヒーロー (牡5 横山典弘) 2.11.8 1/2馬身
単勝⑨ 710円 枠連5-6 1,080円
複勝⑧ 180円 ⑨ 160円 ⑪ 110円
馬連⑧-⑨ 2,630円 馬単⑨-⑧ 5,310円
ワイド⑧-⑨ 560円 ⑧-⑪ 230円 ⑨-⑪ 210円
3連複⑧-⑨-⑪ 720円
3連単⑨-⑧-⑪ 10,630円
のその予想
①マイネルキッツ
②インティライミ
⑦アルナスライン
⑧サクラメガワンダー
⑪ディープスカイ
⑫モンテクリスエス
本命は⑪ディープスカイ
今回は三連複BOXで買ってみようと思います。
ありゃりゃ、負けちゃいました(>_<)
ドリームジャーニー、なんだか買う気がしなかったんですよねー。
強かったです。
2歳王者がやっと獲った、二度目のGⅠ。
おめでとうございます!
ディープスカイは最後の直線が短いコースは向かないのかも。
馬連、結構つきましたよね。
ディープスカイは必ず連に絡むとほとんどの人が思っていたことでしょう。
三連複よりも枠連の方がついている・・・というのも、珍しいです。
アルナスライン6着、マイネルキッツ7着、モンテクリスエス9着、
インティライミは12着でした。
同じく7歳のカンンパニーは、また4着!シブイ!!
今回で、のその競馬はしばらくお休みです。
今年の春は結構調子がよかったのに、最後がしまらなかったな。
秋に向けて、英気を養おうと思います。
私のアホアホ予想にお付き合いいただいた皆様、
どうもありがとうございました。
2009年06月28日
「第50回 宝塚記念」の予想だのそ
今日は宝塚記念ですね。
またまた当日の予想になってしまいました。
心配されていたお天気は、どうやらよいようですね。
静岡では昼前から雨が降り出したので、ちょっと意外でした。
ウォッカがでないのはちょっと残念でしたが。
それでは、のその予想を聞いて下さい。
のその予想
①マイネルキッツ
②インティライミ
⑦アルナスライン
⑧サクラメガワンダー
⑪ディープスカイ
⑫モンテクリスエス
本命は⑪ディープスカイ
今回は三連複BOXで買ってみようと思います。
本当は5頭にしぼりたかったのですが、なんだか絞りきれない・・・
ドリームジャーニーは悩んだけれど切ってしまいました。
あ、今回ののその穴馬は、インティライミです。
なんだか3着あたりにきそうな気が・・・
当たるといいな(*^。^*)
またまた当日の予想になってしまいました。
心配されていたお天気は、どうやらよいようですね。
静岡では昼前から雨が降り出したので、ちょっと意外でした。
ウォッカがでないのはちょっと残念でしたが。
それでは、のその予想を聞いて下さい。
のその予想
①マイネルキッツ
②インティライミ
⑦アルナスライン
⑧サクラメガワンダー
⑪ディープスカイ
⑫モンテクリスエス
本命は⑪ディープスカイ
今回は三連複BOXで買ってみようと思います。
本当は5頭にしぼりたかったのですが、なんだか絞りきれない・・・
ドリームジャーニーは悩んだけれど切ってしまいました。
あ、今回ののその穴馬は、インティライミです。
なんだか3着あたりにきそうな気が・・・
当たるといいな(*^。^*)
2009年06月27日
久々のビッグマック!だのそ
前回の記事で、健康的なチーズジャコトーストの話題を書きましたが、
久々にマック好きの血が騒ぎ出し、今日のお昼はマックへGO!
(いつも、マック記事を載せるたびに「のそ、またマック食べたんだぁ!」
と、M氏に呆れられる、のそ。
でも、懲りずに書きます。)
会社で、母に
「私、今日はマックの気分だけど、どうする?」
と聞いたら、ブツブツ言いながらも、同意。
この暑い中、よく自転車こいで行くよねーと心配されたけど、
そんなことは関係ない!
私の体はマックを欲しているのよぅ!!
ちょうど12時ごろにマックに着いたら、ドライブスルーもレジもすごい行列!
それでも、マックの順番待ちはファミリー全員で待っている場合が多いから、
意外と早く進むんですよね。
それでも、15分ほど並んだかな?
やっと順番がまわってきて、ケータイクーポンでおトクな「ビッグマックセット」
390円を2セットと、先日義母に貰ったプレミアミローストコーヒーSお試し券で
コーヒーを二つGET!
あ、この場合のセットのドリンクは、アイスカフェオレと決めておりますの(*^。^*)
ダッシュで帰り、いただきま~っす!

えへへ、チーズがデローンと出てるよん。
ぱくっ。
うーん、美味しい♪
「美味しい・・・っていうか、食べ甲斐があるっていうんじゃない?」
と、隣でパクついている母にツッコまれたけれど、久々に食べるビックマックは
私にはとても美味しく感じられました。
今日はポテトもちゃんとアツアツだったし、混んでいた割には油の具合も悪くなかったし。
たまに食べるから、いいのかなぁ?
ここ2週間ほどの昼食はずっとダイエットシェイクだったので、今週から
通常の食事にしています。
そろそろ、コアリズムも再会しないと!とは思っているんですけどね。
「なんだ?このポニョは?!」
と、昨日M氏におなかを突かれたばかりだし(-_-;)
「ポ~ニョポ~ニョポニョ のそはポニョ~♪」
と歌うしか、なす術のなかった、私。
ううう、くやしい!!
・・・なーんてことを言ってた後、暑かったのでスッキリしたものを飲もう
ということになりました。
「そうそう、今日、アレを買ってきたんだった!」
冷蔵庫から取り出したのは、ペプシしそ。
いつも仕事帰りに寄るホームセンターで、87円で売っていました。

爽やかな香りとスッキリとした後味が特徴の、しそ風味のコーラ飲料だそうで・・・
私、思うんですけど、コーラ飲料というのなら、こんな蛍光グリーンでなく
プレーンのコーラの色をしていた方が、絶対いいのでは?
プシュッとフタを開けると、確かにシソの爽やかな香りがひきたちます。
しそ入りのドレッシングやしそ入りのポン酢だって、無理にシソの色はしていないし。
ペプシも、いろんな風味のコーラに挑戦しているけれど。色はすべて普通の
コーラ色でいいんじゃないのかなあ???
飲んでみたら意外とイケたけれど、この色ではあまりリピートしたいとは
思わないなあ(^_^;)
ああ、私ったら、昨日からジャンクなものばかり・・・(゜o゜)
久々にマック好きの血が騒ぎ出し、今日のお昼はマックへGO!
(いつも、マック記事を載せるたびに「のそ、またマック食べたんだぁ!」
と、M氏に呆れられる、のそ。
でも、懲りずに書きます。)
会社で、母に
「私、今日はマックの気分だけど、どうする?」
と聞いたら、ブツブツ言いながらも、同意。
この暑い中、よく自転車こいで行くよねーと心配されたけど、
そんなことは関係ない!
私の体はマックを欲しているのよぅ!!
ちょうど12時ごろにマックに着いたら、ドライブスルーもレジもすごい行列!
それでも、マックの順番待ちはファミリー全員で待っている場合が多いから、
意外と早く進むんですよね。
それでも、15分ほど並んだかな?
やっと順番がまわってきて、ケータイクーポンでおトクな「ビッグマックセット」
390円を2セットと、先日義母に貰ったプレミアミローストコーヒーSお試し券で
コーヒーを二つGET!
あ、この場合のセットのドリンクは、アイスカフェオレと決めておりますの(*^。^*)
ダッシュで帰り、いただきま~っす!
えへへ、チーズがデローンと出てるよん。
ぱくっ。
うーん、美味しい♪
「美味しい・・・っていうか、食べ甲斐があるっていうんじゃない?」
と、隣でパクついている母にツッコまれたけれど、久々に食べるビックマックは
私にはとても美味しく感じられました。
今日はポテトもちゃんとアツアツだったし、混んでいた割には油の具合も悪くなかったし。
たまに食べるから、いいのかなぁ?
ここ2週間ほどの昼食はずっとダイエットシェイクだったので、今週から
通常の食事にしています。
そろそろ、コアリズムも再会しないと!とは思っているんですけどね。
「なんだ?このポニョは?!」
と、昨日M氏におなかを突かれたばかりだし(-_-;)
「ポ~ニョポ~ニョポニョ のそはポニョ~♪」
と歌うしか、なす術のなかった、私。
ううう、くやしい!!
・・・なーんてことを言ってた後、暑かったのでスッキリしたものを飲もう
ということになりました。
「そうそう、今日、アレを買ってきたんだった!」
冷蔵庫から取り出したのは、ペプシしそ。
いつも仕事帰りに寄るホームセンターで、87円で売っていました。
爽やかな香りとスッキリとした後味が特徴の、しそ風味のコーラ飲料だそうで・・・
私、思うんですけど、コーラ飲料というのなら、こんな蛍光グリーンでなく
プレーンのコーラの色をしていた方が、絶対いいのでは?
プシュッとフタを開けると、確かにシソの爽やかな香りがひきたちます。
しそ入りのドレッシングやしそ入りのポン酢だって、無理にシソの色はしていないし。
ペプシも、いろんな風味のコーラに挑戦しているけれど。色はすべて普通の
コーラ色でいいんじゃないのかなあ???
飲んでみたら意外とイケたけれど、この色ではあまりリピートしたいとは
思わないなあ(^_^;)
ああ、私ったら、昨日からジャンクなものばかり・・・(゜o゜)
2009年06月25日
由美かおるトーストを作ってみたのそ
先日、夜、TVを観ていたら、「大人のソナタ」という番組で
「由美かおるさんの変わらないプロポーションの秘密」
というような話題の番組をやってました。
15歳の頃からボディサイズがかわらないという、由美かおる。
彼女の健康の秘訣は、独特の呼吸法と、規則正しい食事。
彼女はどんなものを食べているのかを紹介していました。
まず印象的だったのは、週に一度の牛のステーキ。
そういえば、うちのおばあちゃんも80代だけど、お肉大好き!
(さすが、私のおばあちゃん。)
すごく若く見え、お肌もきれい。
風邪をひいても、ステーキを食べれば治るそうだ(^_^;)
「ほらほら、M氏!
やっぱりニクはいいんだよー!」
と言ったら
「のそさん、週に一度って言ってるじゃん。」
・・・ううう、いいんだよ!おニクは元気の素なんだよー!
そして、週に二度は朝食に食べるという「ジャコチーズトースト」。
お、これならできそう♪と重い、作り方をチェック!
1.食パンにバターを塗る。
2.その上に、ジャコを乗せる。(適量。たっぷり乗せてOK.)
3.スライスチーズを乗せる。
4.オーブントースターで焼いて出来上がり!
早速作ってみました。
そういえば、静岡人の私は、シラスを買うことはあっても、ちりめんじゃこって
買ったことがないのね。
魚売り場で
「ちりめん干しとシラス干しはどうちがうんですか?」
と聞いたら、
「シラス干しは天日でシラスを2~3時間干したもので柔らかく、
ジャコはカリカリになるまで干したもの」
と、言われました。
全国的にはちりめんじゃこのほうがメジャーなんでしょうね。
じゃーん!

<のそ家のある日の朝食>
ジャコチーズトースト+ヨーグルト+ミルクティ
続きを読む
「由美かおるさんの変わらないプロポーションの秘密」
というような話題の番組をやってました。
15歳の頃からボディサイズがかわらないという、由美かおる。
彼女の健康の秘訣は、独特の呼吸法と、規則正しい食事。
彼女はどんなものを食べているのかを紹介していました。
まず印象的だったのは、週に一度の牛のステーキ。
そういえば、うちのおばあちゃんも80代だけど、お肉大好き!
(さすが、私のおばあちゃん。)
すごく若く見え、お肌もきれい。
風邪をひいても、ステーキを食べれば治るそうだ(^_^;)
「ほらほら、M氏!
やっぱりニクはいいんだよー!」
と言ったら
「のそさん、週に一度って言ってるじゃん。」
・・・ううう、いいんだよ!おニクは元気の素なんだよー!
そして、週に二度は朝食に食べるという「ジャコチーズトースト」。
お、これならできそう♪と重い、作り方をチェック!
1.食パンにバターを塗る。
2.その上に、ジャコを乗せる。(適量。たっぷり乗せてOK.)
3.スライスチーズを乗せる。
4.オーブントースターで焼いて出来上がり!
早速作ってみました。
そういえば、静岡人の私は、シラスを買うことはあっても、ちりめんじゃこって
買ったことがないのね。
魚売り場で
「ちりめん干しとシラス干しはどうちがうんですか?」
と聞いたら、
「シラス干しは天日でシラスを2~3時間干したもので柔らかく、
ジャコはカリカリになるまで干したもの」
と、言われました。
全国的にはちりめんじゃこのほうがメジャーなんでしょうね。
じゃーん!
<のそ家のある日の朝食>
ジャコチーズトースト+ヨーグルト+ミルクティ
続きを読む
2009年06月17日
「愛を読むひと」の試写会へ行ったのそ
昨日は、友人と「愛を読むひと」の試写会へ行ってきました。
2~3日前までは晴れの予報だったのに、当日は昼過ぎから雲行きが怪しく、
夕方には雨が降り出し、雷がものすごかった(>_<)
さすがに自転車で行くのは諦め、会社からバスで直行。
それでも、試写会場はほとんど一杯で、また来場者のほとんどが女性でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
愛を読むひと(The Reader)

1958年のドイツ。
15歳のマイケルは、路面電車の中で気分の悪くなって下車したところを
ハンナ(ケイト・ウィンスレット)に助けられた。
3ヶ月寝込み、やっと回復したマイケルは、ハンナの元を訪ねる。
21歳年上のハンナは美しく、彼女に恋をしたマイケルは、ベッドを共にする関係となった。
やがて、ハンナはマイケルに本の朗読を頼むようになり、いつしか朗読後に愛の営みを
交わすことが、二人の愛の日常となった。
学校の友人達との仲よりもハンナを優先させていたマイケルだったが、ある日突然、
ハンナはマイケルの前から姿を消す。
そして数年後、法学専攻の大学生になったマイケルは、ハンナを思いもかけない場所で見かけ・・・。
ベルンハルト・シュリンクの世界的ベストセラー小説「朗読者」を、「めぐりあう時間たち」の
スティーヴン・ダルドリーが映画化。
第81回アカデミー賞では作品賞を含む5部門にノミネートされ、ケイト・ウィンスレットが最優秀主演女優賞を受賞。
(124分)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ケイト・ウィンスレットが物語の前半、惜しげもなく裸体を晒していました。
まぁ、もちろんそれだけではないと思いますが、30代半ばから老女までを演じた
この思い切った演技で、彼女はオスカーを獲ったのですね。
21歳年上でも、このくらいキレイな人とならアリなんだぁ・・・と思った、のそ。
ケイト・ウィンスレットは、マイケルと出会った頃のハンナとほぼ同年代です。
ハンナとマイケルがサイクリング旅行に出かけるのですが、出かけた先の食堂の
おかみさんに親子だと思われてしまうシーンがありましたが、
「私もこの位の男の子といたら、お母さんだと思われちゃうのかしら?!」
と、軽くショックを受けました(^_^;)
少年に憧れられる大人の女性・・・いいなぁ。 続きを読む
2~3日前までは晴れの予報だったのに、当日は昼過ぎから雲行きが怪しく、
夕方には雨が降り出し、雷がものすごかった(>_<)
さすがに自転車で行くのは諦め、会社からバスで直行。
それでも、試写会場はほとんど一杯で、また来場者のほとんどが女性でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
愛を読むひと(The Reader)

1958年のドイツ。
15歳のマイケルは、路面電車の中で気分の悪くなって下車したところを
ハンナ(ケイト・ウィンスレット)に助けられた。
3ヶ月寝込み、やっと回復したマイケルは、ハンナの元を訪ねる。
21歳年上のハンナは美しく、彼女に恋をしたマイケルは、ベッドを共にする関係となった。
やがて、ハンナはマイケルに本の朗読を頼むようになり、いつしか朗読後に愛の営みを
交わすことが、二人の愛の日常となった。
学校の友人達との仲よりもハンナを優先させていたマイケルだったが、ある日突然、
ハンナはマイケルの前から姿を消す。
そして数年後、法学専攻の大学生になったマイケルは、ハンナを思いもかけない場所で見かけ・・・。
ベルンハルト・シュリンクの世界的ベストセラー小説「朗読者」を、「めぐりあう時間たち」の
スティーヴン・ダルドリーが映画化。
第81回アカデミー賞では作品賞を含む5部門にノミネートされ、ケイト・ウィンスレットが最優秀主演女優賞を受賞。
(124分)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ケイト・ウィンスレットが物語の前半、惜しげもなく裸体を晒していました。
まぁ、もちろんそれだけではないと思いますが、30代半ばから老女までを演じた
この思い切った演技で、彼女はオスカーを獲ったのですね。
21歳年上でも、このくらいキレイな人とならアリなんだぁ・・・と思った、のそ。
ケイト・ウィンスレットは、マイケルと出会った頃のハンナとほぼ同年代です。
ハンナとマイケルがサイクリング旅行に出かけるのですが、出かけた先の食堂の
おかみさんに親子だと思われてしまうシーンがありましたが、
「私もこの位の男の子といたら、お母さんだと思われちゃうのかしら?!」
と、軽くショックを受けました(^_^;)
少年に憧れられる大人の女性・・・いいなぁ。 続きを読む
2009年06月16日
ユニマットライフの株主優待が来たのそ(2009年)
ハウスオブローゼの優待の前日に、M氏の持っている
株式会社ユニマットライフの株主優待がきました。
昨年に続き、二度目です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
株式会社ユニマットライフ

キャラバンコーヒー 160g 1缶
ニナス紅茶のティーバッグ 10個入り 1箱
煎茶 80g入 1缶
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
M氏は100株の株主です。
優待品は3段階あって、500~1000株の優待品と1000株以上の優待品は
より豪華です。
コーヒーも紅茶も煎茶も好きだから、うれしいな♪
一足早いお中元、って感じですね。
今夜は、「愛を読むひと」の試写会へ行ってきます。
株式会社ユニマットライフの株主優待がきました。
昨年に続き、二度目です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
株式会社ユニマットライフ
キャラバンコーヒー 160g 1缶
ニナス紅茶のティーバッグ 10個入り 1箱
煎茶 80g入 1缶
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
M氏は100株の株主です。
優待品は3段階あって、500~1000株の優待品と1000株以上の優待品は
より豪華です。
コーヒーも紅茶も煎茶も好きだから、うれしいな♪
一足早いお中元、って感じですね。
今夜は、「愛を読むひと」の試写会へ行ってきます。
2009年06月15日
ハウスオブローゼの株主優待(2009年)が来たのそ
先週末、ハウスオブローゼから、4度目の株主優待品が届きました。
(昨年の分はコチラ。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
BATH & BODY CARE SERIES

・フルーツパルフェ ボディウォッシュ&バブルバス LM&OR/400ml
・ジューシーエッセンスハンドソープ/200ml
・ハウスオブローゼ ハーバルメッド・CM/50ml(1回分)薬用入浴剤
・ハウスオブローゼ ハーバルメッド・AL/50ml(1回分)薬用入浴剤
・ミニソープT/35g(化粧石鹸)
・ミニソープM/35g(化粧石鹸)
・ボディスクラブタオル 麻(約180×1000mm)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ここの優待品は、いつもきれいなBOXに入って送られてくるので
あけるのがとても楽しみです♪
全部で3000円ちょっとの品物だと思います。
(私は、2009年3月末現在で100株の株主なので。
1000株以上保有していると、もっと素晴らしいものが届きます。)
株価は相変わらずマイナス。
でもここの優待は楽しみだからいいのです。
最近の楽しみは、バブルバス。
(前回の優待にも入っていました。)
ボディウォッシュとして使うよりも、アワアワお風呂にした方が楽しいのです。
仕事で疲れて帰ってきたM氏に
「アワアワにする?」
と言うと、嬉しそうにバブルバスを入れて、勢いよくお湯を入れ、
アワアワにします。
(次に、泡が消えないうちに私が慌てて入らなきゃならないから、忙しいのですが。
あ、一緒には入らないですよー、狭いし(^_^;)
またまた、配当と優待の季節がやって参りました。
M氏の分と私の分とがあるので、家に帰るとポストを覗くのが楽しみです(*^_^*)
(昨年の分はコチラ。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
BATH & BODY CARE SERIES
・フルーツパルフェ ボディウォッシュ&バブルバス LM&OR/400ml
・ジューシーエッセンスハンドソープ/200ml
・ハウスオブローゼ ハーバルメッド・CM/50ml(1回分)薬用入浴剤
・ハウスオブローゼ ハーバルメッド・AL/50ml(1回分)薬用入浴剤
・ミニソープT/35g(化粧石鹸)
・ミニソープM/35g(化粧石鹸)
・ボディスクラブタオル 麻(約180×1000mm)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ここの優待品は、いつもきれいなBOXに入って送られてくるので
あけるのがとても楽しみです♪
全部で3000円ちょっとの品物だと思います。
(私は、2009年3月末現在で100株の株主なので。
1000株以上保有していると、もっと素晴らしいものが届きます。)
株価は相変わらずマイナス。
でもここの優待は楽しみだからいいのです。
最近の楽しみは、バブルバス。
(前回の優待にも入っていました。)
ボディウォッシュとして使うよりも、アワアワお風呂にした方が楽しいのです。
仕事で疲れて帰ってきたM氏に
「アワアワにする?」
と言うと、嬉しそうにバブルバスを入れて、勢いよくお湯を入れ、
アワアワにします。
(次に、泡が消えないうちに私が慌てて入らなきゃならないから、忙しいのですが。
あ、一緒には入らないですよー、狭いし(^_^;)
またまた、配当と優待の季節がやって参りました。
M氏の分と私の分とがあるので、家に帰るとポストを覗くのが楽しみです(*^_^*)
2009年06月13日
茶飯を作って食べたのそ
先週、情報番組を見ていたら、茶飯を家庭で簡単に作れる素、というのを
紹介して興味を持ち、調べてみました。
「静岡げんき堂」さんというところで販売している「新緑の茶飯」という商品です。
TVでは、今は通信販売のみということだったので、お取り寄せしてみました。
普通の茶葉を入れてご飯を炊いても、きれいな緑色にはならないそうです。
でも、このペースト状に加工した、この茶飯の素を入れて炊くと
家庭でも簡単に茶飯が楽しめるという優れモノ!
私も、早速作ってみました。
といだお米を普通の水加減にして、30分以上おいておきます。
その後、「新緑の茶飯」を入れてかきまぜて、普通に炊くだけ!

うん、きれいな緑色!
ほんのりとお茶の香りがします。
食べた感じはモッチリとして、ちょっとおこわのような感じ。
美味しいですよ(*^。^*)
パン作りやパスタアレンジなど、他のお料理にも使えるようです。
1合用のパックが8個入りで840円(税込み)。
(写真撮るの、忘れちゃいました(^_^;))
送料はメール便でくるので、そんなにかかりません。
二回目からの注文は、送料無料なところがうれしい☆
気になる方は、ぜひ試してみてくださいね。
「静岡げんき堂」さんHP
http://www.s-genkidou.co.jp/index.html
紹介して興味を持ち、調べてみました。
「静岡げんき堂」さんというところで販売している「新緑の茶飯」という商品です。
TVでは、今は通信販売のみということだったので、お取り寄せしてみました。
普通の茶葉を入れてご飯を炊いても、きれいな緑色にはならないそうです。
でも、このペースト状に加工した、この茶飯の素を入れて炊くと
家庭でも簡単に茶飯が楽しめるという優れモノ!
私も、早速作ってみました。
といだお米を普通の水加減にして、30分以上おいておきます。
その後、「新緑の茶飯」を入れてかきまぜて、普通に炊くだけ!
うん、きれいな緑色!
ほんのりとお茶の香りがします。
食べた感じはモッチリとして、ちょっとおこわのような感じ。
美味しいですよ(*^。^*)
パン作りやパスタアレンジなど、他のお料理にも使えるようです。
1合用のパックが8個入りで840円(税込み)。
(写真撮るの、忘れちゃいました(^_^;))
送料はメール便でくるので、そんなにかかりません。
二回目からの注文は、送料無料なところがうれしい☆
気になる方は、ぜひ試してみてくださいね。
「静岡げんき堂」さんHP
http://www.s-genkidou.co.jp/index.html
2009年06月13日
UCC「ミス ボーテ」が当たったのそ
モラタメというサイトで応募してあった、UCC「ミスボーテ」1ケースが
当選しました。
やったー(^o^)丿
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
UCC上島珈琲株式会社
miss beauté(ミス ボーテ)24本セット
4,032円(税込)相当

◎厚生労働省許可 特定保健用食品
おなかの調子を整える、乳果オリゴ糖入りコーヒー。
◎1本(300ml)あたり、乳果オリゴ糖2.0g配合。
◎甘さすっきりの微糖タイプ(糖類50%減)。
内容量:300ml
希望小売価格:168円(税込)
※詳しくはコチラをご覧ください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
私は、あまり缶コーヒーを飲むことはないのですが、こういうのならいいですね。
ブラックのコーヒーに程よい甘さのオリゴ糖入り。
おベンピな私にもピッタリ☆
普段コーヒーを飲む時はブラックですが、たまに疲れを感じた時や
リフレッシュしたいときには、少し甘いものが欲しくなる時があります。
これからの暑くなる季節、会社の冷蔵庫に入れておいて、気分転換に
飲むのがいいですね。
「トクホ」なところもポイントです。
M氏は「ちょっと苦いなぁ」なんて言っていたけれど、そういう人は
そのままコーヒー用ミルクを入れたり、グラスに牛乳と半分ずつ注いで
カフェオレにして飲んでもいいと思います。
皆様も、お試しあれ!
当選しました。
やったー(^o^)丿
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
UCC上島珈琲株式会社
miss beauté(ミス ボーテ)24本セット
4,032円(税込)相当

◎厚生労働省許可 特定保健用食品
おなかの調子を整える、乳果オリゴ糖入りコーヒー。
◎1本(300ml)あたり、乳果オリゴ糖2.0g配合。
◎甘さすっきりの微糖タイプ(糖類50%減)。
内容量:300ml
希望小売価格:168円(税込)
※詳しくはコチラをご覧ください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
私は、あまり缶コーヒーを飲むことはないのですが、こういうのならいいですね。
ブラックのコーヒーに程よい甘さのオリゴ糖入り。
おベンピな私にもピッタリ☆
普段コーヒーを飲む時はブラックですが、たまに疲れを感じた時や
リフレッシュしたいときには、少し甘いものが欲しくなる時があります。
これからの暑くなる季節、会社の冷蔵庫に入れておいて、気分転換に
飲むのがいいですね。
「トクホ」なところもポイントです。
M氏は「ちょっと苦いなぁ」なんて言っていたけれど、そういう人は
そのままコーヒー用ミルクを入れたり、グラスに牛乳と半分ずつ注いで
カフェオレにして飲んでもいいと思います。
皆様も、お試しあれ!
2009年06月07日
「第59回 安田記念」の結果だのそ
終わりました!安田記念。
レース結果
1着③ウオッカ (牝5 武豊) 1.33.5 -
2着⑥ディープスカイ (牡4 四位洋文) 1.33.6 3/4馬身
3着④ファリダット (牡4 安藤勝己) 1.33.8 1馬身
4着⑨カンパニー (牡8 横山典弘) 1.33.8 ハナ
5着⑦ライブコンサート (せん5 和田竜二) 1.34.0 1 1/2馬身
単勝③ 180円 枠連2-3 290円
複勝③ 110円 ④ 620円 ⑥ 130円
馬連③-⑥ 290円 馬単③-⑥ 460円
ワイド③-④ 1,300円 ③-⑥ 170円 ④-⑥ 1,920円
3連複③-④-⑥ 4,100円
3連単③-⑥-④ 10,000円
のその予想
②スマイルジャック
③ウオッカ
④ファリダット
⑥ディープスカイ
⑧アブソリュート
⑬スーパーホーネット
本命は③ウオッカ
③から馬連流し②④⑥⑧⑬
ワイドBOX②③④⑥⑧⑬
ううう、ウオッカはすごかったー。
前に出れなくて、もうダメだと思ったけれど、よく我慢しました。
やはり、この2頭は抜けていましたね。
馬単で買えなくて、またまた「ウオッカ様、ごめんなさい!」という
感じです(^_^;)
ファリダットはビリーヴの仔だし、騎手がアンカツに変わるのがプラス
になると思っていたので・・・ワイド買っててよかったぁ(*^。^*)
スーパーホーネットは7着、スマイルジャックは9着、
アブソリュートは13着でした。
今週は、馬連とワイドのトリプル当たり。
金額的には大きくないですが、気持ちよく当たって、よかったな(*^。^*)
レース結果
1着③ウオッカ (牝5 武豊) 1.33.5 -
2着⑥ディープスカイ (牡4 四位洋文) 1.33.6 3/4馬身
3着④ファリダット (牡4 安藤勝己) 1.33.8 1馬身
4着⑨カンパニー (牡8 横山典弘) 1.33.8 ハナ
5着⑦ライブコンサート (せん5 和田竜二) 1.34.0 1 1/2馬身
単勝③ 180円 枠連2-3 290円
複勝③ 110円 ④ 620円 ⑥ 130円
馬連③-⑥ 290円 馬単③-⑥ 460円
ワイド③-④ 1,300円 ③-⑥ 170円 ④-⑥ 1,920円
3連複③-④-⑥ 4,100円
3連単③-⑥-④ 10,000円
のその予想
②スマイルジャック
③ウオッカ
④ファリダット
⑥ディープスカイ
⑧アブソリュート
⑬スーパーホーネット
本命は③ウオッカ
③から馬連流し②④⑥⑧⑬
ワイドBOX②③④⑥⑧⑬
ううう、ウオッカはすごかったー。
前に出れなくて、もうダメだと思ったけれど、よく我慢しました。
やはり、この2頭は抜けていましたね。
馬単で買えなくて、またまた「ウオッカ様、ごめんなさい!」という
感じです(^_^;)
ファリダットはビリーヴの仔だし、騎手がアンカツに変わるのがプラス
になると思っていたので・・・ワイド買っててよかったぁ(*^。^*)
スーパーホーネットは7着、スマイルジャックは9着、
アブソリュートは13着でした。
今週は、馬連とワイドのトリプル当たり。
金額的には大きくないですが、気持ちよく当たって、よかったな(*^。^*)
2009年06月07日
「第59回 安田記念」の予想だのそ
今日は、安田記念ですね。
悩んでいたら、またまた当日、おまけに直前になってしまいました。
今回はウオッカが出ます。
前走のヴィクトリアマイル、7馬身差の勝利は衝撃的でした。
レース後は思わず、
「ウオッカ様、馬単で買わなくて、ごめんなさい。」
と言ってしまいました。
でも・・・ここ10年の結果を見ると、1番人気の1着はないんですよね。
うーん。
それでは、のその予想を聞いてください。
のその予想
②スマイルジャック
③ウオッカ
④ファリダット
⑥ディープスカイ
⑧アブソリュート
⑬スーパーホーネット
本命は③ウオッカ
③から馬連流し②④⑥⑧⑬
ワイドBOX②③④⑥⑧⑬
ああ、なんて気弱な私。
またまた安全策をとって、馬連(^_^;)
ううう・・・当たるといいな!
悩んでいたら、またまた当日、おまけに直前になってしまいました。
今回はウオッカが出ます。
前走のヴィクトリアマイル、7馬身差の勝利は衝撃的でした。
レース後は思わず、
「ウオッカ様、馬単で買わなくて、ごめんなさい。」
と言ってしまいました。
でも・・・ここ10年の結果を見ると、1番人気の1着はないんですよね。
うーん。
それでは、のその予想を聞いてください。
のその予想
②スマイルジャック
③ウオッカ
④ファリダット
⑥ディープスカイ
⑧アブソリュート
⑬スーパーホーネット
本命は③ウオッカ
③から馬連流し②④⑥⑧⑬
ワイドBOX②③④⑥⑧⑬
ああ、なんて気弱な私。
またまた安全策をとって、馬連(^_^;)
ううう・・・当たるといいな!
2009年06月05日
「ウル・オス日やけ止め」を試したのそ
最近は、男性用化粧品も当たり前になってきましたよね。
男性だって、女性と同じように、お肌がカサカサしたり、脂っぽいのが
気になったり、お肌をケアしたいと思うのです。
大塚製薬の「UL・OS」は、化粧品ではなく健粧品=コスメディクスという考え方。
医薬品のノウハウをもとに、独自の視点とコスメディクス発想で肌の健康を
考え作られました。
織田裕二さんのCMで、おなじみですよね。
今回、このウル・オス日やけ止めを試す機会を得ました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

大塚製薬 株式会社
UL・OS日やけ止め
50mL
顔・からだ用ミルク
1,575円(税込み)
詳しくはコチラをご覧ください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夏になると、女性にとって、紫外線対策は必須。
でも、男性は案外無頓着なのでしょうか?
紫外線によるダメージは、男女を問わず肌の健康に大きな影響を与えます。
「海や山には行かないし・・・」と言っていても、外に出れば紫外線は浴びます。
運転中だって、結構日やけします。
お肌の弱い男性だって、いらっしゃることでしょう。
ウル・オス日焼け止めは、紫外線ケアしながら潤いを保つ、
スキンケアする日やけ止めなのです。
早速、試してみました。

ミルクというだけあって、ちょっとプルンッとした感じで、のばすとスーッと
軽い感じでよくのび、馴染みます。
塗った後も白くならず、まったく粉っぽくもありません。
私は日焼け止めの匂いがあまり好きではないのですが、これは強い匂いはせず、
なんというのかなあ・・・安心する香りです。
(あ、ハーバルミント系の香りだそうです。)
日常生活に充分なSPF25 PA++で、専用の洗浄料は必要なく、
シャワーでさっと洗い流せます。
普段づかいはもちろんのこと、釣りやゴルフなどのスポーツシーンにも最適なんだって!
これって・・・別に男性だけのものじゃ、ないですよね。
女性が使っても、充分に満足できるものです。
M氏にも試してもらいました。
M氏はアウトドア派ではないので、普段は日焼け止めはつけませんが、
それでも通勤時の運転とかでも結構日焼けするんですよね。
「どう?つけた感じ。」
「うん、いい感じだね。
サラッとしてるし、いい匂い。」
今は長袖のワイシャツを着ているので手にのばしてみただけでしたが、
付け心地には満足したようです。
よかったら、使ってみてね。
私は、スキンケアに気を使う男性はカッコわるい!なんて思いませんよ。
メイクまでされるとちょっと引いてしまいますが、身だしなみに気を使う
男性はステキだと思います。
うちのM氏みたいに、お肌の調子が気になるときは奥さんの化粧水などを
借りている・・・という男性も多いかと思いますが、この商品を使って満足して、
ウル・オスをシリーズで揃えたい!なんていう方も、絶対いると思うな(*^。^*)

UL・OS日やけ止め 50mL
顔・からだ用ミルク
1,575円(税込み)
男性だって、女性と同じように、お肌がカサカサしたり、脂っぽいのが
気になったり、お肌をケアしたいと思うのです。
大塚製薬の「UL・OS」は、化粧品ではなく健粧品=コスメディクスという考え方。
医薬品のノウハウをもとに、独自の視点とコスメディクス発想で肌の健康を
考え作られました。
織田裕二さんのCMで、おなじみですよね。
今回、このウル・オス日やけ止めを試す機会を得ました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
大塚製薬 株式会社
UL・OS日やけ止め
50mL
顔・からだ用ミルク
1,575円(税込み)
詳しくはコチラをご覧ください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
夏になると、女性にとって、紫外線対策は必須。
でも、男性は案外無頓着なのでしょうか?
紫外線によるダメージは、男女を問わず肌の健康に大きな影響を与えます。
「海や山には行かないし・・・」と言っていても、外に出れば紫外線は浴びます。
運転中だって、結構日やけします。
お肌の弱い男性だって、いらっしゃることでしょう。
ウル・オス日焼け止めは、紫外線ケアしながら潤いを保つ、
スキンケアする日やけ止めなのです。
早速、試してみました。
ミルクというだけあって、ちょっとプルンッとした感じで、のばすとスーッと
軽い感じでよくのび、馴染みます。
塗った後も白くならず、まったく粉っぽくもありません。
私は日焼け止めの匂いがあまり好きではないのですが、これは強い匂いはせず、
なんというのかなあ・・・安心する香りです。
(あ、ハーバルミント系の香りだそうです。)
日常生活に充分なSPF25 PA++で、専用の洗浄料は必要なく、
シャワーでさっと洗い流せます。
普段づかいはもちろんのこと、釣りやゴルフなどのスポーツシーンにも最適なんだって!
これって・・・別に男性だけのものじゃ、ないですよね。
女性が使っても、充分に満足できるものです。
M氏にも試してもらいました。
M氏はアウトドア派ではないので、普段は日焼け止めはつけませんが、
それでも通勤時の運転とかでも結構日焼けするんですよね。
「どう?つけた感じ。」
「うん、いい感じだね。
サラッとしてるし、いい匂い。」
今は長袖のワイシャツを着ているので手にのばしてみただけでしたが、
付け心地には満足したようです。
よかったら、使ってみてね。
私は、スキンケアに気を使う男性はカッコわるい!なんて思いませんよ。
メイクまでされるとちょっと引いてしまいますが、身だしなみに気を使う
男性はステキだと思います。
うちのM氏みたいに、お肌の調子が気になるときは奥さんの化粧水などを
借りている・・・という男性も多いかと思いますが、この商品を使って満足して、
ウル・オスをシリーズで揃えたい!なんていう方も、絶対いると思うな(*^。^*)

UL・OS日やけ止め 50mL
顔・からだ用ミルク
1,575円(税込み)
2009年06月04日
イトヨでラッキー♪だのそ
昨日は、会社が終わってから、母と妹とイトーヨーカドーへ
遊びに行ってきました。
新聞にチラシが入っていて、23周年大感謝祭で、いろいろ安くなって
いるみたい。
衣料品特設コーナー内の商品は、今付いている値札からさらに3~5割引
って書いてあったし(*^。^*)
先週行ったばかりだけど、また行きたくなっちゃいますよね。
さらに、期間中(6/3~6/7)にお買物をして、レジで当りのレシートが
出てきたら、お買い物が無料になるんだって!
(50人に1人の割合で当たる!)
まぁ、当たるわけないでしょうけど、ドキドキするよね♪
早速、衣料品売り場で親子でいろいろ試着しまくり♪
時々、遠くの方で
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
という音がします。
どうやら、当たりレシートが出ると鳴らす音みたい。
私はパンツにカットソー2枚買って、ドキドキしながらレジへ。
結果は・・・はずれ(^_^;)
でも、お得なお買い物ができたし、まぁいいかー。
紳士服売り場で、父の部屋着を見ていたら、後ろの方から
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
という音が。
そして
「おめでとうございますー!」
という、店員さんの声。
振り向くと、私がさっきお会計したレジで、妹がビックリした顔を
していました。
「きゃー!当たっちゃったぁ。」
妹はパンツを2本買いましたが、その分があとで特設レジで返金されるそうです。
「すごいじゃん!ホントに当たりはでるんだね。」
「わーん、お母さんも一緒に買ってもらえばよかったよー。」
と皆で喜び、妹も、
「ああ、やっぱりあのシャツも買っておけばよかったー!」
なんて言ったり、ちょっと複雑そう。
「いやいや、それはきっと、シャツを諦めたから神様が
‘よく我慢したね‘って当ててくれたに違いないよ。」
「そうだよねー!」
なんて、皆で喜び合いました。
その後、母がお会計しましたが、ハズレ(^_^;)
「やっぱり一緒にお会計してもらえばよかった・・・」
と、残念そう。
最後に、夕食のおかずを買いに、食品売り場へ。
私がカゴを持って移動していたら、母もちょっと買い物するつもりで
「のそ、これも一緒に買って。」
と私のカゴの中へ品物を入れます。
あれもこれもと見ていたら結構いろいろ買うものが増えちゃいました。
「のそ、私の分はカゴに分けようか?
金額、わからなくなっちゃうでしょ?」
と、母が言いましたが、
「いいよ、一緒にお会計しちゃおう。」
と、私はそのままレジへ。
PM9:00近くの食品レジは、結構混んでいます。
やっと私の番になり、支払いはカードで・・・と渡したら
「あっ。」
と「研修中」の札をつけた店員さんが小さな声をあげました。
そして、
「おめでとうございます!大当たりですよー。」
と言いながら
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
と、鳴らしました。

きゃー!当たっちゃった(*^。^*)
半額のお刺身も、明日のお昼用に買った40%引きのおそばも、全部タダ!
(せこい(^_^;)
母と一緒に喜びました。
レジの向こうでは妹も待っていて
「のそならきっと、当てると思った!」
と、健闘を讃え合いました。
やっぱり、その後に
「うー、あのデザートと、半額の冷凍食品も駆っておけばよかったー。」
という言葉が出てしまいましたが、考えてみると、それを買いに
まわっていたら、母とカゴを分けたりして時間をかけていたら、
このタイミングは逃していた・・・ってことですよね。
私の前後に並んでいた人には何だか申し訳ないけれど、
やったね!
あ・・・金額的には2,000円ほどなのですが(^_^;)
返金上限が10万円までという、このサービス。
日曜日までやっているようです。
また行っちゃおうかな(*^。^*)
遊びに行ってきました。
新聞にチラシが入っていて、23周年大感謝祭で、いろいろ安くなって
いるみたい。
衣料品特設コーナー内の商品は、今付いている値札からさらに3~5割引
って書いてあったし(*^。^*)
先週行ったばかりだけど、また行きたくなっちゃいますよね。
さらに、期間中(6/3~6/7)にお買物をして、レジで当りのレシートが
出てきたら、お買い物が無料になるんだって!
(50人に1人の割合で当たる!)
まぁ、当たるわけないでしょうけど、ドキドキするよね♪
早速、衣料品売り場で親子でいろいろ試着しまくり♪
時々、遠くの方で
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
という音がします。
どうやら、当たりレシートが出ると鳴らす音みたい。
私はパンツにカットソー2枚買って、ドキドキしながらレジへ。
結果は・・・はずれ(^_^;)
でも、お得なお買い物ができたし、まぁいいかー。
紳士服売り場で、父の部屋着を見ていたら、後ろの方から
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
という音が。
そして
「おめでとうございますー!」
という、店員さんの声。
振り向くと、私がさっきお会計したレジで、妹がビックリした顔を
していました。
「きゃー!当たっちゃったぁ。」
妹はパンツを2本買いましたが、その分があとで特設レジで返金されるそうです。
「すごいじゃん!ホントに当たりはでるんだね。」
「わーん、お母さんも一緒に買ってもらえばよかったよー。」
と皆で喜び、妹も、
「ああ、やっぱりあのシャツも買っておけばよかったー!」
なんて言ったり、ちょっと複雑そう。
「いやいや、それはきっと、シャツを諦めたから神様が
‘よく我慢したね‘って当ててくれたに違いないよ。」
「そうだよねー!」
なんて、皆で喜び合いました。
その後、母がお会計しましたが、ハズレ(^_^;)
「やっぱり一緒にお会計してもらえばよかった・・・」
と、残念そう。
最後に、夕食のおかずを買いに、食品売り場へ。
私がカゴを持って移動していたら、母もちょっと買い物するつもりで
「のそ、これも一緒に買って。」
と私のカゴの中へ品物を入れます。
あれもこれもと見ていたら結構いろいろ買うものが増えちゃいました。
「のそ、私の分はカゴに分けようか?
金額、わからなくなっちゃうでしょ?」
と、母が言いましたが、
「いいよ、一緒にお会計しちゃおう。」
と、私はそのままレジへ。
PM9:00近くの食品レジは、結構混んでいます。
やっと私の番になり、支払いはカードで・・・と渡したら
「あっ。」
と「研修中」の札をつけた店員さんが小さな声をあげました。
そして、
「おめでとうございます!大当たりですよー。」
と言いながら
「ぱふぉ、ぱふぉ。」
と、鳴らしました。
きゃー!当たっちゃった(*^。^*)
半額のお刺身も、明日のお昼用に買った40%引きのおそばも、全部タダ!
(せこい(^_^;)
母と一緒に喜びました。
レジの向こうでは妹も待っていて
「のそならきっと、当てると思った!」
と、健闘を讃え合いました。
やっぱり、その後に
「うー、あのデザートと、半額の冷凍食品も駆っておけばよかったー。」
という言葉が出てしまいましたが、考えてみると、それを買いに
まわっていたら、母とカゴを分けたりして時間をかけていたら、
このタイミングは逃していた・・・ってことですよね。
私の前後に並んでいた人には何だか申し訳ないけれど、
やったね!
あ・・・金額的には2,000円ほどなのですが(^_^;)
返金上限が10万円までという、このサービス。
日曜日までやっているようです。
また行っちゃおうかな(*^。^*)
2009年06月02日
やっとダブルクォーターバウンダーチーズを食べたのそ
今日は、銀行に寄った帰り、せっかくマクドナルドの近くを通ったので
お昼ごはんをマックにすることにしました。
ここのところ、ダイエット中だった、のそ。
ランチはダイエットシェイクのみで2週間、せっかく2kg痩せたけど・・・
でも、私の体はマックを欲している。
ああ、体の奥が疼くのよぅ!
と、いうわけで、マックへGO!!
ダイエット中なのに、マックへ行かないと!と思ったのには、理由もあったの。
バリューセットのLセット買うと、コーク・グラスがついてくるんだもの!
前回の時には、ついつい気を抜いてしまい、1個しかGETできなかったので
もう1つ欲しかったのよね。
Lセット買うなら、株主優待券の出番!
ポテトL、オレンジジュースのL・・・とくれば、バーガー類は・・・
ずっと食べたかったダブルクォーターパウンダーチーズに決定!

えへえへえへへ♪
ダブルクォーターパウンダー・チーズ(830kcal)。
通常のビーフパティの2.5倍のヤツが、2枚も入っているよー。
チーズの香りがプーンとするよー。
ぱくっ!!
・・・あ、美味しい♪
なんだか、いつものお肉よりも、美味しい気がする。
久しぶりに食べたからかな?
あっという間に食べきっちゃいました。
気付いたら私の手の中からバーガーが消えてました(^_^;)
思ったよりも、軽く食べられました。
でも・・・カロリーはすごいのね。
ちょっと反省して、オレンジジュースを半分と、ポテトを少々、
母にあげました。
そして、無事、コークグラスもGET!
私の欲しかったパープルのグラスが手に入り、満足です(*^_^*)
久しぶりのマックは、やっぱりいいですね♪
そうそう、定額給付金応援クーポンはどうしたかって?
・・・周囲の猛反対にもあい、あきらめました(^_^;)
お昼ごはんをマックにすることにしました。
ここのところ、ダイエット中だった、のそ。
ランチはダイエットシェイクのみで2週間、せっかく2kg痩せたけど・・・
でも、私の体はマックを欲している。
ああ、体の奥が疼くのよぅ!
と、いうわけで、マックへGO!!
ダイエット中なのに、マックへ行かないと!と思ったのには、理由もあったの。
バリューセットのLセット買うと、コーク・グラスがついてくるんだもの!
前回の時には、ついつい気を抜いてしまい、1個しかGETできなかったので
もう1つ欲しかったのよね。
Lセット買うなら、株主優待券の出番!
ポテトL、オレンジジュースのL・・・とくれば、バーガー類は・・・
ずっと食べたかったダブルクォーターパウンダーチーズに決定!
えへえへえへへ♪
ダブルクォーターパウンダー・チーズ(830kcal)。
通常のビーフパティの2.5倍のヤツが、2枚も入っているよー。
チーズの香りがプーンとするよー。
ぱくっ!!
・・・あ、美味しい♪
なんだか、いつものお肉よりも、美味しい気がする。
久しぶりに食べたからかな?
あっという間に食べきっちゃいました。
気付いたら私の手の中からバーガーが消えてました(^_^;)
思ったよりも、軽く食べられました。
でも・・・カロリーはすごいのね。
ちょっと反省して、オレンジジュースを半分と、ポテトを少々、
母にあげました。
そして、無事、コークグラスもGET!
私の欲しかったパープルのグラスが手に入り、満足です(*^_^*)
久しぶりのマックは、やっぱりいいですね♪
そうそう、定額給付金応援クーポンはどうしたかって?
・・・周囲の猛反対にもあい、あきらめました(^_^;)
2009年06月02日
Beautien( ビューティアン)を試したのそ
最近は、以前に比べて、ヒールの高いパンプスなどを履く機会が
すごく減ってしまいました。
履きなれていなくて、たまにそういう靴を履くと、きれいに歩けなかったり
すぐに脚が疲れてしまったりするんですよね。
去年、M氏と御殿場のアウトレットへ行った時、夏用にとREGALで
きれいなベージュのパンプスを購入しました。
そろそろこれの出番かな?
ちょうど、Beautien( ビューティアン)を試す機会を得ましたので
早速使ってみました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
興和株式会社
Beautien( ビューティアン)
華奢なデザインのミュールやサンダル、ヒールの高いパンプスで
きれいに歩くことが難しいと感じたことはありませんか?
足首が不安定でぐらついたり、つま先が滑ったり、少し歩いただけで
疲れてしまったり・・・。
厚手のやわらかいジェル状パッドが歩行時の衝撃を緩和し、
歩行時の疲れをやわらげる「Beautien」はそんなトラブルを
解決するフットケアアイテム。
全7種類
(希望小売価格 735円・893円)
※詳しくはBeautienのサイトをチェック!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
7種類もあると、どれを買おうかすごく迷いましたが・・・
私はこれ!

長時間歩くと疲れやすい私に
「アーチフィット」。
ヒールが高いミュールやサンダルを弱と木や、夕方以降、
むくみや疲れが気になる人にオススメだそうです。
商品を取り出すと、こんな感じ。

花柄がかわいいですね。
触ると、ペトッとした感じ。
ヌーブラなんかも、こんな感じなのかな?
これ、洗って繰り返しつかえるようです。
(少々粘着力は落ちるようですが)
清潔に使えていいですね。
はい!装着してみましたー!

靴を履いてみたら・・・厚みで靴がきつくならないか心配しましたが
そんなことありません。
ペトペト感が気になるかな?と思いましたが、
そんなことありません。
ほどよくフィットして、いい感じです。
ちょっとこの靴では内側が隠れてしまいますが、もっと靴の内側が
丸見えな感じのサンダルやミュールでも、このデザインなら
かわいいですよね♪
なんだか、この靴を履いて歩くのが楽しくなりそうです。
最近、楽なものばかり選んでしまって、靴もどんどん歩きやすい方向へ、
ストッキングよりも靴下な方へ向かってしまっている、のそ。
こうして脚によいものがあるのなら、足元のおしゃれももっと
楽しめそうです。
ついでに、最近はパンツばかりなので、スカートの機会も
増やしていこうかな♪
すごく減ってしまいました。
履きなれていなくて、たまにそういう靴を履くと、きれいに歩けなかったり
すぐに脚が疲れてしまったりするんですよね。
去年、M氏と御殿場のアウトレットへ行った時、夏用にとREGALで
きれいなベージュのパンプスを購入しました。
そろそろこれの出番かな?
ちょうど、Beautien( ビューティアン)を試す機会を得ましたので
早速使ってみました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
興和株式会社
Beautien( ビューティアン)

華奢なデザインのミュールやサンダル、ヒールの高いパンプスで
きれいに歩くことが難しいと感じたことはありませんか?
足首が不安定でぐらついたり、つま先が滑ったり、少し歩いただけで
疲れてしまったり・・・。
厚手のやわらかいジェル状パッドが歩行時の衝撃を緩和し、
歩行時の疲れをやわらげる「Beautien」はそんなトラブルを
解決するフットケアアイテム。
全7種類
(希望小売価格 735円・893円)
※詳しくはBeautienのサイトをチェック!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
7種類もあると、どれを買おうかすごく迷いましたが・・・
私はこれ!

長時間歩くと疲れやすい私に
「アーチフィット」。
ヒールが高いミュールやサンダルを弱と木や、夕方以降、
むくみや疲れが気になる人にオススメだそうです。
商品を取り出すと、こんな感じ。

花柄がかわいいですね。
触ると、ペトッとした感じ。
ヌーブラなんかも、こんな感じなのかな?
これ、洗って繰り返しつかえるようです。
(少々粘着力は落ちるようですが)
清潔に使えていいですね。
はい!装着してみましたー!

靴を履いてみたら・・・厚みで靴がきつくならないか心配しましたが
そんなことありません。
ペトペト感が気になるかな?と思いましたが、
そんなことありません。
ほどよくフィットして、いい感じです。
ちょっとこの靴では内側が隠れてしまいますが、もっと靴の内側が
丸見えな感じのサンダルやミュールでも、このデザインなら
かわいいですよね♪
なんだか、この靴を履いて歩くのが楽しくなりそうです。
最近、楽なものばかり選んでしまって、靴もどんどん歩きやすい方向へ、
ストッキングよりも靴下な方へ向かってしまっている、のそ。
こうして脚によいものがあるのなら、足元のおしゃれももっと
楽しめそうです。
ついでに、最近はパンツばかりなので、スカートの機会も
増やしていこうかな♪
2009年06月01日
「温泉水99」を試したのそ(2)
「B-Promotion」のモニターで、エスオーシー株式会社の
天然アルカリイオン水「温泉水99」を2週間飲んでみました。
(関連記事:「温泉水99」を試したのそ(1)もご覧ください。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※5/28発売の週刊文春6月4日号の
今週のBSET10「夏に向けてのおいしいミネラルウォーター」
にて、第4位のおいしいミネラルウォーターとして「温泉水99」が紹介されたそうです。
家ではウォーターサーバーを使用していますので、正直、それほど違いは
ないかな?と思っていました。
(特に特別な成分の入っていない、普通の天然水を使っています。)
しかし・・・違ったのですよ!
まず、普通に室温の温泉水99を飲んでみました。
私は、それほど水をゴクゴク飲める方ではないのですが、これは飲めますね。
それに、室温でも、おいしい!
すごくまろやかで、水道水と比べたら、さらに違いは歴然でしょうね。
次に、私の大好きなコーヒーを淹れてみました。
今使っているのはそれほどいい豆じゃないけれど、味が格段によくなりました。
苦味が心地よく残り、さらに味はまろやかに。
美味しいです(*^。^*)

紅茶も淹れてみました。
いつもの分量で紅茶を淹れたら・・・あれ?あっという間にお湯の色が濃くなりました。
普段は4分ほどおいても、こんなに色は出ないのに・・・。
これじゃあ、味も濃くなっちゃったかな?と思いましたが、飲んでみると
確かにちょっと濃い目なんだけれど、渋くない。
紅茶の成分のいいところを出し切った、という感じです。
もちろん、緑茶にもGood!
このお水で、新茶を淹れたら、さらに美味しかったですよー(*^。^*)
さらに、このお水を使って、ご飯も炊いてみました。
ふっくら炊けて、味も違います。
いつもと同じお米なのにね。
気持ち水量を少なめに炊くといいと思いました。
続きを読む
天然アルカリイオン水「温泉水99」を2週間飲んでみました。
(関連記事:「温泉水99」を試したのそ(1)もご覧ください。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
エスオーシー株式会社
天然アルカリイオン水「温泉水99」
温泉水99は、鹿児島県桜島の麓、垂水温泉の地下750メートルから汲み上げた、天然のアルカリイオン水です。
pH(アルカリ度)は9.5~9.9と世界最高クラスを誇り、硬度は1.7mg/Lの超軟水のナチュラルミネラルウォーターです。
酸性に偏りがちな現代人の食生活。常温でも美味しく飲めるまろやかな味で、吸収率が高く、ミネラル・水分が体に素早く浸透します。
お茶やコーヒー、料理等に使用すると食材に浸透して旨味成分を引き出します。
2009年 モンドセレクション最高金賞と、
iTQi(国際味覚審査機構)優秀味覚賞(最高位三ツ星)
ダブル受賞!
詳しくはコチラをご覧ください。
2ℓ(6本入)1,890円(315円/1本・税込)
500ml(24本入)4,032円(168円/1本・税込)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※5/28発売の週刊文春6月4日号の
今週のBSET10「夏に向けてのおいしいミネラルウォーター」
にて、第4位のおいしいミネラルウォーターとして「温泉水99」が紹介されたそうです。
家ではウォーターサーバーを使用していますので、正直、それほど違いは
ないかな?と思っていました。
(特に特別な成分の入っていない、普通の天然水を使っています。)
しかし・・・違ったのですよ!
まず、普通に室温の温泉水99を飲んでみました。
私は、それほど水をゴクゴク飲める方ではないのですが、これは飲めますね。
それに、室温でも、おいしい!
すごくまろやかで、水道水と比べたら、さらに違いは歴然でしょうね。
次に、私の大好きなコーヒーを淹れてみました。
今使っているのはそれほどいい豆じゃないけれど、味が格段によくなりました。
苦味が心地よく残り、さらに味はまろやかに。
美味しいです(*^。^*)

紅茶も淹れてみました。
いつもの分量で紅茶を淹れたら・・・あれ?あっという間にお湯の色が濃くなりました。
普段は4分ほどおいても、こんなに色は出ないのに・・・。
これじゃあ、味も濃くなっちゃったかな?と思いましたが、飲んでみると
確かにちょっと濃い目なんだけれど、渋くない。
紅茶の成分のいいところを出し切った、という感じです。
もちろん、緑茶にもGood!
このお水で、新茶を淹れたら、さらに美味しかったですよー(*^。^*)
さらに、このお水を使って、ご飯も炊いてみました。
ふっくら炊けて、味も違います。
いつもと同じお米なのにね。
気持ち水量を少なめに炊くといいと思いました。
続きを読む
2009年06月01日
マスカラ様にはお世話になっているのそ。
昨日は、競馬を見終えたPM4:00の段階で、まだパジャマ君でした(^_^;)
またこのまま家でゴロゴロかな・・・と思っていたら、母と妹から
急にショッピングのお誘いが!
せっかくなので、一緒に連れて行ってもらうことにしました。
「今、外にいるから、10分位で着くからね。」
と言われ、電話を切り、大慌て。
急いで歯を磨き、顔を洗い(これさえもやっていなかった・・・)、
髪をとかして、化粧水をつけ・・・そうそう、お米もといでいかないと
・・・なんてやっていたら、あっという間に時間になってしまいました。
とりあえずスッピンのまま、口紅だけ軽くつけて、GO!
結婚してしばらく働いていない時は、ずっとすっぴんだったのに、
最近ちょっとしっかりお化粧するようになったら、すっぴんが恥ずかしいんだな(-_-;)
眉毛も薄いから
「ねぇ、M氏ー、私、宮崎あおい並に眉毛薄くない?」
「ん?宮崎あおい???
大丈夫だよ、そんなにいつもと変わんないよ。」
と、(あえて宮崎あおいには触れず)無難な返答。
鏡に映った自分の顔を見ても、今日はアイシャドウもマスカラもしていないから
目元がぼんやりして、すごーく薄い印象。
はぁ、やっぱりメイクは大切なんだな、と思いました。
以前は、メイクといえば口紅さえしっかりつけていればいいと思ったのに
今にして思うのは、アイメイクの大切さ。
のその細い目に「ここに目があるのよ!」と主張してくれる、マスカラ。
マスカラって、以前はすぐ目の回りについてしまうし、つけるのが面倒で
買ってみてもほとんどつけないまま放置してしまうことが多かったのですが
最近のマスカラは優秀ですよね。
やはり私が一番重視するのは、目の周りににじまないこと。
特に夏は汗っかきなので、汗で流れてしまうようなものは、カンベン!
それと、扱いやすいブラシの形状かな?
私、不器用ですので(^_^;)
マスカラといえば、メイベリン ニューヨーク。
世界で初めてマスカラを作ったメーカーですよね。
(社名の「メイベリン」は、創業者の妹さんの名前「メイベル」と、
マスカラの原料の「ワセリン」を組み合わせたものなのです。
妹の恋をかなえるために、お兄さんがマスカラを作ったそうです。)
マスカラは日々進化しているのですね。
メイベリン ニューヨークの、ディファインストレッチ ウォータープルーフは
新型ゴム状フレキシブルブラシを採用。
360度、全方位に伸ばして広げて、のそのちっちゃい目ももっと大きくしてくれそう。
使い始めより、のそのマスカラをつける技術もそれなりに進歩したと
思います。
でも、優秀なブラシでないと、いいまつげが作れませんね。
うーん、使ってみようかしら。
すっごく長いまつげにビックリ!
TVCMもご覧ください。
またこのまま家でゴロゴロかな・・・と思っていたら、母と妹から
急にショッピングのお誘いが!
せっかくなので、一緒に連れて行ってもらうことにしました。
「今、外にいるから、10分位で着くからね。」
と言われ、電話を切り、大慌て。
急いで歯を磨き、顔を洗い(これさえもやっていなかった・・・)、
髪をとかして、化粧水をつけ・・・そうそう、お米もといでいかないと
・・・なんてやっていたら、あっという間に時間になってしまいました。
とりあえずスッピンのまま、口紅だけ軽くつけて、GO!
結婚してしばらく働いていない時は、ずっとすっぴんだったのに、
最近ちょっとしっかりお化粧するようになったら、すっぴんが恥ずかしいんだな(-_-;)
眉毛も薄いから
「ねぇ、M氏ー、私、宮崎あおい並に眉毛薄くない?」
「ん?宮崎あおい???
大丈夫だよ、そんなにいつもと変わんないよ。」
と、(あえて宮崎あおいには触れず)無難な返答。
鏡に映った自分の顔を見ても、今日はアイシャドウもマスカラもしていないから
目元がぼんやりして、すごーく薄い印象。
はぁ、やっぱりメイクは大切なんだな、と思いました。
以前は、メイクといえば口紅さえしっかりつけていればいいと思ったのに
今にして思うのは、アイメイクの大切さ。
のその細い目に「ここに目があるのよ!」と主張してくれる、マスカラ。
マスカラって、以前はすぐ目の回りについてしまうし、つけるのが面倒で
買ってみてもほとんどつけないまま放置してしまうことが多かったのですが
最近のマスカラは優秀ですよね。
やはり私が一番重視するのは、目の周りににじまないこと。
特に夏は汗っかきなので、汗で流れてしまうようなものは、カンベン!
それと、扱いやすいブラシの形状かな?
私、不器用ですので(^_^;)
マスカラといえば、メイベリン ニューヨーク。
世界で初めてマスカラを作ったメーカーですよね。
(社名の「メイベリン」は、創業者の妹さんの名前「メイベル」と、
マスカラの原料の「ワセリン」を組み合わせたものなのです。
妹の恋をかなえるために、お兄さんがマスカラを作ったそうです。)
マスカラは日々進化しているのですね。
メイベリン ニューヨークの、ディファインストレッチ ウォータープルーフは
新型ゴム状フレキシブルブラシを採用。
360度、全方位に伸ばして広げて、のそのちっちゃい目ももっと大きくしてくれそう。
使い始めより、のそのマスカラをつける技術もそれなりに進歩したと
思います。
でも、優秀なブラシでないと、いいまつげが作れませんね。
うーん、使ってみようかしら。
すっごく長いまつげにビックリ!
TVCMもご覧ください。
メイベリン ニューヨークから新作マスカラ「ディファインストレッチ ウォータープルーフ」が登場します!ひょうたん型ブラシが目頭から目尻までフィットしてダマをつくらず、まつ毛を1本1本セパレートして伸ばすマスカラです。軽量ストレッチポリマー配合で、まつ毛をリフトアップして、くっきりロングに。
ブラシがやわらかい新形ゴム状フレキシブルブラシを採用していて、細く柔らかく掴みにくいまつ毛まで吸い付くようにキャッチして伸ばす、広げる、目を大きく見せる効果があります。
水、汗、涙に強いウォータープルーフだから、美しい仕上がりがずっと長持ち。ダマにさよなら。詳しくは、マスカラマガジンをチェック!
≫ ブログレビュー プレゼントキャンペーン
≫ マスカラマガジン Vol.05