2013年03月04日
「週刊ロビ」が気になるのそ
最近、よくTVでCMしている、デアゴスティーニのロボット組立雑誌「週刊ロビ」。
(私は「ロボ太くん」と呼んでいます。)
「あ、ロボ太くんのCM、またやっているよー。」
「ホントだ。」
最近の私とM氏の間の流行は、ロビの真似をしながら
「TVつけてー」
「オッケー!・・・ダキュン!」
・・・TV破壊。
CM見るたびに笑ってしまいます(^_^;)
TVでも何かの特集で紹介されているのを見て、M氏も「いいな~」と
言っていました。
エボルタくんを作った、有名なロボットクリエイターが作ったんだってね。
確かに、かわいい!
そんな話題の「週刊Robi」。
なんと、創刊号が売れすぎて重版決定だそうです!
私も、ちょっといいなとは思いましたが・・・
冷静に考えてみると
・創刊号は790円。
・全70号の商品。2~70号 1,990円× 69冊= 137,310円
・バインダーも欲しいよ。 1,290円× 3冊= 3,870円
・基盤等の重要部品がつく時は特別価格5,000円弱!
そうなると、全70号を買い続けると、総額は約150,000円!
最終号が出るのは2014年の7月なので、それまで毎週コツコツと
組み立てて、実際にRobiと遊べるのは1年以上後のことです。
うーん・・・
それまでに、もっと楽しいロボが発売されるかもしれないし、
そこまで興味が続くのかしら???
きっと、こんな風に悩んでいる人は多いことでしょう。
あなたは、Robi、買いますか?
買い続けられますか?
(私は「ロボ太くん」と呼んでいます。)
「あ、ロボ太くんのCM、またやっているよー。」
「ホントだ。」
最近の私とM氏の間の流行は、ロビの真似をしながら
「TVつけてー」
「オッケー!・・・ダキュン!」
・・・TV破壊。
CM見るたびに笑ってしまいます(^_^;)
TVでも何かの特集で紹介されているのを見て、M氏も「いいな~」と
言っていました。
エボルタくんを作った、有名なロボットクリエイターが作ったんだってね。
確かに、かわいい!
そんな話題の「週刊Robi」。
なんと、創刊号が売れすぎて重版決定だそうです!
私も、ちょっといいなとは思いましたが・・・
冷静に考えてみると
・創刊号は790円。
・全70号の商品。2~70号 1,990円× 69冊= 137,310円
・バインダーも欲しいよ。 1,290円× 3冊= 3,870円
・基盤等の重要部品がつく時は特別価格5,000円弱!
そうなると、全70号を買い続けると、総額は約150,000円!
最終号が出るのは2014年の7月なので、それまで毎週コツコツと
組み立てて、実際にRobiと遊べるのは1年以上後のことです。
うーん・・・
それまでに、もっと楽しいロボが発売されるかもしれないし、
そこまで興味が続くのかしら???
きっと、こんな風に悩んでいる人は多いことでしょう。
あなたは、Robi、買いますか?
買い続けられますか?
Posted by のそ at 18:44│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
おはようございます
私はこの手の商品は敬遠してしまいます
先輩が云うには結局は高額な買い物になるような催眠商法とのこと
実際は分かりませんがね
知り合いの医師が「戦艦ヤマト」を購入開始
途中で挫折して組み立てを断念
興味がなくなり毎月の購入をしたが
結局は部下に作成を依頼していました
完成品を購入できれば負担にもならなかったとのことでした
この医師のケースはあまりにも極端な例だと思いますが
好奇心が負担になったりストレスが蓄まるようならと思うと「?」ですね
私はこの手の商品は敬遠してしまいます
先輩が云うには結局は高額な買い物になるような催眠商法とのこと
実際は分かりませんがね
知り合いの医師が「戦艦ヤマト」を購入開始
途中で挫折して組み立てを断念
興味がなくなり毎月の購入をしたが
結局は部下に作成を依頼していました
完成品を購入できれば負担にもならなかったとのことでした
この医師のケースはあまりにも極端な例だと思いますが
好奇心が負担になったりストレスが蓄まるようならと思うと「?」ですね
Posted by 【巻柏物語】ジミー・ディーン at 2013年03月05日 09:50
こんにちは!ジミー・ディーンさん(*^_^*)
やはり、高額ですよねー。
Robiが完成する頃には、もっと安く同じような完成品のロボが
売られているような気がします(^_^;)
デアゴスティーニのいろんなシリーズのCMを見るたびに、
「これをコンプリートする人ってどの位いるのかな?」
と考えてしまいます。
「戦艦ヤマト」、身近で購入された人がいらっしゃったんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
やはり、高額ですよねー。
Robiが完成する頃には、もっと安く同じような完成品のロボが
売られているような気がします(^_^;)
デアゴスティーニのいろんなシリーズのCMを見るたびに、
「これをコンプリートする人ってどの位いるのかな?」
と考えてしまいます。
「戦艦ヤマト」、身近で購入された人がいらっしゃったんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
Posted by のそ
at 2013年03月05日 17:48

のそさん 動画UPできました~
(=^0^=)ありがとうございます♪
Robiは 我が家もCM見ては 娘と一緒になって( ゚д゚)ホスィ…と思ってました
でも 結局は150,000円かかるんですよね(><)
後は作る楽しみとか 価値観の問題かなぁ
1年後に50000円で 出ても買うか?って言ったら
買わないぜ(買えない)
毎月 ローン払いながら 作成してるって思うしかない?(爆)
以前 同じようにエヴァンゲリオンの物を買って中途半端で終わったんです
そして 今では全く読むことがないんだよね(´・_・`)
(=^0^=)ありがとうございます♪
Robiは 我が家もCM見ては 娘と一緒になって( ゚д゚)ホスィ…と思ってました
でも 結局は150,000円かかるんですよね(><)
後は作る楽しみとか 価値観の問題かなぁ
1年後に50000円で 出ても買うか?って言ったら
買わないぜ(買えない)
毎月 ローン払いながら 作成してるって思うしかない?(爆)
以前 同じようにエヴァンゲリオンの物を買って中途半端で終わったんです
そして 今では全く読むことがないんだよね(´・_・`)
Posted by ユウユ
at 2013年03月06日 17:05

こんにちは!ユウユさん(*^_^*)
自分のブログに好きな動画を貼り付ければ、いつでも
見れて便利ですよね♪
そうそう、私も多分買わないですね。
それだけ出すならなら、新しいパソコンが欲しいです。
月々でみるとそんなに高いと思いませんが、全部そろえるとなると
・・・あ、大体、分割払いも嫌いだし(笑)
私も美術関係の本を買ったことがあります。
とりあえず、バインダー1冊分、意地になって買って、そこでやめました(-_-;)
自分のブログに好きな動画を貼り付ければ、いつでも
見れて便利ですよね♪
そうそう、私も多分買わないですね。
それだけ出すならなら、新しいパソコンが欲しいです。
月々でみるとそんなに高いと思いませんが、全部そろえるとなると
・・・あ、大体、分割払いも嫌いだし(笑)
私も美術関係の本を買ったことがあります。
とりあえず、バインダー1冊分、意地になって買って、そこでやめました(-_-;)
Posted by のそ
at 2013年03月07日 14:47
