2008年05月22日
カラオケ達人に聞いてみたのそ
先週、友人とカラオケに行ったときのこと。
カラオケ達人のZさんに、どうすればうまく歌えるのか聞いてみました。
そしたら・・・
・恥ずかしがらずに、堂々と歌う。
・出てくる歌詞は、全部歌う。(LaLaLaとかWoWWoWとか)
・本人のモノマネするつもりで歌ってみる。
というようなことを、教えてくれました。
彼女は、歌手本人よりもうまく歌う人なので、かなり説得力のあるお言葉。
「それじゃ、英語の歌って、どうすればかっこよく歌えますか?
私はどうしても歌詞を追ってしまって・・・」
と、聞いたところ、
「歌詞の意味なんかわからなくても、耳で聞いてその通りに歌えばいいの。」
だって。
うーん、なるほど。
それに、上記の心得をもって歌えば、バッチリなんですね!
と、こんな話を聞いたところで、M氏がおもしろい動画を発見!
歌詞の意味がわからなくても、耳で聞いたとおりに・・・なるほど!
でも、この感情の込め方は、意味わかってるんじゃ?と
思ってしまいます(^_^;)
吹いたら負け 謎の黒人による爆笑カラオケ 「愛を取り戻せ」
ケンシロウもラオウもたじろいだ!
謎の黒人による、「北斗の拳」E D曲「愛を取り戻せ」のカラオケ。
うー、笑える!
私は普段、TVを見ることはあっても、音楽だけ聴いているという
ことは少ないので、なかなか歌詞とか覚えられません。
自動車通勤で、運転しながら聞いて覚えてしまうのがいいんだろうな。
(M氏はそうですから。)
ご飯作っている時に曲を流しても、作業に集中してしまい、まったく
曲は耳に残らないし。
私って、すごく不器用な人間だと思います(^_^;)
カラオケ達人のZさんに、どうすればうまく歌えるのか聞いてみました。
そしたら・・・
・恥ずかしがらずに、堂々と歌う。
・出てくる歌詞は、全部歌う。(LaLaLaとかWoWWoWとか)
・本人のモノマネするつもりで歌ってみる。
というようなことを、教えてくれました。
彼女は、歌手本人よりもうまく歌う人なので、かなり説得力のあるお言葉。
「それじゃ、英語の歌って、どうすればかっこよく歌えますか?
私はどうしても歌詞を追ってしまって・・・」
と、聞いたところ、
「歌詞の意味なんかわからなくても、耳で聞いてその通りに歌えばいいの。」
だって。
うーん、なるほど。
それに、上記の心得をもって歌えば、バッチリなんですね!
と、こんな話を聞いたところで、M氏がおもしろい動画を発見!
歌詞の意味がわからなくても、耳で聞いたとおりに・・・なるほど!
でも、この感情の込め方は、意味わかってるんじゃ?と
思ってしまいます(^_^;)
吹いたら負け 謎の黒人による爆笑カラオケ 「愛を取り戻せ」
ケンシロウもラオウもたじろいだ!
謎の黒人による、「北斗の拳」E D曲「愛を取り戻せ」のカラオケ。
うー、笑える!
私は普段、TVを見ることはあっても、音楽だけ聴いているという
ことは少ないので、なかなか歌詞とか覚えられません。
自動車通勤で、運転しながら聞いて覚えてしまうのがいいんだろうな。
(M氏はそうですから。)
ご飯作っている時に曲を流しても、作業に集中してしまい、まったく
曲は耳に残らないし。
私って、すごく不器用な人間だと思います(^_^;)
Posted by のそ at 13:41│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
北斗の拳!クリキンの『愛をとりもどせ』は、パチスロで覚えました。ダンナは、北斗見てたから知っていて…。クリキンは、高い声の人はもうあの歌を歌わないそうです。知ってました?何故かと言うと、喉を駄目にしたくないからだって…。くだらない事は、知ってるアタシ(^-^;
Posted by さと at 2008年05月22日 18:48
こんばんは!さとさん(*^_^*)
ほぉ、パチスロでも流れるんですね。騒がしそうだ!
クリキンの声の高い方の人の声は、本当に高かったですからねー。
さすがに今ではあの声は出にくいのでしょうね。
一つおりこうさんになりました☆
ほぉ、パチスロでも流れるんですね。騒がしそうだ!
クリキンの声の高い方の人の声は、本当に高かったですからねー。
さすがに今ではあの声は出にくいのでしょうね。
一つおりこうさんになりました☆
Posted by のそ at 2008年05月23日 00:19