2008年07月18日
のそ、美容院へ行って、疲れる(-_-;)
一昨日、会社が終わってから、自転車をこいで街中にある
美容院へ行ってきました。
会社はPM6:00までなのですが、ここしばらく行っている美容院は、
予約しよう思うと、大体PM5:30、うまくいけばPM6:00と指定されるのですが
どちらにしても仕事を早く切り上げてこなければいけません。
自分のうちの仕事を手伝っているので、その辺は自由がきくのですが、
それでも急な来客なんかがあったときに困るので、気が気ではありません。
先日、新聞のチラシを見ていたら、1件気になる美容院がありました。
4月に街中にできた美容院ですが、PM9:00までやっている上に
料金設定も安め。
丁度、今週末に急な用事も入ったことだし、お天気もよかったから
行ってみようという気になりました。
私の希望するコースは、カラー+カット+トリートメントで、通常価格12,300円
が6,400円というもの。
(シャンプー、ブロー付きです。)
当日予約の電話を入れてみたら、希望時間の予約はOKなのですが、
その時間はトップスタイリスト(+500円)とサロンディレクター(+1,000円)
しかあいていないとのこと。
まあ、しょうがないかと思い、トップスタイリストの人にやってもらうことにしました。
時間通りに店に行き、受付に名前を告げ、初めての人用のカードに記入。
荷物を預け、席に着くまでの流れはスピーディでよかったです。
(いつも行くところは、せっかく予定の時間に無理して行っても、待たされる
ことが多いので。)
しかし!
問題は、その後待っていたのでした・・(-_-;)
女の人が、今日のメニューの確認と、カラーの色の確認をした後、
お得なカラーチケットの説明を始めました。
5回分のチケットがなんと10,500円!
有効期限は1枚目を使ってから半年だから、1ヵ月半に一度染めたい人には
お得なの・・・だそうだ。
それを、すごく執拗に勧められた。
でも・・・それだけ聞くとすごく安く感じられるけれど、カラーメニューはブローは別。
「他のサービスチケットとの併用はできません」とあるから、カットとかしたくても
結構高くなっちゃうんじゃ?
それに、この調子だと「髪の毛が痛んでいるから」とか言って、高いトリートメントも
その都度勧められるに違いない。
それに、初めて来たところで、施術する前に出来栄えも見ずに、いきなり
チケットの購入なんてできないよー。
・・・そんなわけで、きっぱりとお断りしました。
やれやれ・・・と思っていたら、次はトリートメント攻撃。
「お客様のように、クセ毛でハリコシの欲しい方はこちらのトリートメントが・・・」
と高いトリートメントを勧められる。
私、家に帰ってご飯の支度もしなくちゃいけないのに、ここまでのトークで
ものすごく時間をとられている・・・
「ちょっと今月はお金が苦しいから、コースの料金内で納まるものでいいです!」
と、言ってみたけど、それじゃ、ともう少し(プラス料金の)安めのトリートメントを
勧められる。
「普通のものでいいです!」
もう一度キッパリ言って、やっと開放された(-_-;)
その後、カラーをしてもらい、待っている間に、肘から下のハンドマッサージと
フットバスのサービス。
これは、よかったと思う。
マッサージの勉強にもなったし、「家に帰ったら、M氏にもやってあげよう」と
思いました。
その後、洗い流し、シャンプーとトリートメント。
本当なら、ゆったりくつろぎ、いい気分・・・のはずなのに、今度は自分のところで
扱っているシャンプーとトリートメントの売り込み。
全部断り続けるのもなんだし、ちょっと興味があったので、カラー用のセットを
購入することにしました。
でも、小さいのにセットで3,000円・・・(-_-;)
最後に、トップスタイリスト様が登場し、カット。
軽くカットしてもらい、以前かけたパーマを生かし、いい感じにセットしてくれました。
おっ、かわいいじゃん♪(自画自賛)
スタイリングのコツも教えてもらったので、毎日こんな感じにできればいいけど・・・
私、ぶきっちょだからね(^_^;)
で、ここまでくるのに、さらに3回、カラーチケットを勧められ(それぞれ違う人から)、
ずっといろいろ勧められ続け、メール打っているヒマもありゃしない!
結局、カラーとカットとトリートメントのコースと、シャンプー、トリートメントの
購入と指名料で、いつもと同じくらいの金額になっちゃった!
ちょっと買い物して家に帰ったらもう9時で、早く帰宅していたM氏が
飢えて待ってた・・・(-_-;)
もう、ふんだりけったりでした。
で、カラーはどうだったのかというと、昨日の夜髪を洗ったけど、自然な感じに
してって言ったのに、何だか赤っぽい(-_-;)
白髪の染め残しもあるし・・・うまくない(-_-;)
一応2週間保証がついているけど、行ったらまた疲れそうなので、行く気がしない。
リフレッシュしたくて美容院に行ったのに、何でこんなに疲れなくちゃいけないのだろう?
浮気しないで、いつものところへ行っていればよかったのかしら?
美容院へ行ってきました。
会社はPM6:00までなのですが、ここしばらく行っている美容院は、
予約しよう思うと、大体PM5:30、うまくいけばPM6:00と指定されるのですが
どちらにしても仕事を早く切り上げてこなければいけません。
自分のうちの仕事を手伝っているので、その辺は自由がきくのですが、
それでも急な来客なんかがあったときに困るので、気が気ではありません。
先日、新聞のチラシを見ていたら、1件気になる美容院がありました。
4月に街中にできた美容院ですが、PM9:00までやっている上に
料金設定も安め。
丁度、今週末に急な用事も入ったことだし、お天気もよかったから
行ってみようという気になりました。
私の希望するコースは、カラー+カット+トリートメントで、通常価格12,300円
が6,400円というもの。
(シャンプー、ブロー付きです。)
当日予約の電話を入れてみたら、希望時間の予約はOKなのですが、
その時間はトップスタイリスト(+500円)とサロンディレクター(+1,000円)
しかあいていないとのこと。
まあ、しょうがないかと思い、トップスタイリストの人にやってもらうことにしました。
時間通りに店に行き、受付に名前を告げ、初めての人用のカードに記入。
荷物を預け、席に着くまでの流れはスピーディでよかったです。
(いつも行くところは、せっかく予定の時間に無理して行っても、待たされる
ことが多いので。)
しかし!
問題は、その後待っていたのでした・・(-_-;)
女の人が、今日のメニューの確認と、カラーの色の確認をした後、
お得なカラーチケットの説明を始めました。
5回分のチケットがなんと10,500円!
有効期限は1枚目を使ってから半年だから、1ヵ月半に一度染めたい人には
お得なの・・・だそうだ。
それを、すごく執拗に勧められた。
でも・・・それだけ聞くとすごく安く感じられるけれど、カラーメニューはブローは別。
「他のサービスチケットとの併用はできません」とあるから、カットとかしたくても
結構高くなっちゃうんじゃ?
それに、この調子だと「髪の毛が痛んでいるから」とか言って、高いトリートメントも
その都度勧められるに違いない。
それに、初めて来たところで、施術する前に出来栄えも見ずに、いきなり
チケットの購入なんてできないよー。
・・・そんなわけで、きっぱりとお断りしました。
やれやれ・・・と思っていたら、次はトリートメント攻撃。
「お客様のように、クセ毛でハリコシの欲しい方はこちらのトリートメントが・・・」
と高いトリートメントを勧められる。
私、家に帰ってご飯の支度もしなくちゃいけないのに、ここまでのトークで
ものすごく時間をとられている・・・
「ちょっと今月はお金が苦しいから、コースの料金内で納まるものでいいです!」
と、言ってみたけど、それじゃ、ともう少し(プラス料金の)安めのトリートメントを
勧められる。
「普通のものでいいです!」
もう一度キッパリ言って、やっと開放された(-_-;)
その後、カラーをしてもらい、待っている間に、肘から下のハンドマッサージと
フットバスのサービス。
これは、よかったと思う。
マッサージの勉強にもなったし、「家に帰ったら、M氏にもやってあげよう」と
思いました。
その後、洗い流し、シャンプーとトリートメント。
本当なら、ゆったりくつろぎ、いい気分・・・のはずなのに、今度は自分のところで
扱っているシャンプーとトリートメントの売り込み。
全部断り続けるのもなんだし、ちょっと興味があったので、カラー用のセットを
購入することにしました。
でも、小さいのにセットで3,000円・・・(-_-;)
最後に、トップスタイリスト様が登場し、カット。
軽くカットしてもらい、以前かけたパーマを生かし、いい感じにセットしてくれました。
おっ、かわいいじゃん♪(自画自賛)
スタイリングのコツも教えてもらったので、毎日こんな感じにできればいいけど・・・
私、ぶきっちょだからね(^_^;)
で、ここまでくるのに、さらに3回、カラーチケットを勧められ(それぞれ違う人から)、
ずっといろいろ勧められ続け、メール打っているヒマもありゃしない!
結局、カラーとカットとトリートメントのコースと、シャンプー、トリートメントの
購入と指名料で、いつもと同じくらいの金額になっちゃった!
ちょっと買い物して家に帰ったらもう9時で、早く帰宅していたM氏が
飢えて待ってた・・・(-_-;)
もう、ふんだりけったりでした。
で、カラーはどうだったのかというと、昨日の夜髪を洗ったけど、自然な感じに
してって言ったのに、何だか赤っぽい(-_-;)
白髪の染め残しもあるし・・・うまくない(-_-;)
一応2週間保証がついているけど、行ったらまた疲れそうなので、行く気がしない。
リフレッシュしたくて美容院に行ったのに、何でこんなに疲れなくちゃいけないのだろう?
浮気しないで、いつものところへ行っていればよかったのかしら?
タグ :静岡
今度は「リンゴ酢」だのそ
専科の化粧品モニターに参加したのそ
ホンマでっか?!なダイエット法だのそ
のそのブツ・のそ後
スレンダーシェイパーを買ってみたのそ
うるアップコラーゲン パウダーを試したのそ
専科の化粧品モニターに参加したのそ
ホンマでっか?!なダイエット法だのそ
のそのブツ・のそ後
スレンダーシェイパーを買ってみたのそ
うるアップコラーゲン パウダーを試したのそ
Posted by のそ at 17:32│Comments(8)
│美容
この記事へのコメント
私は美容院は実家の近くのところに行ってます。
美容師さんは、私と同じくらいの女性です。
話しやすいし、妙なもの勧めてこないし・・・希望もちゃんと聞いてくれる。
ポイントカードもあるから、集めると2000円分のチケットがもらえるんだよ。
価格もパーマで10000円でおつりが帰ってきます。(紙が何枚か帰ってくるよ)カットも5000円でおつりが来ます。
人件費や家賃が街の美容室と違うんでしょうね。(一人でやってるから・・・。)
でも、断り続けたのそさん、流石ですね~。
美容師さんは、私と同じくらいの女性です。
話しやすいし、妙なもの勧めてこないし・・・希望もちゃんと聞いてくれる。
ポイントカードもあるから、集めると2000円分のチケットがもらえるんだよ。
価格もパーマで10000円でおつりが帰ってきます。(紙が何枚か帰ってくるよ)カットも5000円でおつりが来ます。
人件費や家賃が街の美容室と違うんでしょうね。(一人でやってるから・・・。)
でも、断り続けたのそさん、流石ですね~。
Posted by ゆみ at 2008年07月18日 18:26
うわぁ、酷いねぇッ!
やり方が汚い商売だね。
トップスタイリストでも、自分に合わないならタダの人だよ。
500円1000円を取る意味もわからない…。気をつけて下さいよッ、もう行って来たんだよねッ(^^;
トリートメントも、微妙な気がするよッ!
やり方が汚い商売だね。
トップスタイリストでも、自分に合わないならタダの人だよ。
500円1000円を取る意味もわからない…。気をつけて下さいよッ、もう行って来たんだよねッ(^^;
トリートメントも、微妙な気がするよッ!
Posted by さと at 2008年07月18日 20:40
こんばんは!ゆみさん(*^_^*)
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。
私もそういうところがあればいいのですが、昔からなかなかいい美容院に巡り会えません。
(考えてみれば、高校生の頃が街中でも一番美容院に関しては充実していたような・・・そこは潰れちゃいましたが(-_-;)
やはり、街中の美容院は高いのでしょうねぇ。
できたら家や会社のそばに、安くていいところがあればいいのですが・・・。
私も、ゆみさんのように相性のいい美容師さんに巡り会いたいです。
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。
私もそういうところがあればいいのですが、昔からなかなかいい美容院に巡り会えません。
(考えてみれば、高校生の頃が街中でも一番美容院に関しては充実していたような・・・そこは潰れちゃいましたが(-_-;)
やはり、街中の美容院は高いのでしょうねぇ。
できたら家や会社のそばに、安くていいところがあればいいのですが・・・。
私も、ゆみさんのように相性のいい美容師さんに巡り会いたいです。
Posted by のそ at 2008年07月20日 23:51
こんばんは!さとさん(*^_^*)
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。
私の経験上、チェーン店とか、首都圏から上陸!なんて言っているところは、ほぼハズレが多いです。
(わかっているなら、行かなきゃいいのに(-_-;)
チェーン店でも、M氏が行っている床屋さんは流れ作業のようにもくもくと施術し、料金も安いのですが、美容院だとそうはいかないんですよね。
無駄なトークとか、セールストークもいらないから、安くて確実に仕事をこなしてくれるようなところ、どこかにないですかねぇ?
次の日は、何だか上半身が疲れていて、がっくりです。
お金払って疲れるなんて・・・(-_-;)
お返事遅くなりまして、ごめんなさい。
私の経験上、チェーン店とか、首都圏から上陸!なんて言っているところは、ほぼハズレが多いです。
(わかっているなら、行かなきゃいいのに(-_-;)
チェーン店でも、M氏が行っている床屋さんは流れ作業のようにもくもくと施術し、料金も安いのですが、美容院だとそうはいかないんですよね。
無駄なトークとか、セールストークもいらないから、安くて確実に仕事をこなしてくれるようなところ、どこかにないですかねぇ?
次の日は、何だか上半身が疲れていて、がっくりです。
お金払って疲れるなんて・・・(-_-;)
Posted by のそ at 2008年07月20日 23:59
アタシが行ってる所、安いよ。そっち方面にあるよー!!
丁寧で安いから。押し売りみたい事しないしねぇッ(*^o^*)
良かった教えるよッ。アタシも前、美容院に材料卸してた会社にいたから、そこの部長様にきいてそこにしたんだけどね。
丁寧で安いから。押し売りみたい事しないしねぇッ(*^o^*)
良かった教えるよッ。アタシも前、美容院に材料卸してた会社にいたから、そこの部長様にきいてそこにしたんだけどね。
Posted by さと at 2008年07月22日 18:22
のそさん こんばんはぁ 優雅です
優雅は 今の美容院から 浮気はしたことがないです
上手だとかぁ 料金のことより 優雅は 居心地で選びました
決める前は 数ヶ所行ったけど 今の美容院が良かったよ
気をつかわず ゆったりできて 居心地抜群ッ!
のそさんに 握手!
優雅は 今の美容院から 浮気はしたことがないです
上手だとかぁ 料金のことより 優雅は 居心地で選びました
決める前は 数ヶ所行ったけど 今の美容院が良かったよ
気をつかわず ゆったりできて 居心地抜群ッ!
のそさんに 握手!
Posted by 優雅 at 2008年07月22日 22:51
こんにちは!さとさん(*^_^*)
えっ?!ホントですかー(*^。^*)ありがとうございます!
できたらPM6:00位までカラーを受け付けてくれるところなら、さらに嬉しいです!
さとさんおすすめなら、安心です。
ぜひ教えてください♪
今度行くのは、多分2ヵ月後位になっちゃいますが・・・。
えっ?!ホントですかー(*^。^*)ありがとうございます!
できたらPM6:00位までカラーを受け付けてくれるところなら、さらに嬉しいです!
さとさんおすすめなら、安心です。
ぜひ教えてください♪
今度行くのは、多分2ヵ月後位になっちゃいますが・・・。
Posted by のそ
at 2008年07月23日 15:48

こんにちは!優雅さん(*^_^*)
居心地って、大きなポイントですよね。
せっかくお金を出して癒しを求めに行っているのに、疲れて帰ってきたらバカみたいですよ。
優雅さんはいい美容院にめぐり合われたんですね。
私は、白髪が目立ってくるたびに悩んでしまって・・・ううう。
優雅さんに 握手!
居心地って、大きなポイントですよね。
せっかくお金を出して癒しを求めに行っているのに、疲れて帰ってきたらバカみたいですよ。
優雅さんはいい美容院にめぐり合われたんですね。
私は、白髪が目立ってくるたびに悩んでしまって・・・ううう。
優雅さんに 握手!
Posted by のそ
at 2008年07月23日 15:52
