2008年07月23日
グタグタしてたのそ。
またまたご無沙汰しちゃいました。
私が暑さにすごく弱くてダルダルないせいか、それとも先日の美容室の疲れが
まだ残っているのか、先週末からなかなかパソコンを開きませんでした。
どうも、夏になると更新頻度が落ちるような・・・(^_^;)
週末は、珍しく3連休でした。
土曜日はいつも会社ですが、今回は法事があったのでお休みしました。
法事といってもお昼を食べて終わりなので、午後はM氏とシダックスで
4時間カラオケ。
最近はカラオケ人気も低迷していますね。
土曜日の午後だというのに、結構空室があります。
そういえば、カラオケ全盛の頃は、小室ファミリーが大人気でしたが、小室哲哉の
曲ってキーは高いけれど歌いやすいから、カラオケ向きだったんですよね。
でも、最近の曲は、すごく難しい!
宇多田ひかるの曲なんて好きなのですが、自分で歌おうとすると
「あれ?こんなハズでは・・・おかしいなあ?」という感じです(-_-;)
一緒に歌うというよりも、「聴かせる」曲が人気だからでしょうか?
だから、最近は「履歴」を見て歌ったり、昔の曲ばかりになってしまったりします。
歌うこと自体は、ストレス発散になりますしね。

日曜日は、久しぶりにコメダのモーニングを食べに行きました。
駐車場がいっぱいだったので、今日も並ぶのか?と思ったら、すぐに座席に
案内されて、一安心。
オープンのときに買ったコーヒーチケットがまだ1冊残っているので、
せっせと使わないと(^_^;)
久しぶりに入ったコメダは、以前と比べて、家族連れの数が減っていたように
思われました。
子供連れの人々は、やっと「朝はマックの方が安いし、子供が喜ぶ!」ということに
気がついたのでしょうか?
静かでよかったです。
人に淹れてもらうコーヒーはやっぱり美味しい!
お替りは半額でOKとかいうサービスがあったら、もっといいのに。
10時半頃行ったので、モーニングセットもついて、満足。
私たちは喫茶店へ行ってもなかなか長居する習慣がないので、
「たまには雑誌でも読んでいこうよ。」
と、ちょっと腰を落ち着けてみることに。
ここは、雑誌の種類が豊富なのです。
私は毎週、週刊誌を1冊買っています。
ここのところはずっと「週刊現代」。
(その前は「週刊文春」でした。」
オヤジ週刊誌ですが、女性誌よりも好き。
でも、最近はグラビアも控えめだし、エロネタもあまり勢いがない。
(M氏が気付いたのですが、グラビアページにスリーサイズが載っていない!
「週刊マガジン」でさえ載せているのに・・・。)
見出しで煽る割には記事の内容が薄く、健康記事、食べ物ネタも多く、
なんだか女性週刊誌化していて、面白くない。
そろそろ変えてみようかな・・・と思っていたところで、丁度目に付いたのが
「週刊SPA!」。
しばらくじっくり読んでいましたが、思ったよりも読むところがたくさんあって、
私の興味のある話題も多く、なかなか面白い!
定期購読すると少し安いし、宅配してくれるので、手間も省けます。
M氏も気に入ったことだし、とりあえず、半年買ってみることにしました。
皆さんは、どんな週刊誌を愛読していますか?
おススメがあったら、教えてください(*^。^*)
1時間ほどゆっくりしてから、APITAへ買い物。
帰宅後は、火曜日の朝まで家から出ずに、たまっていたビデオを見たり、
パジャマ君でした。
3日間、あっという間だったなぁ・・・。
私が暑さにすごく弱くてダルダルないせいか、それとも先日の美容室の疲れが
まだ残っているのか、先週末からなかなかパソコンを開きませんでした。
どうも、夏になると更新頻度が落ちるような・・・(^_^;)
週末は、珍しく3連休でした。
土曜日はいつも会社ですが、今回は法事があったのでお休みしました。
法事といってもお昼を食べて終わりなので、午後はM氏とシダックスで
4時間カラオケ。
最近はカラオケ人気も低迷していますね。
土曜日の午後だというのに、結構空室があります。
そういえば、カラオケ全盛の頃は、小室ファミリーが大人気でしたが、小室哲哉の
曲ってキーは高いけれど歌いやすいから、カラオケ向きだったんですよね。
でも、最近の曲は、すごく難しい!
宇多田ひかるの曲なんて好きなのですが、自分で歌おうとすると
「あれ?こんなハズでは・・・おかしいなあ?」という感じです(-_-;)
一緒に歌うというよりも、「聴かせる」曲が人気だからでしょうか?
だから、最近は「履歴」を見て歌ったり、昔の曲ばかりになってしまったりします。
歌うこと自体は、ストレス発散になりますしね。
日曜日は、久しぶりにコメダのモーニングを食べに行きました。
駐車場がいっぱいだったので、今日も並ぶのか?と思ったら、すぐに座席に
案内されて、一安心。
オープンのときに買ったコーヒーチケットがまだ1冊残っているので、
せっせと使わないと(^_^;)
久しぶりに入ったコメダは、以前と比べて、家族連れの数が減っていたように
思われました。
子供連れの人々は、やっと「朝はマックの方が安いし、子供が喜ぶ!」ということに
気がついたのでしょうか?
静かでよかったです。
人に淹れてもらうコーヒーはやっぱり美味しい!
お替りは半額でOKとかいうサービスがあったら、もっといいのに。
10時半頃行ったので、モーニングセットもついて、満足。
私たちは喫茶店へ行ってもなかなか長居する習慣がないので、
「たまには雑誌でも読んでいこうよ。」
と、ちょっと腰を落ち着けてみることに。
ここは、雑誌の種類が豊富なのです。
私は毎週、週刊誌を1冊買っています。
ここのところはずっと「週刊現代」。
(その前は「週刊文春」でした。」
オヤジ週刊誌ですが、女性誌よりも好き。
でも、最近はグラビアも控えめだし、エロネタもあまり勢いがない。
(M氏が気付いたのですが、グラビアページにスリーサイズが載っていない!
「週刊マガジン」でさえ載せているのに・・・。)
見出しで煽る割には記事の内容が薄く、健康記事、食べ物ネタも多く、
なんだか女性週刊誌化していて、面白くない。
そろそろ変えてみようかな・・・と思っていたところで、丁度目に付いたのが
「週刊SPA!」。
しばらくじっくり読んでいましたが、思ったよりも読むところがたくさんあって、
私の興味のある話題も多く、なかなか面白い!
定期購読すると少し安いし、宅配してくれるので、手間も省けます。
M氏も気に入ったことだし、とりあえず、半年買ってみることにしました。
皆さんは、どんな週刊誌を愛読していますか?
おススメがあったら、教えてください(*^。^*)
1時間ほどゆっくりしてから、APITAへ買い物。
帰宅後は、火曜日の朝まで家から出ずに、たまっていたビデオを見たり、
パジャマ君でした。
3日間、あっという間だったなぁ・・・。
Posted by のそ at 15:18│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
コメダ、行ってな~い(^^;
連休も、グタグタでした。連休って事も直前まで知らなかったしねッ(*^o^*)
連休も、グタグタでした。連休って事も直前まで知らなかったしねッ(*^o^*)
Posted by さと at 2008年07月23日 15:56
こんにちは!さとさん(*^_^*)
いつもは連休といってもピンとこないのですが、今回は法事がありましたので・・・。
コメダ、私もすごく久しぶりですよ。
まだ混んでいるんですね!
また、時間のある時お茶したいですね♪
いつもは連休といってもピンとこないのですが、今回は法事がありましたので・・・。
コメダ、私もすごく久しぶりですよ。
まだ混んでいるんですね!
また、時間のある時お茶したいですね♪
Posted by のそ at 2008年07月24日 17:27