2008年08月12日
ゼンショーの株主優待品が来たのそ
またまた最近低迷している株価。
今が底に違いない!と買っても、さらに底が・・・ああ、そこそこ・・・
という、悪循環。
マイナス数字を見ると悲しくなるので、そういう時は現実逃避しています(^_^;)
先日、ゼンショーの株主優待が届きました。
3,000円分のゼンショーグループで使えるお食事券です。
それも、半年に一度来るので、株価の割にはお得な優待だと思います。
行くお店にもよりますが、3000円のお食事券って二人だと一度に使いきって
しまったりでつまらないので、前回から商品に替えてもらっています。
3,000円分の優待券を「トロナピッツァ」か「ドリップコーヒー」か「すき家の牛丼の具」に
替えることができます。
(前回のピザの記事はコチラ。)
今回は、私のススメでM氏もゼンショー株を購入したので、
優待券が2冊!
まずは私の分で、「フェアトレード・東ティモール・ドリップコーヒー60杯分」を
注文。

3,000円で60杯だから、1杯50円という計算ですね。
毎朝、朝食の時に飲んでいます。
家にウォーターサーバーを置いているので、最近はこの1杯ずつのコーヒーを
淹れるのがラクで、こういうのばかり。
これならM氏も淹れる事ができるのでいいですね♪
なかなか美味しかったですよ。
ブルッ○スよりも美味しいかも(*^。^*)
それにちょっと遅れて注文した、M氏の分の「すき家牛丼の具 10パック」が
先週末に届きました。

レトルトパックになっていて、冷凍されています。
(すき家のお肉は、オージービーフなんですよね。)
これがあれば、私がいない時でもM氏がゴハンに困りませんね♪
まだ食べていないのですが、お盆休み中の一日パジャマ君の日に
でも、きっと活躍することでしょう。
感想はまた追記したいと思います。
あ、この前妹に貰ったキムチをトッピングして食べても美味しそう♪
「トロナ・ピッツァ」と「牛丼の具」は、ネットでも購入できますよー(*^。^*)
「フェアトレードコーヒー」はすき家の店舗でも販売しているようです。
今が底に違いない!と買っても、さらに底が・・・ああ、そこそこ・・・
という、悪循環。
マイナス数字を見ると悲しくなるので、そういう時は現実逃避しています(^_^;)
先日、ゼンショーの株主優待が届きました。
3,000円分のゼンショーグループで使えるお食事券です。
それも、半年に一度来るので、株価の割にはお得な優待だと思います。
行くお店にもよりますが、3000円のお食事券って二人だと一度に使いきって
しまったりでつまらないので、前回から商品に替えてもらっています。
3,000円分の優待券を「トロナピッツァ」か「ドリップコーヒー」か「すき家の牛丼の具」に
替えることができます。
(前回のピザの記事はコチラ。)
今回は、私のススメでM氏もゼンショー株を購入したので、
優待券が2冊!
まずは私の分で、「フェアトレード・東ティモール・ドリップコーヒー60杯分」を
注文。
3,000円で60杯だから、1杯50円という計算ですね。
毎朝、朝食の時に飲んでいます。
家にウォーターサーバーを置いているので、最近はこの1杯ずつのコーヒーを
淹れるのがラクで、こういうのばかり。
これならM氏も淹れる事ができるのでいいですね♪
なかなか美味しかったですよ。
ブルッ○スよりも美味しいかも(*^。^*)
それにちょっと遅れて注文した、M氏の分の「すき家牛丼の具 10パック」が
先週末に届きました。
レトルトパックになっていて、冷凍されています。
(すき家のお肉は、オージービーフなんですよね。)
これがあれば、私がいない時でもM氏がゴハンに困りませんね♪
まだ食べていないのですが、お盆休み中の一日パジャマ君の日に
でも、きっと活躍することでしょう。
感想はまた追記したいと思います。
あ、この前妹に貰ったキムチをトッピングして食べても美味しそう♪
「トロナ・ピッツァ」と「牛丼の具」は、ネットでも購入できますよー(*^。^*)
「フェアトレードコーヒー」はすき家の店舗でも販売しているようです。
ファミマの「多分40%増量明太海苔弁当」を食べたのそ
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
Posted by のそ at 11:42│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
のそちゃん=株主優待ネタがいつも楽しい。今回は、なに何…ってな具合でねぇッ!!そういえば、ココスの時は、ご相伴にあずかりありがとうございました。手軽に買えるの?株…

Posted by さと at 2008年08月13日 04:58
こんばんは!さとさん(*^_^*)
ネット証券で口座を開くのは無料でできますよ(*^。^*)
ゼンショーの株は、今の株価でいくと、6万円以下で買えますよー。
まあ、株価も上がったり下がったりするので、損も得もします。
私も株を始めた時は、思ったよりも少ない資金で買うことができたので驚きました。
ココスはもうちょっと高いですが、よかったらまたお茶しましょうよー♪
ネット証券で口座を開くのは無料でできますよ(*^。^*)
ゼンショーの株は、今の株価でいくと、6万円以下で買えますよー。
まあ、株価も上がったり下がったりするので、損も得もします。
私も株を始めた時は、思ったよりも少ない資金で買うことができたので驚きました。
ココスはもうちょっと高いですが、よかったらまたお茶しましょうよー♪
Posted by のそ at 2008年08月15日 00:11