2015年07月21日
ハーフハーフでお願い!だのそ
先々週の金曜日、M氏に早く帰ってきてもらって、「炭焼きレストラン さわやか」
の「げんこつおにぎりフェア」に行ってきました。
平日のPM8:00すぎにもかかわらず、ものすごく混んでいました。
なんだか、いつもよりもコミコミ!
まぁ、せっかく来たので、気長に待つことにしました。
先日、TVのローカル番組で、「さわやかで注文するときのお得な方法」
というのを紹介していました。
ハンバーグを注文すると、
「ソースはデミグラとオニオン、どちらになさいますか?」
と聞かれるのですが、迷った時、両方食べたい時は
「ハーフハーフでお願いします!」
というと、デミグラとオニオンを両方(共に半分の量ですが)
持ってきてくれて、半分ずつかけてくれるというのです。
いつも、両方食べたいのそは、M氏とそれぞれの味で頼んで、
ソースをかけてもらった後に、半分ずつ交換していました。
「のそ、今回はハーフハーフで頼んでみようと思うの!」
と宣言したのはいいですが、なんだか
「ハーフハーフで、お願いします!」
っていうのが、恥ずかしいのそ・・・。
「ハーフハーフです!」
って、真央ちゃんみたく、キッパリと笑顔で言えないのそ・・・。
結局、
「両方食べたいので、半分ずつかけてもらえますか?」
と言ったら、
「半分半分ですね?」
と、笑顔で応えてくれました。
そうかぁ、「半分半分」かぁ!
・・・素直に日本語で言えば、恥ずかしくないですね。
アツアツのハンバーグを目の前で切り分けてもらい、
半量ずつのソースを、両方かけてもらいました。
じゅぅぅ~♪

はい!半分半分です。
いつもみたいに、それぞれデミグラとオニオンで頼んで、
後で交換するのと違って、ソースはたっぷりとかかっていて
うれしいです(^_^)
そして、今回お肉を切ってくれたのは、店長さんかな?
肉を押さえる力加減といい、時間といい、さすがというほど
バッチリで、すごく美味しくて、さらに満足(*^_^*)
待った甲斐ががありましたよー。
(お肉をナイフで切った後、下手な人だと力任せに抑えすぎて
肉汁が出すぎちゃって残念!ってこともあるのです。)
・・・と、いうわけで、「さわやか」でハンバーグを頼んだときは、
「ソースは半分半分で!」がおすすめです☆
通な感じを出したい時は、
「ハーフハーフで、お願い。」
って言ってみましょう。
の「げんこつおにぎりフェア」に行ってきました。
平日のPM8:00すぎにもかかわらず、ものすごく混んでいました。
なんだか、いつもよりもコミコミ!
まぁ、せっかく来たので、気長に待つことにしました。
先日、TVのローカル番組で、「さわやかで注文するときのお得な方法」
というのを紹介していました。
ハンバーグを注文すると、
「ソースはデミグラとオニオン、どちらになさいますか?」
と聞かれるのですが、迷った時、両方食べたい時は
「ハーフハーフでお願いします!」
というと、デミグラとオニオンを両方(共に半分の量ですが)
持ってきてくれて、半分ずつかけてくれるというのです。
いつも、両方食べたいのそは、M氏とそれぞれの味で頼んで、
ソースをかけてもらった後に、半分ずつ交換していました。
「のそ、今回はハーフハーフで頼んでみようと思うの!」
と宣言したのはいいですが、なんだか
「ハーフハーフで、お願いします!」
っていうのが、恥ずかしいのそ・・・。
「ハーフハーフです!」
って、真央ちゃんみたく、キッパリと笑顔で言えないのそ・・・。
結局、
「両方食べたいので、半分ずつかけてもらえますか?」
と言ったら、
「半分半分ですね?」
と、笑顔で応えてくれました。
そうかぁ、「半分半分」かぁ!
・・・素直に日本語で言えば、恥ずかしくないですね。
アツアツのハンバーグを目の前で切り分けてもらい、
半量ずつのソースを、両方かけてもらいました。
じゅぅぅ~♪

はい!半分半分です。
いつもみたいに、それぞれデミグラとオニオンで頼んで、
後で交換するのと違って、ソースはたっぷりとかかっていて
うれしいです(^_^)
そして、今回お肉を切ってくれたのは、店長さんかな?
肉を押さえる力加減といい、時間といい、さすがというほど
バッチリで、すごく美味しくて、さらに満足(*^_^*)
待った甲斐ががありましたよー。
(お肉をナイフで切った後、下手な人だと力任せに抑えすぎて
肉汁が出すぎちゃって残念!ってこともあるのです。)
・・・と、いうわけで、「さわやか」でハンバーグを頼んだときは、
「ソースは半分半分で!」がおすすめです☆
通な感じを出したい時は、
「ハーフハーフで、お願い。」
って言ってみましょう。