2008年09月09日

のそ、初秋の旅に出る(2)

 のそのそとM氏とやってきました、伊豆長岡温泉。
今回のお宿は「ホテル サンバレー伊豆長岡」です。

 ここは、5年ほど前かな?懸賞で平日の1泊2食付ペア宿泊券を当てたのですが
M氏の仕事が忙しくて、友人と2人で行ってきました。
M氏は相当悔しかったようで、機会があれば行ってみたいと思っていたようです。
(ちなみに、友人と行った時は、三津シーパラダイスに寄ってから行きました。
もちろん、これまた当選したペア招待券だったのですが。)
お風呂が広くて(もちろん温泉)、たくさん種類があり、お部屋もきれいで、
食事がバイキングで素晴らしかった!とさんざん私に聞かされましたし(^_^;)

 普段、休前日にしか宿泊する機会はないので、日曜日に宿泊っていうのは
すいていていいです。
それでも、ここのホテルは結構にぎわっていました。
休前日はだいたい予約がいっぱいだし、もっと混雑しているんだろうなぁ。

 宿に到着してすぐに、夕食前に一度お風呂に入りました。
「あわしまマリンパーク」の坂をのぼって汗だくだったし(^_^;)
今回は本館に宿泊しましたが、前回は「和楽」という、ちょっと離れた
建物に泊まったので、前回と比べてお風呂へも行きやすくてよかったです。
1時間後に休憩室で待ち合わせ、ということにして、男湯、女湯に
別れました。
 温泉に入る時は、やはり同性の友人と一緒のほうが楽しいですね。
どうも一人で1時間・・・というと、もてあましてしまいます。
(M氏は平気みたいですが。)
それでも、いろんなお風呂に入りまくり、結構すぐに時間がたったかな?
他に人は10人ほどしかいなかったし、広々していてよかったです。

 お楽しみのバイキングは、和・洋・中とてんこ盛り!
デザートもいっぱい♪
前回来た時は、握り寿司のサービスがよかったのですが、今回は
残念ながらありませんでした。
でも、美味しいステーキがあったので、ニク好きの私にはラッキー♪
M氏も、お風呂と食事には大満足だったようで、ゴキゲンです。
M氏の嬉しそうな顔を見ていると、私も嬉しいよ(*^。^*)
えへ、いっぱい食べちゃったよ!

 夕食後には、マッサージの予約をしてあったので、M氏と一緒に
お風呂の2Fにあるお店へGO!
リフレクソロジーとどちらにしようか迷いましたが、足裏で股関節を
中心に下半身をマッサージするコースを勧められたので、
それにしました。
私、こういうマッサージは初めて。
M氏の方はおじさん、私のほうはエステも担当しているらしい女性が
施術してくれました。
たっぷり35分ほどで、3150円。
私は、かなり股関節が固いと言われちゃいました(^_^;)
すっごく気持ちよかった!

 その後は、またお風呂へ。
ちょっと遅い時間だからか、2,3人ほどしかいません。
休前日の芋を洗うような混雑振りのお風呂にゲンナリしたことがありますが、
こうしてすいていて、キレイな温泉なら、たまには行ってもいいかな?と
思います。
(実は私、大勢で入るような温泉って、ちょっと苦手だったりします(^_^;)
 私がひっそりとジェット風呂にはいっていると、2歳位の男の子を連れた
お母さんが入ってきました。
子供の体を洗ってやり、その後周りをキョロキョロ見回して、何と!
子供に洗い場でオシッコをさせたのです(゜o゜)
おいおい、私がここで見ているって・・・(-_-;)
いくら自分の子供のおしっこは汚くないと思っても、他人からしてみれば
十分迷惑なんですけどー。
オシッコ位、入浴前にさせておいてよ!
せっかくいい気分で入浴していたのに、ゲンナリしてしまい、そのあたり
には近づかないようにしました。
 気分を変えて、スチームサウナっていうのに入ってみることに。
なになに?体に塩をすりこむんだー。
サウナはちょっと苦手だけど、ちょっと温度が低めで、汗もいっぱい
かいて、いい感じ。
わあ!お肌がスベスベになったよ(*^。^*)


 次の日も、朝食前に入浴。
起きたのは8時ごろだったので、30分後に待ち合わせ。
年配の人が入浴するには遅い時間だし、お風呂場には2人いたけど、
そのうち私の貸切になりました。
わーい!この広いお風呂、全部私のモノ(*^。^*)
で・・・やっちゃいました!

・・・オシッコじゃないよ(^_^;)

一番大きいお風呂で泳いじゃいましたー!
うふっ、し・あ・わ・せ!!
そして、全部のお風呂をグルグルまわりました。
昨日と、男湯と女湯が入れ替わっているので、お風呂も違ってすごく楽しかった!
M氏も、塩サウナを朝から堪能して、ゴキゲン♪


 朝食バイキングも、和食・洋食とり揃っていて、すっごく豪華☆
うう、朝から食べ過ぎちゃったぁ。
 サンバレー、いいですよ! 
また来たいな、と思いました(*^。^*)
できたら平日に。
(それにしても、月曜日だというのに、幼稚園や小学生位の子供も結構いました。
学校・・・どうしちゃったのかなあ?)


 AM10:00にチェックアウトし、御殿場プレミアムアウトレットへ。
ここに来るのは二度目ですが、前回は休日に行ったので、かなり混んでいました。
今回は月曜日だし、きっとガラガラだろう・・・と思ったら・・・
あれ?結構混んでいます。
それに、日本語以外の言葉をしゃべている東洋系の人が、かなり多いです。
ふーん、海外からの観光コースに入っているんですね。
丁度、秋のセールが始まったばかりのようで、いろいろ安くなっていて嬉しかった♪
かなりお得な買い物が出来て、私もM氏もホクホクです。
しかし!ここでも方向音痴な二人(^_^;)
目的のお店が見つからず、かなりぐるぐる歩き回りました。


 この二日間で、私たち、かなり歩きましたよー。
コアリズムは二日休んじゃったけれど、かなり動いたから大丈夫かな?
あ、でも、夕食・朝食バイキングだったっけ・・・
まあ、楽しかったから、いいか!
 昨夜は、寝る前に宿でやってもらった足圧マッサージを試し合いました。
しっかり覚えたつもりだったのに、なかなか難しいです。
こんなマッサージを毎日してもらえたら、気持ちいいのにね。
また、こういうお店に行って、覚えてこようかな(*^。^*)



※週末にコメントを下さった皆様、お返事が遅くなってごめんなさい。
 どうもありがとうございました。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
かわいい鳥がいたのそ
2025年の鬼嫁!だのそ
バレンタインチョコをあげたのそ(2024年)
河津桜が咲いたのそ(2024年)
2024年の鬼嫁!だのそ
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
同じカテゴリー(日記)の記事
 かわいい鳥がいたのそ (2025-02-06 18:30)
 2025年の鬼嫁!だのそ (2025-02-05 18:46)
 バレンタインチョコをあげたのそ(2024年) (2024-02-16 22:00)
 河津桜が咲いたのそ(2024年) (2024-02-16 13:17)
 2024年の鬼嫁!だのそ (2024-02-06 17:01)
 「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ (2023-02-10 13:02)

Posted by のそ at 17:30│Comments(2)日記
この記事へのコメント
いいな~
旅行はしばらくしてませんね。
結婚する前は、GW・夏休みには必ずどっかに行ってましたが・・・
新婚旅行の後、寸又峡温泉、台湾、出張で富山県、くらいです。
うらやましいな~。
Posted by ゆみ at 2008年09月10日 13:00
 こんばんは!ゆみさん(*^_^*)
私もめったに泊りがけの旅行なんて行きませんよー。
M氏が忙しすぎて、新婚旅行だって行ってないし、あとは大阪、箱根・・・くらいです。
あ、ゆみさんの方が旅行してますよ(*^。^*)
休みの日は普段はほとんど二人でパジャマ君ですしね。
こういう旅行も、いいものですね♪
Posted by のそ at 2008年09月11日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のそ、初秋の旅に出る(2)
    コメント(2)