2009年01月27日

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

 「B-Promotion」のモニターに当選して2週間、昼食を
「BODY STYLINGこんにゃくヌードル」に置き換えた生活をしてみました。
さてさて、結果は・・・?


※前記事 「今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その1)」 
※のそのダイエットの歴史についてはコチラをご覧になってくださいませ。


☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
こんにゃくダイエット
丸大オヲツヤ「BODY STYLINGこんにゃくヌードル」

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

塩ヌードル:(こんにゃくめん140g、スープ11.6g)×4袋
醤油ヌードル:(こんにゃくめん140g、スープ13.6g)×4袋
味噌ヌードル:(こんにゃくめん140g、スープ13.6g)×3袋
カレーヌードル:(こんにゃくめん140g、スープ14.5g)×3袋

合計14袋
販売価格294円×14袋
4,116円(税込)

 「BODY STYLINGこんにゃくヌードル」は、158年の歴史を誇る
老舗こんにゃく屋「丸大オヲツヤ」が開発した、美しく健康的なボディを
目指す人をサポートする、ローカロリー&ヘルシーな新感覚のダイエットフードです。
栄養が偏りがちなダイエット中の栄養バランスを考え、食物繊維たっぷりの
こんにゃくをおからと豆乳粉で練り上げた麺に、コラーゲン1,000mgを贅沢に配合。
しっかりとした味付けで、本格的なスープがよく絡む平打ちタイプの麺はたっぷり140g。
お好みにより、季節の野菜などを入れれば、一層美味しくいただけます。
(詳しい商品説明はコチラをご覧ください。)
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 食べる為の過程はこんな感じです。

 1.まず、こんにゃくヌードルの水を切ります。
(こんにゃくの匂いが気になる方は、水洗いをするといいです。
私はそれほど気になりませんでしたが。)
水を切ったコンニャクヌードルに熱湯を注いで温めます。
二人分作ったので、これでヌードルの量は2人分です。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

2.別の器に、別添のスープを入れて、熱湯を200ml注いで、
よくかき混ぜてとかします。
カレー味のみ、「粉末スープ」とは別に「かえし」が付いています。
先に粉末スープを溶いてから、「かえし」を入れたほうが、よく溶けると思います。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

3.「1」の熱湯で温めたこんにゃくヌードルのお湯を捨ててよく水切りし、
スープの器の中に入れます。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 


 ここまででも充分ですが・・・
お好みの具財を乗せると、さらに満足度がアップします。
はい!できあがりました(*^_^*)

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

 今回は、水菜とコーンとゆでたまごをトッピング。
写真はカレー味です。
思ったよりもピリッと辛くて、パンチの効いた味です。
身体もあたたまるし、私はこのカレー味が一番気に入りました。


 こんにゃくヌードルは、こんな感じです。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

よくあるこんにゃく麺と比べて、麺が太くて太さが均一でないところが
いいですね。
白滝のように透明っぽい白さでもないし、黒いツブツブも見当たりません。
こんにゃく特有の匂いも、食べる段階ではまったく気になりません。
この麺はこんにゃくをおからと豆乳粉で練り上げ、さらにコラーゲンが
1,000mgも加えられているのです!
ローカロリーというだけではなく、美容にもよさそう(*^。^*)
ヌードル自体には味はないのですが、食感はすごくいいと思いました。

 M氏は、塩味を試食。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

この塩味のスープは、なかなか美味しかったです。
M氏も大満足!
ただ、ダイエットをするつもりでない男性が昼食用に食べるには、やはりこれだけでは夕食前におなかがすいてしまいますね(^_^;)
カロリーを気にしない方には、お肉入りの野菜炒めを作って、ドーンと上に乗っけてもいいと思います。
こってり満足を味わいながらも、さりげなくダイエット・・・いいですねー。


 平日のお昼ごはんは会社で食べるので、会社でもこんにゃくヌードル。
ただ、難が1点。
袋麺なので、簡単な調理が必要なんですねー。
器を別に用意しなくてはいけないのと、水を切るザルも必要。
(まあ、ザルはなくても何とかなりましたが、器は2つ必要になります。)
簡単なキッチンがついている職場でないと、食べられないのです(^_^;)
家でなら調理して、冷蔵庫にあるものを乗せたりできるのですが。
会社でも食べやすいように、カップタイプもできるといいですね。
私の場合は、何とか会社で作れてよかったです。
トッピングはなしで、そのまま食べましたが。


 これは、味噌味。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

揚げたにんにくが入っていて、アクセントになっています。
にんにくには好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私は好きだなー(*^。^*)
このままでも十分イケます。
味噌味のスープも美味しいです。


 これは醤油味。

今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 

ワカメがたくさん入っていて、これがおなかにたまるような感じがします。
一番ベーシックな感じ。
いろいろとアレンジしたい人は、この味をベースにされるといいかもしれません。



 そして・・・
2週間ダイエットの結果は???

・・・結論としては、1kg減というところでした。
一応、毎日「おなかウォーカー」を履いてすごしました。
会社で動いている事はあっても、特に今回は運動は
しませんでした。
週に一度、30分ほどウォーキングした位かな?
夕食は普段どおりに。
間食はしないようにしました。
 これを、昼食ではなく、夕食に置き換えれば、さらに
効果はあると思います。
しかし、2週間、昼食がヌードルのみ・・・っていうのは、
ちょっとさびしかったな。
(スープの味が変わるだけでしたから・・・。)
トッピングをいろいろ変えればもっと楽しめたかと思いますが、
会社では結局そのまま食べてしまいましたので。
あ、でも、このヌードルの他にもパスタ・リゾット・涼麺
と、種類がいろいろあるんでしたよね。
これらをうまくローテーションできれば、きっと楽しく
飽きる事もなしにダイエットできると思います。
ちなみに、お腹が空きすぎてツラい思いをしたということは
なかったですよー(*^。^*)
 それに、やはり一番の魅力は、お値段!
一食294円なら、コンビニでお弁当買うよりもずっと安いし、
カロリーも少ないし。
(ただし、簡単な調理が必要ですが。)
カロリーだけでなく健康にも気をつかっている内容だし。
ダイエットだけでなく、普段使いでもOKだし、
継続してだけではなく、単発でもいいと思います。
「前の日、飲み会でちょっと食べ過ぎちゃったかな?」と思ったら、
次の日のランチはこんにゃくヌードルにしてみるというのも
いいかもしれません。
他のタイプのものも食べてみたいです。


 今回はおトクなお知らせが!
初回購入者に限り、期間限定で「こんにゃくヌードル4種お試しセット(8食)」
(2,352円)を送料無料で購入可能なキャンペーンを実施中です。
今ならBODY STYLING ORIGINSオリジナルメジャーもプレゼント!
詳しくはコチラをご覧くださいね(*^。^*)



同じカテゴリー(美容)の記事画像
専科の化粧品モニターに参加したのそ
スレンダーシェイパーを買ってみたのそ
うるアップコラーゲン パウダーを試したのそ
スリムアップスリム プレシャス シェイクをまた試したのそ
ドモホルンリンクル「素肌ドレスクリーム」を試したのそ
SIMPROワンタッチヘアカラーを試したのそ
同じカテゴリー(美容)の記事
 今度は「リンゴ酢」だのそ (2017-03-07 18:15)
 専科の化粧品モニターに参加したのそ (2012-08-21 16:26)
 ホンマでっか?!なダイエット法だのそ (2012-06-21 23:45)
 のそのブツ・のそ後 (2012-02-13 23:51)
 スレンダーシェイパーを買ってみたのそ (2011-09-01 16:53)
 うるアップコラーゲン パウダーを試したのそ (2011-07-05 15:56)

Posted by のそ at 15:42│Comments(0)美容
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度はこんにゃくダイエット!だのそ(その2) 
    コメント(0)