2009年04月06日
アサヒ「Spo-Vege(スポベジ)」 を試したのそ
昨日、仕事を終えて家に帰ったら、またまた宅配便の不在通知が。
ありゃりゃ、いつも留守で申し訳ございません。
荷物の内容は、モニター品。
今回のモニターは、アサヒ「スポベジ」です。
4月7日発売の商品で、発売前のモニターです。
うれしいですね(*^。^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アサヒ飲料株式会社
「アサヒ&カゴメ Spo-Vege(スポベジ)」
(500ml×2本)

「スポベジ」は、アサヒ飲料が培ってきた技術「ハイポトニック(低浸透圧)」による
すばやい水分浸透力と、野菜飲料のプロフェッショナルであるカゴメの知見を合わせて、
共同開発された商品です。
「野菜を使用したナチュラル派のスポーツドリンク」をコンセプトに
お互いの強みを活かしてコラボレーションしました!
「ハイポトニック」によるすばやい水分浸透力に、野菜の自然なおいしさと
ファイトカラー(植物が自らを守るために身に付けた色のチカラ)が加わり、
従来のスポーツドリンクの不満点であった「人工的なイメージ」を払拭した
ベジタブル・スポーツドリンクです。
しかもカラダにうれしいカロリーオフ仕様。
4月7日 新発売!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
早速、お風呂上りに試してみました。

このきれいなオレンジ色は、パプリカの色素なんですね。
うん、なんだか元気が出そうなビタミンカラーです。
飲んでみると・・・サラッとしていて、思ったよりもスッキリとした味わい。
野菜感を期待する方には、ちょっと物足りないかもしれませんが
スポーツドリンクと考えて飲むなら、ゴクゴクの飲めてしまいそうで
いいと思います。
(これに微炭酸でも入れば、朝の目覚めの1杯にすごくよさそうです。)
ペットボトルを見ると、「野菜汁1.5%使用」と書かれています。
私の好みとしては、野菜汁、もっと入ってもいいかな?という感じ。
でも、これ以上入ってしまったら、きっとスポーツドリンクっぽく
なくなってしまうのでしょうね。
お風呂上りで喉が渇いていたのでゴクゴクと一気に飲み干して
しまったら、M氏に
「のそさん、ちゃんと味わってる?」
と、怒られてしまいました(^_^;)
こういうのって、ゴクゴク飲めるのがいいんじゃない?
いつもM氏は会社に行く時にペットボトルの飲料を1本持っていきます。
大体、スポーツドリンクか、ジュース類、紅茶などですが、
スポーツドリンクのスッキリとした味わいと、野菜が合わさった
「野菜でつくったスポーツドリンク」なら、体にもよさそうでいいですね。
スポーツドリンクって、ちょっと人工物っぽいイメージがあるから、
そういうものが苦手だった方も、もともとスポーツドリンクをよく飲まれる方も
一度試してみてはいかがでしょうか?
ありゃりゃ、いつも留守で申し訳ございません。
荷物の内容は、モニター品。
今回のモニターは、アサヒ「スポベジ」です。
4月7日発売の商品で、発売前のモニターです。
うれしいですね(*^。^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アサヒ飲料株式会社
「アサヒ&カゴメ Spo-Vege(スポベジ)」
(500ml×2本)
「スポベジ」は、アサヒ飲料が培ってきた技術「ハイポトニック(低浸透圧)」による
すばやい水分浸透力と、野菜飲料のプロフェッショナルであるカゴメの知見を合わせて、
共同開発された商品です。
「野菜を使用したナチュラル派のスポーツドリンク」をコンセプトに
お互いの強みを活かしてコラボレーションしました!
「ハイポトニック」によるすばやい水分浸透力に、野菜の自然なおいしさと
ファイトカラー(植物が自らを守るために身に付けた色のチカラ)が加わり、
従来のスポーツドリンクの不満点であった「人工的なイメージ」を払拭した
ベジタブル・スポーツドリンクです。
しかもカラダにうれしいカロリーオフ仕様。
4月7日 新発売!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
早速、お風呂上りに試してみました。
このきれいなオレンジ色は、パプリカの色素なんですね。
うん、なんだか元気が出そうなビタミンカラーです。
飲んでみると・・・サラッとしていて、思ったよりもスッキリとした味わい。
野菜感を期待する方には、ちょっと物足りないかもしれませんが
スポーツドリンクと考えて飲むなら、ゴクゴクの飲めてしまいそうで
いいと思います。
(これに微炭酸でも入れば、朝の目覚めの1杯にすごくよさそうです。)
ペットボトルを見ると、「野菜汁1.5%使用」と書かれています。
私の好みとしては、野菜汁、もっと入ってもいいかな?という感じ。
でも、これ以上入ってしまったら、きっとスポーツドリンクっぽく
なくなってしまうのでしょうね。
お風呂上りで喉が渇いていたのでゴクゴクと一気に飲み干して
しまったら、M氏に
「のそさん、ちゃんと味わってる?」
と、怒られてしまいました(^_^;)
こういうのって、ゴクゴク飲めるのがいいんじゃない?
いつもM氏は会社に行く時にペットボトルの飲料を1本持っていきます。
大体、スポーツドリンクか、ジュース類、紅茶などですが、
スポーツドリンクのスッキリとした味わいと、野菜が合わさった
「野菜でつくったスポーツドリンク」なら、体にもよさそうでいいですね。
スポーツドリンクって、ちょっと人工物っぽいイメージがあるから、
そういうものが苦手だった方も、もともとスポーツドリンクをよく飲まれる方も
一度試してみてはいかがでしょうか?
Posted by のそ at 00:35│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
のそサンは色んなモニター商品試してるんですね。
応募したり、どこかに登録してるんですか??
まだ発売になってないものを もう持ってる とかって
ちょっとした優越感がありますよね(*^o^*)
応募したり、どこかに登録してるんですか??
まだ発売になってないものを もう持ってる とかって
ちょっとした優越感がありますよね(*^o^*)
Posted by うなぴイヌ
at 2009年04月07日 12:26

こんばんは!うなびイヌさん(*^_^*)
「プレスブログ」「B-Promotion」「モラタメ」などに登録しています。
発売前のものがいち早く試せて、謝礼ももらえたりしてしまう・・・っていうのは、新しいモノ好きの私にはピッタリです。
そういえば、試写会も、公開前で無料でお試しですよね♪
結局、お金をかけずに楽しみのが好きなのですよ(*^。^*)
「プレスブログ」「B-Promotion」「モラタメ」などに登録しています。
発売前のものがいち早く試せて、謝礼ももらえたりしてしまう・・・っていうのは、新しいモノ好きの私にはピッタリです。
そういえば、試写会も、公開前で無料でお試しですよね♪
結局、お金をかけずに楽しみのが好きなのですよ(*^。^*)
Posted by のそ at 2009年04月07日 23:40