2009年09月26日
チキンタツタを食べたのそ
1週間ぶりの更新になってしまいました。
シルバーウィーク中は特に遠出することもなく、のそのそと過ごしました。
そして久しぶりの更新記事は・・・またもやマックネタです(^_^;)
あはは。
昨日のランチは、またもやマック。
今月中に株主優待券の残りを使わないとならないし、丁度「
チキンタツタが始まったよー」というお知らせメールがマックから届いたので。
株主優待券を使って、チキンタツタを私と母の分、それといつもの通りに
ポテトのLを半分こ、ドリンクのL(今回はコカコーラゼロ)を半分こ。
さらに今回は、M氏より「iDを使え!」の指令が出ていたので、
100円マックのアップルパイを2個購入し、合計200円。

のそーん!
おいおい、アップルパイは余分だろ!という声が聞こえてきそうですが、
今マックでiDを使って買い物をすると、チキンタツタかグラコロのかざすクーポンが
当たるキャンペーンをやっていて、ハズレでも100円マックのクーポンが
もらえるそうなのです。
(詳しくはコチラを見てください。)
M氏の指令で、Eddyだ!iDだ!といろいろ使っている、最近ののそ。
時代の流れになかなか追いつけず、初めて使うときはいつもドキドキです(^_^;)
で、チキンタツタのお味は・・・というと、なかなかあっさりしていて、美味しいです♪
でも、チキンタツタのバンズって、こんなに柔らかかったっけ?
噛んだ時にフニャッとするので、私はもうちょっと歯ごたえのある方が好きなんだけどなぁ。
今回のポテトの揚げ具合は今ひとつ。
ここのところ当たりが続いていただけに、ちょっと残念。
久しぶりのアップルパイは、昔より小さめだけど美味しかったです。
でも、カロリー高そう(-_-;)
ベーコンポテトパイは120円マックの仲間になっていたのですね。
株主優待券は残すところ、ポテトとドリンクの券が1枚ずつ。
早く行かないと!と思いながら、仕事を終えて帰宅すると、ポストの中に郵便物が。
丁度、次の株主優待券が郵送されてきていました。
まだまだマックの日々は続くのです☆
シルバーウィーク中は特に遠出することもなく、のそのそと過ごしました。
そして久しぶりの更新記事は・・・またもやマックネタです(^_^;)
あはは。
昨日のランチは、またもやマック。
今月中に株主優待券の残りを使わないとならないし、丁度「
チキンタツタが始まったよー」というお知らせメールがマックから届いたので。
株主優待券を使って、チキンタツタを私と母の分、それといつもの通りに
ポテトのLを半分こ、ドリンクのL(今回はコカコーラゼロ)を半分こ。
さらに今回は、M氏より「iDを使え!」の指令が出ていたので、
100円マックのアップルパイを2個購入し、合計200円。
のそーん!
おいおい、アップルパイは余分だろ!という声が聞こえてきそうですが、
今マックでiDを使って買い物をすると、チキンタツタかグラコロのかざすクーポンが
当たるキャンペーンをやっていて、ハズレでも100円マックのクーポンが
もらえるそうなのです。
(詳しくはコチラを見てください。)
M氏の指令で、Eddyだ!iDだ!といろいろ使っている、最近ののそ。
時代の流れになかなか追いつけず、初めて使うときはいつもドキドキです(^_^;)
で、チキンタツタのお味は・・・というと、なかなかあっさりしていて、美味しいです♪
でも、チキンタツタのバンズって、こんなに柔らかかったっけ?
噛んだ時にフニャッとするので、私はもうちょっと歯ごたえのある方が好きなんだけどなぁ。
今回のポテトの揚げ具合は今ひとつ。
ここのところ当たりが続いていただけに、ちょっと残念。
久しぶりのアップルパイは、昔より小さめだけど美味しかったです。
でも、カロリー高そう(-_-;)
ベーコンポテトパイは120円マックの仲間になっていたのですね。
株主優待券は残すところ、ポテトとドリンクの券が1枚ずつ。
早く行かないと!と思いながら、仕事を終えて帰宅すると、ポストの中に郵便物が。
丁度、次の株主優待券が郵送されてきていました。
まだまだマックの日々は続くのです☆
ファミマの「多分40%増量明太海苔弁当」を食べたのそ
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
Posted by のそ at 16:47│Comments(0)
│グルメ