2010年06月11日
カレーにちょい足し・・・のそ?
最近、水曜日の深夜はTV朝日で、「シルシルミシル」を観た後、
「お願いランキング」という番組を見ます。
その中に「ちょい足しクッキング」というコーナーがあって、最近は
これがすごく楽しみなのです。
あまりお金のかかっていない番組(カウントダウンTVみたいな感じ)ですが、
毎週ADの女性が(ここにADを使うところでもお金をかけていない)、
気軽に購入できる食べ物に何かを足して、美味しかったトッピングを
ランキングで発表していくのですが、これが毎週意外なものが
出てきて、試してみたくなります。
(なーんて、まだ試した事はないけど。)
今回は、「松屋のカレー」にちょい足ししていました。
自分でカレーを作った時に試してみようと、覚えに
書いておきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ちょい足しクッキング「松屋 カレー」編
1.ミルクティー(50cc加える)
2.ココア(大さじ1杯程度加える)
3.タルタルソース(大さじ1杯加える)
4.ごま油(大さじ1杯加える)
5.パイナップル(缶詰のパイナップルを2枚加える)
6.みたらし団子(1本加える)
7.さきいか(小皿1杯程度加える)
8.杏仁豆腐(小皿1杯程度加える)
9.ポテトチップ(カレーが隠れるくらい加える)
10.バナナ(丸ごと1本加える)
※これまでのランキングはコチラをご覧下さい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
それにしても、最近はTV番組全般で言えることですが、局の
アナウンサーやADを使ったり、出演者がお笑い芸人ばかりだったり、
お金のかかっていないと一目でわかる番組が増えましたねー。
まぁ、それなりにおもしろい番組ならいいですけどね。
「お願いランキング」という番組を見ます。
その中に「ちょい足しクッキング」というコーナーがあって、最近は
これがすごく楽しみなのです。
あまりお金のかかっていない番組(カウントダウンTVみたいな感じ)ですが、
毎週ADの女性が(ここにADを使うところでもお金をかけていない)、
気軽に購入できる食べ物に何かを足して、美味しかったトッピングを
ランキングで発表していくのですが、これが毎週意外なものが
出てきて、試してみたくなります。
(なーんて、まだ試した事はないけど。)
今回は、「松屋のカレー」にちょい足ししていました。
自分でカレーを作った時に試してみようと、覚えに
書いておきます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ちょい足しクッキング「松屋 カレー」編
1.ミルクティー(50cc加える)
2.ココア(大さじ1杯程度加える)
3.タルタルソース(大さじ1杯加える)
4.ごま油(大さじ1杯加える)
5.パイナップル(缶詰のパイナップルを2枚加える)
6.みたらし団子(1本加える)
7.さきいか(小皿1杯程度加える)
8.杏仁豆腐(小皿1杯程度加える)
9.ポテトチップ(カレーが隠れるくらい加える)
10.バナナ(丸ごと1本加える)
※これまでのランキングはコチラをご覧下さい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
それにしても、最近はTV番組全般で言えることですが、局の
アナウンサーやADを使ったり、出演者がお笑い芸人ばかりだったり、
お金のかかっていないと一目でわかる番組が増えましたねー。
まぁ、それなりにおもしろい番組ならいいですけどね。
ファミマの「多分40%増量明太海苔弁当」を食べたのそ
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
Posted by のそ at 15:50│Comments(0)
│グルメ