2010年06月16日

グリコ「カロコン」を試したのそ

 buzzLifeのモニターで、グリコのカロリーコントロールアイスを
試してみました。

☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
江崎グリコ株式会社
カロリーコントロールアイス
(カロコン)

グリコ「カロコン」を試したのそ

 カロコンは、焼き肉などの高カロリーの食事の後のデザートとして、また、小腹が空いたと感じた夜中にも、安心して食べられる80kcalのアイスです。
もちろん、アイス好きの方にもご満足いただける味わいに仕上げられています。
また、新発売のサンデータイプは今まで以上にボリュームもアップし、80kcalとは思えない組み合わせと美味しさです。
おなじみのカップタイプ、モナカタイプとともに、新しいサンデータイプもお楽しみください!
価格:158円
容量:143ml(サンデータイプ)、110ml(カップタイプ)、82ml(モナカタイプ)
エネルギー:80kcal
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 甘いものを食べる時にカロリーを気にするなんて、野暮よ!
・・・と言いつつも、やっぱり気になっちゃうの、正直なところ。
でも、お風呂を出た後とか、何だか疲れてしまって、甘くてスッキリした
ものを食べたい時ってあるんですよねー。
そんな時には、カロリー控えめのカロコンがよいそうだ!

 購入型のモニターだったので、どこで売っているのかな・・・と調べたら、
このあたりで手軽に入手できるのは、ローソンとサークルK。
ローソンに行ってみたら、入り口近くの安いアイスのケースでなく、店の奥の
方の冷凍ケースに並んでいました。
カップタイプの宇治抹茶以外、全種類を発見!


 私がまず食べてみたいと思ったのは、新発売のサンデータイプのストロベリースイーツ。

グリコ「カロコン」を試したのそ

私、サーティーワンとか行っても、いつもストロベリー系のアイスを
注文してしまうんですよね。
普通のラクトアイス(普通脂肪)は224kcalあるそうですが・・・これで80kcal!
なかなか大きくて、食べがいがあります。
早速食べてみると・・・上の白い部分は、あまり甘くなくサッパリとしていて、
ストロベリーのソースがよいアクセントになっています。
下のほうにはストロベリーのアイスがあり・・・えへ、美味しい(*^。^*)

 母が食べていたカップタイプの芳酵ラムレーズンも、ちょっといただき♪
あ、これ、すごくおいしい(*^。^*)
サンデーも美味しいけれど、私はこちらの方が好きかも。
母は「レーズンがもっと大きければいいのに。」と贅沢言っていますが、
味には満足した様子。
レーズンをゴロゴロ入れたら、それだけでカロリーが高くなっちゃいそう
だから、これで十分だと思います(^_^;)
コンビニでは、もっとお値段の高いミニカップのアイスも売っていましたが
このミニカップ、なかなか味ではいい勝負していると思います。
それなのに、カロリーは80kcal!
サンデーもミニカップもモナカも、カロリーは同じ!

 今回購入してみたのは
・サンデータイプ ショコラスイーツ
・    〃    ストロベリースイーツ
・カップタイプ  味わいバニラ
・    〃   芳酵ラムレーズン
・モナカタイプ バニラあずきモナカ
です。

皆、美味しいですが、私のイチオシはカップタイプの芳酵ラムレーズンかな?
カロリーが気になるけど、アイス大好きな、あなた!
ぜひお試しあれ(*^。^*)


同じカテゴリー(懸賞)の記事画像
誕生日にちょっといいことあったのそ
「椀ショット極」が当たったのそ
お米が当たったのそ!
「猫侍」はおもしろいのそ
ベイマックスのブランケットが当たったのそ
最近、当たったものだのそ
同じカテゴリー(懸賞)の記事
 誕生日にちょっといいことあったのそ (2017-01-28 23:58)
 「椀ショット極」が当たったのそ (2016-11-19 17:47)
 お米が当たったのそ! (2016-07-19 19:58)
 「猫侍」はおもしろいのそ (2015-05-16 16:15)
 ベイマックスのブランケットが当たったのそ (2015-02-28 09:25)
 最近、当たったものだのそ (2014-05-28 16:08)

Posted by のそ at 17:23│Comments(0)懸賞
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリコ「カロコン」を試したのそ
    コメント(0)