2011年08月17日
夏も大好き!入浴剤が当たったのそ
夏でも必ずシャワーでは済ませず、お風呂に入る、のそ家。
でも夏だと、そのままではお風呂を出た後が暑いので、必ずクールな
入浴剤を入れています。
そんなのそに、うれしいお届けが♪
(実際に届いたのは先月末あたりだったのですが、記事にしそびれて
いました。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
<花王>
バブクール 涼やかミントの香り(12錠)

効能:疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも
しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
おすすめは、38℃位のぬるめのお湯に入れて、約5分ゆったりと
お湯に浸かることだそうです。
お風呂上りもさっぱりと涼しくて、やはり違いますね!
そうそう、バブを使う時って、ついついお風呂に錠剤を溶かしながら
一緒にシュワシュワーとした状態で入りたくなってしまいますが、
正確には溶け切ってからが正解だそうです。
・・・なーんて、わかっていながらも、バブを溶かしながら入るのが
好きな私(^_^;)
ちっこくなった錠剤を、手のひらの上でシュワシュワさせるのも
好きだったりするのよねー(*^。^*)
それにしても、今年の夏は暑い!
暑すぎる・・・(-_-;)
昔は私も暑いと夜はシャワーで済ませていましたが、やはり
暑くても湯船に浸かったほうが、たまった疲れや肩こりやダルさは
とれると思います。
お風呂にクールな入浴剤・・・これで、まだまだ続く夏を
なんとか乗り切るぞ(*^。^*)
でも夏だと、そのままではお風呂を出た後が暑いので、必ずクールな
入浴剤を入れています。
そんなのそに、うれしいお届けが♪
(実際に届いたのは先月末あたりだったのですが、記事にしそびれて
いました。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
<花王>
バブクール 涼やかミントの香り(12錠)
効能:疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも
しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
おすすめは、38℃位のぬるめのお湯に入れて、約5分ゆったりと
お湯に浸かることだそうです。
お風呂上りもさっぱりと涼しくて、やはり違いますね!
そうそう、バブを使う時って、ついついお風呂に錠剤を溶かしながら
一緒にシュワシュワーとした状態で入りたくなってしまいますが、
正確には溶け切ってからが正解だそうです。
・・・なーんて、わかっていながらも、バブを溶かしながら入るのが
好きな私(^_^;)
ちっこくなった錠剤を、手のひらの上でシュワシュワさせるのも
好きだったりするのよねー(*^。^*)
それにしても、今年の夏は暑い!
暑すぎる・・・(-_-;)
昔は私も暑いと夜はシャワーで済ませていましたが、やはり
暑くても湯船に浸かったほうが、たまった疲れや肩こりやダルさは
とれると思います。
お風呂にクールな入浴剤・・・これで、まだまだ続く夏を
なんとか乗り切るぞ(*^。^*)
Posted by のそ at 17:53│Comments(2)
│懸賞
この記事へのコメント
クールな入浴剤に入った事ないで~す。

さっぱりしそうですねッ

今日、島田の伊太和里の湯に行き贅沢にマッサージ
も頼んじゃいました。
たまにはいいよ~ねッ


さっぱりしそうですねッ


今日、島田の伊太和里の湯に行き贅沢にマッサージ

たまにはいいよ~ねッ

Posted by さと at 2011年08月17日 23:22
こんにちは!さとさん(*^_^*)
クールな入浴剤、なかなかいいですよー(*^。^*)
最近は、シャワーの後につけて流すクールなヤツもありますが、あれもいいですね。
マッサージ・・・いいなぁ(*^。^*)
最近、さっぱり行ったことがないです。
してあげることは多いんですけどね(^_^;)
クールな入浴剤、なかなかいいですよー(*^。^*)
最近は、シャワーの後につけて流すクールなヤツもありますが、あれもいいですね。
マッサージ・・・いいなぁ(*^。^*)
最近、さっぱり行ったことがないです。
してあげることは多いんですけどね(^_^;)
Posted by のそ at 2011年08月18日 16:18