2008年03月03日
待ちの一日だった・・・のそ。
昨日の朝食は、やっとのことでコメダ珈琲店のモーニングを食べてきました。
AM9:30に目覚ましをかけ、鳴ったのを止めて、再び寝てしまうのそ。
「うーん、あと10分・・・」
「のそさん、今日こそコメダに行くんだろ?!」
とM氏に起こされ・・・テンション低~
私のほうが行きたがっていたはずなのに・・・寝てたい。
でも、連日遅くまで仕事して疲れているM氏がその気になっているんだから・・・
と、がんばって起きて、支度して行きました。
AM10:30すぎにはお店に着いたのですが、お店はバカ混み!
いつもなら帰ってしまうところですが、今日はチケットがあるし意地でも
入るぞ!と、しばし待ちました。
まあ喫茶店だけあって、15分も待てば座れたのですが・・・
ちょっと問題なのが、その後。
コーヒー+モーニングとシロノワールを注文しましたが、コーヒーが来たのが
約20分後!!
さらに、コーヒーを飲み終わりそうになったところに、モーニングが
やっと来ました。

(写真は二人分のモーニングです。)
えー、これじゃあ、あんまりモーニングの意味ないじゃん・・・
さらにその後、20分ほど待ち、やっとシロノワールの登場。

なんか・・・クタッ
オープニングの時は、コーヒーとシロノワールを頼んだら5分もたたずに
出てきましたが、それはモーニングがなかったからでしょうか?
(注文できるメニューも限られていたし。)
スタッフの人数が足りないのでしょうか?
店内にはぐずる子供達の声が結構うるさくて、なんか喫茶店のイメージが・・・。
きっと家族連れは、「やっぱり朝マックの方がいいや!」ということに
気づくんだろうなぁ・・・。
本物のコーヒーを飲みたい人は、こういう喫茶店にくればいいけれど、
金額だけ考えたら朝マックの方が安いし早いし、子供達も喜ぶでしょう。
コーヒーチケットも買ってあることだし、モーニングは休みの日しか
来れないし、ゆったりとした気分で、待たずにモーニングを味わえる日が
早く来るといいなあ。
いつもは待つのが嫌いなM氏が結構辛抱強く待っていてくれたのが
救いでした。
その後、電器店に寄った後、ツインメッセでやっていた定期的に行く
セールでいろいろと買い込み、さらに荷物を一度車に置いてから、
イトーヨーカドーをウロウロ。
丁度、携帯コーナーがオープンしたところで、今買えば、イトヨの
ポイントも10倍付くということで・・・M氏の目がキラーン
「新しい携帯・・・欲しいなぁ。でも、高いなぁ。」
「もう2年以上使っているんだから、思い切って買っちゃったら?
もうすぐ誕生日なんだし、のそがプレゼントで少し出してあげるよ!」
50,400円(ポイントつけるためには、現金)・・・さすがに全部は出して
あげられないけれど、M氏の背中を押してあげました。
覚悟を決めたM氏は、ドコモのD905iを購入!!
「ただ今混雑していて、手続きに45分ほどかかってしまいます・・・」
携帯コーナーのおねーさんが申し訳なさそうに言い、しばし待つことに。
こういう時は、イトヨの中にあるっていうのは便利だね
服などを見て周り、また荷物を増やし、45分後に携帯コーナーに
戻ってきました。
「すみません、まだ書類が届かなくて・・・もう少しお待ちください。」
と言われ、手続きができたら私の携帯に連絡をもらうことにして、
さらにウロウロ・・・。
本屋さんで立ち読みしたりして時間をつぶし、結局連絡がきたのが
さらにその1時間後でした
(さすがに悪いと思ったのか、本当はNにしかつかないおまけグッズを
いただきましたが。)
いつも休みはパジャマ君で家からでないのに、昨日は約8時間
ずっと外出していて、さらにその大部分が待ち時間・・・
さすがに疲れてしまいました
M氏は新しい携帯を入手して、疲れていてもご機嫌。
「のそさん、見てみて!ほら、TVと一緒だよ!」
とワンセグに感動。
よかったね、M氏。
これで競馬の時間に外出していても、電器屋さん探さなくて済むね!
私は夕ご飯の支度をして、その後軽く晩酌。
そのままソファで爆睡。
・・・夜中にはなかなか寝付けず、今日もダルダルです。
AM9:30に目覚ましをかけ、鳴ったのを止めて、再び寝てしまうのそ。
「うーん、あと10分・・・」
「のそさん、今日こそコメダに行くんだろ?!」
とM氏に起こされ・・・テンション低~

私のほうが行きたがっていたはずなのに・・・寝てたい。
でも、連日遅くまで仕事して疲れているM氏がその気になっているんだから・・・
と、がんばって起きて、支度して行きました。
AM10:30すぎにはお店に着いたのですが、お店はバカ混み!
いつもなら帰ってしまうところですが、今日はチケットがあるし意地でも
入るぞ!と、しばし待ちました。
まあ喫茶店だけあって、15分も待てば座れたのですが・・・
ちょっと問題なのが、その後。
コーヒー+モーニングとシロノワールを注文しましたが、コーヒーが来たのが
約20分後!!
さらに、コーヒーを飲み終わりそうになったところに、モーニングが
やっと来ました。
(写真は二人分のモーニングです。)
えー、これじゃあ、あんまりモーニングの意味ないじゃん・・・
さらにその後、20分ほど待ち、やっとシロノワールの登場。
なんか・・・クタッ
オープニングの時は、コーヒーとシロノワールを頼んだら5分もたたずに
出てきましたが、それはモーニングがなかったからでしょうか?
(注文できるメニューも限られていたし。)
スタッフの人数が足りないのでしょうか?
店内にはぐずる子供達の声が結構うるさくて、なんか喫茶店のイメージが・・・。
きっと家族連れは、「やっぱり朝マックの方がいいや!」ということに
気づくんだろうなぁ・・・。
本物のコーヒーを飲みたい人は、こういう喫茶店にくればいいけれど、
金額だけ考えたら朝マックの方が安いし早いし、子供達も喜ぶでしょう。
コーヒーチケットも買ってあることだし、モーニングは休みの日しか
来れないし、ゆったりとした気分で、待たずにモーニングを味わえる日が
早く来るといいなあ。
いつもは待つのが嫌いなM氏が結構辛抱強く待っていてくれたのが
救いでした。
その後、電器店に寄った後、ツインメッセでやっていた定期的に行く
セールでいろいろと買い込み、さらに荷物を一度車に置いてから、
イトーヨーカドーをウロウロ。
丁度、携帯コーナーがオープンしたところで、今買えば、イトヨの
ポイントも10倍付くということで・・・M氏の目がキラーン
「新しい携帯・・・欲しいなぁ。でも、高いなぁ。」
「もう2年以上使っているんだから、思い切って買っちゃったら?
もうすぐ誕生日なんだし、のそがプレゼントで少し出してあげるよ!」
50,400円(ポイントつけるためには、現金)・・・さすがに全部は出して
あげられないけれど、M氏の背中を押してあげました。
覚悟を決めたM氏は、ドコモのD905iを購入!!
「ただ今混雑していて、手続きに45分ほどかかってしまいます・・・」
携帯コーナーのおねーさんが申し訳なさそうに言い、しばし待つことに。
こういう時は、イトヨの中にあるっていうのは便利だね

服などを見て周り、また荷物を増やし、45分後に携帯コーナーに
戻ってきました。
「すみません、まだ書類が届かなくて・・・もう少しお待ちください。」
と言われ、手続きができたら私の携帯に連絡をもらうことにして、
さらにウロウロ・・・。
本屋さんで立ち読みしたりして時間をつぶし、結局連絡がきたのが
さらにその1時間後でした

(さすがに悪いと思ったのか、本当はNにしかつかないおまけグッズを
いただきましたが。)
いつも休みはパジャマ君で家からでないのに、昨日は約8時間
ずっと外出していて、さらにその大部分が待ち時間・・・
さすがに疲れてしまいました

M氏は新しい携帯を入手して、疲れていてもご機嫌。
「のそさん、見てみて!ほら、TVと一緒だよ!」
とワンセグに感動。
よかったね、M氏。
これで競馬の時間に外出していても、電器屋さん探さなくて済むね!
私は夕ご飯の支度をして、その後軽く晩酌。
そのままソファで爆睡。
・・・夜中にはなかなか寝付けず、今日もダルダルです。
Posted by のそ at 15:33│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
まだ、チケット使ってないです。まだまだ先になりそうだなぁ
(*^^*)
コメダ、バイト募集してるね〜。
ところで、チケットはどう使うの?朝使えばモーニングが黙っていても付いてくるの…(^-^;)
(*^^*)
コメダ、バイト募集してるね〜。
ところで、チケットはどう使うの?朝使えばモーニングが黙っていても付いてくるの…(^-^;)
Posted by さと at 2008年03月04日 03:16
こんにちは!さとさん(*^_^*)
はい、バイト募集してましたねー。
オープンが忙しすぎて、辞めちゃった人もいっぱいいるのかな?
チケットはお会計の時に出せばいいですよー。
チケット1枚でブレンド、アメリカン、アイスコーヒー、ソフトクリーム(全部400円のものです)のどれかが頼めて、朝11時までならだまっていても(飲み物頼めばなんでも)モーニングがついてきます。一応、お店の人が「モーニングおつけしてよろしいですか?」と確認してくれましたよ。
はい、バイト募集してましたねー。
オープンが忙しすぎて、辞めちゃった人もいっぱいいるのかな?
チケットはお会計の時に出せばいいですよー。
チケット1枚でブレンド、アメリカン、アイスコーヒー、ソフトクリーム(全部400円のものです)のどれかが頼めて、朝11時までならだまっていても(飲み物頼めばなんでも)モーニングがついてきます。一応、お店の人が「モーニングおつけしてよろしいですか?」と確認してくれましたよ。
Posted by のそ at 2008年03月04日 12:48