2013年02月09日
「シェ・モンピエール」へ行ったのそ
この前の日曜日、のそ妹にランチをご馳走してもらいました☆
「のそちゃん、お誕生日だから、プレゼントに何かいいものご馳走してあげるよ!」
と予約してくれたのが、静岡市駿河区敷地にあるフレンチ「シェ・モンピエール」。
大きな通りからちょっと入った、わかりにくい場所に、お城のような建物が
建っています。
こんなところに、こういうお店があったとは・・・という感じ。
(あ、お店の外観を撮影するの、忘れちゃった。
お店の中もこだわりが感じられ、高級な雰囲気。
そんなに大きなお店ではないですが、最初は貸切状態?と思ったのに
次々と予約客が来店。
お店は満席になりました。
人気あるのねー。
こういう、本格フレンチはすっごく久しぶり♪
ランチコースは、2,600円と3,650円と5,500円の3つのコースがありましたが、
3,650円のワゴンデザートが楽しめるコースを予約してありました。
(5,500円のコースは、3650円のコースのお肉とお魚が両方楽しめるという
コースです。)
のそ妹、なんて太っ腹なのっ(゜o゜)
ねーちゃんは、幸せものだよっ!
<メニュー>
・フォアグラのプリンと焼きリンゴのピューレ
オマール海老のババロアと新玉葱のスープ
・茸とフォアグラのはいったコンソメスープ
普段、あまり料理の写真は撮らずに、食べるのに没頭する方ですが、
もう我慢できない!
さすがフレンチ、盛り付けがすごくきれいなんです。
こんなにきれいなお料理を写真に納めないのはもったいない!と、
ここからはお行儀が悪いですが、写真撮影してしまいました。
・スモークサーモンとお野菜のタルタル
ビーツと木苺のソルベ添え

クスクスが下に隠れています。
こういうのは、なかなか自分じゃ作らないものねー。
・季節の温野菜の一皿、すだちの香り

かかっていた、すだちのドレッシングが、とても美味しかったです。
「のそちゃん、お誕生日だから、プレゼントに何かいいものご馳走してあげるよ!」
と予約してくれたのが、静岡市駿河区敷地にあるフレンチ「シェ・モンピエール」。
大きな通りからちょっと入った、わかりにくい場所に、お城のような建物が
建っています。
こんなところに、こういうお店があったとは・・・という感じ。
(あ、お店の外観を撮影するの、忘れちゃった。
お店の中もこだわりが感じられ、高級な雰囲気。
そんなに大きなお店ではないですが、最初は貸切状態?と思ったのに
次々と予約客が来店。
お店は満席になりました。
人気あるのねー。
こういう、本格フレンチはすっごく久しぶり♪
ランチコースは、2,600円と3,650円と5,500円の3つのコースがありましたが、
3,650円のワゴンデザートが楽しめるコースを予約してありました。
(5,500円のコースは、3650円のコースのお肉とお魚が両方楽しめるという
コースです。)
のそ妹、なんて太っ腹なのっ(゜o゜)
ねーちゃんは、幸せものだよっ!
<メニュー>
・フォアグラのプリンと焼きリンゴのピューレ
オマール海老のババロアと新玉葱のスープ
・茸とフォアグラのはいったコンソメスープ
普段、あまり料理の写真は撮らずに、食べるのに没頭する方ですが、
もう我慢できない!
さすがフレンチ、盛り付けがすごくきれいなんです。
こんなにきれいなお料理を写真に納めないのはもったいない!と、
ここからはお行儀が悪いですが、写真撮影してしまいました。
・スモークサーモンとお野菜のタルタル
ビーツと木苺のソルベ添え
クスクスが下に隠れています。
こういうのは、なかなか自分じゃ作らないものねー。
・季節の温野菜の一皿、すだちの香り
かかっていた、すだちのドレッシングが、とても美味しかったです。
・本日のお魚料理 又は お肉料理

私は、お肉の「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 安納芋添え」をチョイス。
安納芋がすっごく甘かった。
ちょっと甘すぎて存在を主張しすぎな気もしましたが、お肉もやわらかく
煮込まれていて美味しかったな。
・アバン・デセール

「アヴァン・デセール」というのは、 フランス料理のフルコースでデザートが
2皿構成の時などに1皿目にでてくる軽いデザートのことだそうです。
このイチゴのソルベ、すっごくおいしかったぁ(*^。^*)
で、次がお待ちかねのワゴンデザート!
・ワゴンデザート
・コーヒーか紅茶かエスプレッソ


この2つのワゴンに載っているデザート、おなかに入るだけ食べていいんだって!
のそ妹が
「全部載せでお願いします」ビシッ
と、頼んでくれました。
うわあ!

載ってる、載ってる☆
小さめにカットされたスイーツたち、どれもすっごく美味しいのー(*^。^*)
ここまでお料理が出てくるのにゆっくりと2時間ほどかかったので、その間に
結構おなかにたまってしまいました。
あと、パンもおいしかったので、調子に乗って2回おかわりしたのもひびいたかな?
それでも、デザートは別腹!
大変美味しかったので、「もう1回全部載せ!」と言いたいところでしたが、
厳選して、特に気に入ったチーズケーキとガトーショコラ、イチゴのミルフィーユを
おかわり。
今度は、もっと大き目のカットで出してくれました。
あうあう、幸せだのそー!
コーヒーももう1杯、飲みたかったな。
うーん、満足!
お料理はどれも美味しかったですが、やはり一番印象に残ったのは
最後のワゴンデザートでした。
のそ妹、ご馳走様でした☆
夜はもっとお財布に厳しいので、まずはお得なランチがオススメです。
なかなか自分では行けないお店ですが、機会があったらぜひまた
行ってみたいな。
ちょっと残念だったのは、お店のリーフレットにも「小さなお子様をお連れの
場合は個室のみとさせていただきます」と書いてあるのに、隣の席の
団体は小さい子を二人も連れていた(-_-;)
おまけに、うるさい。
個室に入らない人数だったのを、無理に予約したのかな?
まったく・・・叫び声はあげるし、店の中でウロウロさせないでほしい。
(心の中で「私のワゴンデザートに近づくな!」と叫んでいたよ。)
人数が多くてうるさくなりそうなら、こういうお店のチョイスは間違っているんじゃない?
せっかくの雰囲気がだいなしです。
Chez-Mont-Pierre(シェ・モンピエール)
静岡市駿河区敷地1-5-27
TEL 054-236-0255(要予約)
私は、お肉の「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 安納芋添え」をチョイス。
安納芋がすっごく甘かった。
ちょっと甘すぎて存在を主張しすぎな気もしましたが、お肉もやわらかく
煮込まれていて美味しかったな。
・アバン・デセール
「アヴァン・デセール」というのは、 フランス料理のフルコースでデザートが
2皿構成の時などに1皿目にでてくる軽いデザートのことだそうです。
このイチゴのソルベ、すっごくおいしかったぁ(*^。^*)
で、次がお待ちかねのワゴンデザート!
・ワゴンデザート
・コーヒーか紅茶かエスプレッソ
この2つのワゴンに載っているデザート、おなかに入るだけ食べていいんだって!
のそ妹が
「全部載せでお願いします」ビシッ
と、頼んでくれました。
うわあ!
載ってる、載ってる☆
小さめにカットされたスイーツたち、どれもすっごく美味しいのー(*^。^*)
ここまでお料理が出てくるのにゆっくりと2時間ほどかかったので、その間に
結構おなかにたまってしまいました。
あと、パンもおいしかったので、調子に乗って2回おかわりしたのもひびいたかな?
それでも、デザートは別腹!
大変美味しかったので、「もう1回全部載せ!」と言いたいところでしたが、
厳選して、特に気に入ったチーズケーキとガトーショコラ、イチゴのミルフィーユを
おかわり。
今度は、もっと大き目のカットで出してくれました。
あうあう、幸せだのそー!
コーヒーももう1杯、飲みたかったな。
うーん、満足!
お料理はどれも美味しかったですが、やはり一番印象に残ったのは
最後のワゴンデザートでした。
のそ妹、ご馳走様でした☆
夜はもっとお財布に厳しいので、まずはお得なランチがオススメです。
なかなか自分では行けないお店ですが、機会があったらぜひまた
行ってみたいな。
ちょっと残念だったのは、お店のリーフレットにも「小さなお子様をお連れの
場合は個室のみとさせていただきます」と書いてあるのに、隣の席の
団体は小さい子を二人も連れていた(-_-;)
おまけに、うるさい。
個室に入らない人数だったのを、無理に予約したのかな?
まったく・・・叫び声はあげるし、店の中でウロウロさせないでほしい。
(心の中で「私のワゴンデザートに近づくな!」と叫んでいたよ。)
人数が多くてうるさくなりそうなら、こういうお店のチョイスは間違っているんじゃない?
せっかくの雰囲気がだいなしです。
Chez-Mont-Pierre(シェ・モンピエール)
静岡市駿河区敷地1-5-27
TEL 054-236-0255(要予約)
ファミマの「多分40%増量明太海苔弁当」を食べたのそ
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
「盛りすぎ!ナポリタン」を食べたのそ
出前館×Amazonのお得なキャンペーンに参戦!だのそ
マックVSマクド?!マクドが勝利!だのそ
グランドビッグマックを食べたのそ
マルゲリータ風とろ~りチーズグラタンは美味しいのそ!
Posted by のそ at 15:55│Comments(0)
│グルメ