2011年06月21日

やっと地デジ化したのそよー!

 来月にせまった、地デジ化。
度重なる地デジカのTV画面からの脅迫にもめげず、アナログテレビで
粘っていた、のそ家。
(突然画面が砂嵐になって、地デジカ登場、「びっくりさせて、ごめんなさい♪」
と言った時には、すごく驚き、ムカついた!!
あれは苦情が殺到しただろうなあ・・・あれから見ないし。)
しかし!とうとう根負けて、先週の月曜日、地デジ化しました。
・・・というか、7月になったら、またTVの価格が上がってしまうかもしれないしね。

 どこのメーカーのどういう機能のTVにするか、M氏とさんざん悩んだ末、
選んだのは、SONYのBRAVIA EX30Rシリーズ 32V型、HDD&Blu-ray搭載。



今までのTVは21型で小さかった為、元々使っていた台いっぱいに
なってしまいました(^_^;)
横に置いていたWiiとPS2は、置き場所が無く、TVの裏側へ。

 LEDのAQUOSにしようかとも思いましたが、ちょうど購入の前日に
「仁」「マルモのおきて」「トリック劇場版」と3番組が重なってしまう
事態が発生!
「せめて、2番組、同時録画できるのがいいよね。」
と、このTVに決定しました。
(2番組録画しているときは、それ以外のチャンネルは見れませんが。
同時にブルーレイの再生はできるらしいです。)
画質にこだわっていろいろ見比べてはみたけれど、元々のTVに比べれば
皆ずっといいし、メーカーと機能で選びました。
家の近くのコジマで購入。
M氏が設置してくれました(*^_^*)
うんうん、画面が大きくて、きれいだよー!
・・・最近、ちょっとTV見る時間が増えたかも・・・。


 CMで騒いでいる地デジカに
「へへーんだ!うちはもう地デジだもんね!」
と、勝ち誇り、いばっている、のそなのでした。
・・・遅いよ(^_^;)

  

Posted by のそ at 17:42Comments(4)日記