2012年06月25日

「第53回 宝塚記念」の結果だのそ

 終わりました!宝塚記念。

レース結果
1着⑪オルフェーヴル (牡4 池添 謙一) 2.10.9 -(池江厩舎)
2着⑦ルーラーシップ (牡5 C.ウィリアムズ) 2.11.2 2馬身(角居厩舎)
3着②ショウナンマイティ (牡4 浜中 俊) 2.11.4 1 1/4馬身(梅田厩舎)
4着①ウインバリアシオン (牡4 岩田 康誠) 2.11.7 2馬身(松永昌厩舎)
5着④マウントシャスタ (牡3 川田 将雅) 2.11.7 ハナ(池江厩舎)
単勝⑪ 320円 枠連 4-6 680円
複勝 ⑪ 180円 ⑦ 170円 ② 230円
馬連⑦-⑪ 1,010円  馬単⑪-⑦ 1,760円
ワイド②-⑦ 650円 ②-⑪ 990円 ⑦-⑪ 520円
3連複②-⑦-⑪1 3,230円
3連単⑪-⑦-② 11,550円

のその予想
◎⑮トゥザグローリー・・・12着
○⑪オルフェーヴル・・・1着
▲⑥エイシンフラッシュ・・・6着
△①ウインバリアシオン・・・4着
△⑦ルーラーシップ・・・2着
△⑨ビートブラック・・・9着
この6頭の3連複BOXで。

 オルフェーヴルが、見事に復活を果たしました!
1番人気となりながらも、「今日は本当に走るのか?」というのが
一番の関心事でしたが・・・やっぱりやればできる子なんですねー。
池添騎手も涙をこぼしながら、「まわりからいろいろ言われて
本当にキツかった・・・」と、なんだかAKBの総選挙の順位決定後の
コメントのようでした。
相当な重圧だったのでしょうね。
よかった、よかった(*^_^*)

 で、馬券はというと・・・今回は絞りきれずに、調子に乗って3連複を
買ったために、ハズしてしまいましたー(-_-;)
どうも私はショウナン~って名前が好きでないのか、最初から
買う気がなく、予想からはずしていました。
その点、M氏はちゃんと買っていて、見事3連複GET!

 今回の「のその教訓」。
・名前が好きでないからって切らない。
・雪辱に燃えている騎手、プライベートでいいことのあった騎手は
 いつも以上の力を出すかも!
あとは前回より引き続き・・・
・この次は、サイン馬券というのも手だよね。
(そのくらい思い切った予想は、このレースでは、アリ。
でも、それなりの根拠は必要。)
・騎手買いはしない方がいいね。


 これでしあbらく、のその競馬はお休み。
なんだか、ホッとするような・・・(^_^;)
あーあ、最後は気持ちよく勝ちたかったなぁ・・・。

オルフェーヴル
(4歳・牡)
父:ステイゴールド 母:オリエンタルアート
(母の父:メジロマックイーン)
全兄にドリームジャーニー
栗東・池江厩舎所属 
馬主・(有)サンデーレーシング 
生産者・北海道白老町白老ファーム 
通算成績:14戦8勝
(重賞はスプリングS(GII)、皐月賞(GI)、日本ダービー(GI)、
神戸新聞杯(GII)、菊花賞(GI)、有馬記念(GI)に続く7勝目)
  

Posted by のそ at 00:28Comments(0)競馬