2012年07月30日
フェイスシェーバーが当たったのそ
モラタメでmaxellのフェイスシェーバーが当選!
やったー(^_^)/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日立マクセル株式会社
・Angelique フェイスシェーバー
M-AF20(ベビーピンク)
・maxell 単4形アルカリ乾電池
(4個入)

使用電池種類:単4形アルカリ乾電池1個
本体寸法:約15×150×15mm
本体質量:約30g(乾電池を含む)
付属品:まゆコーム・掃除用ブラシ
マクセル「アンジェリーク」シリーズが華やかにデビュー。
ずっとキレイで輝きたい女性の為に。
「親しみやすく、優美である」をコンセプトに、Angelique(アンジェリーク)は
生まれました。
美意識の高いフランスの女性名をイメージしながら、ネーミングの一部「Angel(天使)」から想起する
柔らかい「羽」をパッケージにあしらっています。
フェイスシェーバーは、刃を変えずに、まゆげや顔、えり足、指、腕のうぶ毛を整えることが出来ます。
まゆコームを刃につけるだけで、まゆをしゃきっと2mm、きりっと4mmの2段階の高さに揃えられます。
アルミボディーのシンプルスティックタイプ。
ポーチに入るので、いつでもどこでも手軽にお手入れできます。
※ 本体に電池は同梱されていません
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
フェイスシェーバーは持っていなかったし、しかも電動!
眉毛はいつもハサミで整えているし、自分ではなかなか買いそうにないもの
が当たったので、嬉しかったです。
日立マクセルといえば、電池やCD-R、DVD-Rなどのメディアのイメージが
強いのですが、こういうものも扱っているんですね。
早速使ってみました。
今回当選したのは、ベビーピンク。
かわいい色で、スリムでポーチにも気軽に入れて携帯できる大きさです。
電池は単41本しか使わないのに、4本セットになっていて、マクセルさん
太っ腹(*^。^*)
電池を入れても軽く、眉毛部分のような気を使うシェービングにも
よい感じです。
スイッチを入れると・・・ブーンというちょっと大きめの音が・・・。
あまりこういう音に慣れていないのでちょっと怖かったのですが、
考えてみればM氏の髭剃りよりもずっと小さな音なんですよね。
でも怖いので、まずは足のムダ毛を剃ってみました。
ドキドキしながら、ブーン・・・
おおっ!剃れるぞ剃れるぞ(*^。^*)
やってみれば、すごく簡単です♪
気をよくして、次は眉毛カットに挑戦!
まゆコームを刃の部分にカチッとはめるだけ!
4mmのコームを使用して、スイッチを入れ、眉毛の上をなぞります。
うーん、いい感じになりました(*^_^*)
コームを外して、眉の下のムダ毛を剃ってみました。
ハサミでやると時間もかかるし、なかなかきれいにできないけれど
これならぶきっちょな私にも手軽で、すごく使いやすかったです。
使った後も、専用ブラシで簡単にお手入れできます。
他にも、顔、えり足、指、腕のうぶ毛などもきれいに剃れるようです。
お値段もお手ごろだし、これはおススメですよ(*^。^*)
やったー(^_^)/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日立マクセル株式会社
・Angelique フェイスシェーバー
M-AF20(ベビーピンク)
・maxell 単4形アルカリ乾電池
(4個入)
使用電池種類:単4形アルカリ乾電池1個
本体寸法:約15×150×15mm
本体質量:約30g(乾電池を含む)
付属品:まゆコーム・掃除用ブラシ
マクセル「アンジェリーク」シリーズが華やかにデビュー。
ずっとキレイで輝きたい女性の為に。
「親しみやすく、優美である」をコンセプトに、Angelique(アンジェリーク)は
生まれました。
美意識の高いフランスの女性名をイメージしながら、ネーミングの一部「Angel(天使)」から想起する
柔らかい「羽」をパッケージにあしらっています。
フェイスシェーバーは、刃を変えずに、まゆげや顔、えり足、指、腕のうぶ毛を整えることが出来ます。
まゆコームを刃につけるだけで、まゆをしゃきっと2mm、きりっと4mmの2段階の高さに揃えられます。
アルミボディーのシンプルスティックタイプ。
ポーチに入るので、いつでもどこでも手軽にお手入れできます。
※ 本体に電池は同梱されていません
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
フェイスシェーバーは持っていなかったし、しかも電動!
眉毛はいつもハサミで整えているし、自分ではなかなか買いそうにないもの
が当たったので、嬉しかったです。
日立マクセルといえば、電池やCD-R、DVD-Rなどのメディアのイメージが
強いのですが、こういうものも扱っているんですね。
早速使ってみました。
今回当選したのは、ベビーピンク。
かわいい色で、スリムでポーチにも気軽に入れて携帯できる大きさです。
電池は単41本しか使わないのに、4本セットになっていて、マクセルさん
太っ腹(*^。^*)
電池を入れても軽く、眉毛部分のような気を使うシェービングにも
よい感じです。
スイッチを入れると・・・ブーンというちょっと大きめの音が・・・。
あまりこういう音に慣れていないのでちょっと怖かったのですが、
考えてみればM氏の髭剃りよりもずっと小さな音なんですよね。
でも怖いので、まずは足のムダ毛を剃ってみました。
ドキドキしながら、ブーン・・・
おおっ!剃れるぞ剃れるぞ(*^。^*)
やってみれば、すごく簡単です♪
気をよくして、次は眉毛カットに挑戦!
まゆコームを刃の部分にカチッとはめるだけ!
4mmのコームを使用して、スイッチを入れ、眉毛の上をなぞります。
うーん、いい感じになりました(*^_^*)
コームを外して、眉の下のムダ毛を剃ってみました。
ハサミでやると時間もかかるし、なかなかきれいにできないけれど
これならぶきっちょな私にも手軽で、すごく使いやすかったです。
使った後も、専用ブラシで簡単にお手入れできます。
他にも、顔、えり足、指、腕のうぶ毛などもきれいに剃れるようです。
お値段もお手ごろだし、これはおススメですよ(*^。^*)
2012年07月30日
バリスタ・オフィスアンバサダーに当選したのそ
先週の日曜日、宅配便の人が大きな荷物を運んできてくれました。
なんだなんだ?と思ったら・・・

・・・
バリスタじゃーん!!
先日、ネスレのHPより、オフィスアンバサダーっていうのに応募したのですよ。
当選したら、オフィスに1台、応募した人の家に1台、合計2台のバリスタが
当たる!というものでした。
「会社にバリスタがあったら便利だよね。」
と常々思っていましたが、本当に当たるとは(゜o゜)
しかし、2台もいただくからには、同時に使命もあるのです!
・バリスタをオフィスに設置し、オフィスの皆さんと楽しんでいる様子を
写真とコメントで投稿すること。
また、同僚にもバリスタを勧めましょう。
・バリスタ到着後、1か月以内に「ネスレ通販」で専用カートリッジの
エコ&システムパックを少なくとも1回以上購入すること。
・ネスレより定期的に送られる、ご利用状況についてのアンケートに協力すること。
この3つを怠ると、バリスタ回収するかも、だって!・・・きゃー!(゜o゜)
・・・と、まあ、2台もバリスタが手に入るのなら、喜んでご協力させていただきます。
そして月曜日、会社にもちゃんとバリスタが届きました。
エコ&システムパックのゴールドブレンドとプレジデントと、豪勢に2個も付けて
くださったので、すぐにでもコーヒーを楽しむ準備は整っているのですよ(*^。^*)
早速、設置して、社長(のそ母)に使い方を説明します。
「この前、せっかくドルチェグストの使い方覚えたのに、また新しいの覚えるのぉ?」
のそ母は新しいことを覚えるのが面倒のようです。
そう、このバリスタの左側には、私が家から持ってきた、ドルチェグストちゃんが
いるのですよ(^_^;)
「まあまあそう言わず・・・こっちの方がインスタントコーヒーがもう入っているから、
水入れたらボタン押すだけだし、簡単だよ。
最初に牛乳をカップに入れれば、カプチーノも作れるよ!」

とりあえず、コーヒーを淹れてみる、のそ母。
「うん、簡単だね。」
と言いつつも、まだ置いたばかりで使い慣れないのもあり、一人だと
ちょっと不安そうです。
5種類のコーヒーが作れるので(ブラックコーヒー・マグサイズコーヒー・
エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ)、メニューボタンが5つあります。
マークで区別するのですが、誰でも気軽に使えるように、一番使うところに
シールで印でもしておこうかな。
その後、牛乳を使いカプチーノも作りましたが、こちらは好評でした。
バリスタに興味のある方は、会社でも、のそ家でも、どうぞ見て試しに
来てくださいね。
あれ、そういえば、のそさん家にはバリスタあったんじゃ???と言う方、
・・・スルドイです。
ふふふ、ありますよー(^_^;)
今、のそ家には2台のバリスタがありますので、1台は埼玉ののそ妹の
ところへ行くことになりました(^_^)/
今月末まで、ネスレではバリスタとドルチェグストが合計10000台当たる
キャンペーンスロットが行われていますが、もう毎日これに挑戦しなくても、
おねーちゃんがあげるから・・・夏休みに取りにおいでね☆
そして、ネスレさんのために、バリスタの良さを知り合いに広めておくれよー。
H24.8.1 追記
8月1日より9月19日まで、またネスレで「オフィスアンバサダー」を
募集しているようです。
今回のバリスタプレゼントは職場のみで、「豪華ネスレ商品の詰め合わせ」も
もらえるようです。
500名に当たるようなので、当選確率は高いかも?!
興味を持った方は、どうぞ応募してみてくださいね(*^_^*)
なんだなんだ?と思ったら・・・
・・・
バリスタじゃーん!!
先日、ネスレのHPより、オフィスアンバサダーっていうのに応募したのですよ。
当選したら、オフィスに1台、応募した人の家に1台、合計2台のバリスタが
当たる!というものでした。
「会社にバリスタがあったら便利だよね。」
と常々思っていましたが、本当に当たるとは(゜o゜)
しかし、2台もいただくからには、同時に使命もあるのです!
・バリスタをオフィスに設置し、オフィスの皆さんと楽しんでいる様子を
写真とコメントで投稿すること。
また、同僚にもバリスタを勧めましょう。
・バリスタ到着後、1か月以内に「ネスレ通販」で専用カートリッジの
エコ&システムパックを少なくとも1回以上購入すること。
・ネスレより定期的に送られる、ご利用状況についてのアンケートに協力すること。
この3つを怠ると、バリスタ回収するかも、だって!・・・きゃー!(゜o゜)
・・・と、まあ、2台もバリスタが手に入るのなら、喜んでご協力させていただきます。
そして月曜日、会社にもちゃんとバリスタが届きました。
エコ&システムパックのゴールドブレンドとプレジデントと、豪勢に2個も付けて
くださったので、すぐにでもコーヒーを楽しむ準備は整っているのですよ(*^。^*)
早速、設置して、社長(のそ母)に使い方を説明します。
「この前、せっかくドルチェグストの使い方覚えたのに、また新しいの覚えるのぉ?」
のそ母は新しいことを覚えるのが面倒のようです。
そう、このバリスタの左側には、私が家から持ってきた、ドルチェグストちゃんが
いるのですよ(^_^;)
「まあまあそう言わず・・・こっちの方がインスタントコーヒーがもう入っているから、
水入れたらボタン押すだけだし、簡単だよ。
最初に牛乳をカップに入れれば、カプチーノも作れるよ!」
とりあえず、コーヒーを淹れてみる、のそ母。
「うん、簡単だね。」
と言いつつも、まだ置いたばかりで使い慣れないのもあり、一人だと
ちょっと不安そうです。
5種類のコーヒーが作れるので(ブラックコーヒー・マグサイズコーヒー・
エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ)、メニューボタンが5つあります。
マークで区別するのですが、誰でも気軽に使えるように、一番使うところに
シールで印でもしておこうかな。
その後、牛乳を使いカプチーノも作りましたが、こちらは好評でした。
バリスタに興味のある方は、会社でも、のそ家でも、どうぞ見て試しに
来てくださいね。
あれ、そういえば、のそさん家にはバリスタあったんじゃ???と言う方、
・・・スルドイです。
ふふふ、ありますよー(^_^;)
今、のそ家には2台のバリスタがありますので、1台は埼玉ののそ妹の
ところへ行くことになりました(^_^)/
今月末まで、ネスレではバリスタとドルチェグストが合計10000台当たる
キャンペーンスロットが行われていますが、もう毎日これに挑戦しなくても、
おねーちゃんがあげるから・・・夏休みに取りにおいでね☆
そして、ネスレさんのために、バリスタの良さを知り合いに広めておくれよー。
H24.8.1 追記
8月1日より9月19日まで、またネスレで「オフィスアンバサダー」を
募集しているようです。
今回のバリスタプレゼントは職場のみで、「豪華ネスレ商品の詰め合わせ」も
もらえるようです。
500名に当たるようなので、当選確率は高いかも?!
興味を持った方は、どうぞ応募してみてくださいね(*^_^*)