2017年03月10日

マクドナルド株主優待券はどの組み合わせがお得だのそ?

 今日のランチは、久しぶりにマック。
今月末が有効期限のマクドナルド株主ご優待券を使わないと!
てりたまマックも始まったことだし、何をチョイスしようかなあ・・・と考えながらマックへGO!

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

本日のチョイス
・ギガベーコンてりたまバーガー(単品420円)660kcal
☆マック史上最長、約20cmのギガベーコンが主役。たまご・てりやきソースとの相性抜群、
元気いっぱいになる新てりたまです。

・マックフライポテトL+トマトケチャップ
(単品320円)534kcal
☆外はカリッとゴールデンブラウン。中はホクホクとベイクドポテトのような食感
。こだわりぬいた、マクドナルドのベストセラー。

・マックフロートさくらんぼ(単品310円)250kcal
☆さくらんぼの王様と呼ばれる、山形県産佐藤錦の果汁を使用した淡い桜色の
炭酸ドリンク・マックフィズ さくらんぼに、なめらかでコクのあるソフトクリームをトッピングした、
リッチな味わいのデザートドリンクです。
☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 単品バーガーでは、ダブルクォーターパウンダー・チーズが520円で一番高額ですが、カロリーもすごい!
マックを食べるときはカロリーがどうとかは気にしないで食べていますが、
今日は期間限定のギガベーコンてりたまバーガーをチョイス。
(これは2番目に高額、さらにカロリーもなかなかのものです。)
 サイドメニューは、安定のポテトLサイズ。
シャカシャカポテト さくらえびしおも選べるのかなあ?と思って見てもらったら、
これはこの券でははじかれてしまうとのこと。
あとで考えたけれど、「和風ポテトフライ大学いもの味」はどうだったんだろう???
 ドリンクは、私の経験上、マックフロートが一番お得。
期間限定のフィズをフロートにするのがいいですね。
※H29.6.15追記
 現在発売中の、「グランドビッグマック」。
これに伴い、「グランドセット」(ポテトがMサイズの1.7倍、ドリンクがの2倍!)というのが発売されていますが、
このポテトとドリンクも、株主優待券が使えます!
これは絶対!使わないと!!
(ただし、グランドサイズのドリンクは、種類が限られています。)
あと、ギガビッグマック(お肉が4枚入っている!)は、株主優待券の対象外だそうです。



 ギガベーコンてりたまバーガーは、やはりベーコンの存在感が大きかった!
ベーコン好きには、このでっかいベーコンがすごくうれしいです。
てりやき味はカロリーも高いし、普段は特に好んで食べませんが、美味しかったです。
すごく食べごたえがありました。
 ポテト、久しぶりに食べたので、幸せでした。
 マックフロートは、上に乗っているソフトクリームが溶けないうちに、スプーンですくって食べます。
ん~、あまあまで美味しい☆
サクランボのフィズもスッキリとした甘さで、シュワシュワして美味しいです。
(のそは元々炭酸飲料が大好きです。)

 午後は、いつもよりも多めに、店の中を歩き回って、がんばって仕事しようっと!  

Posted by のそ at 13:38Comments(0)グルメ