2013年06月26日
「第54回 宝塚記念」の結果だのそ
終わりました!宝塚記念。
レース結果
1着⑩ゴールドシップ(牡4 内田 博幸)2.13.2 (須貝厩舎)
2着④ダノンバラード(牡5 川田 将雅)2.13.8 3 1/2馬身(池江厩舎)
3着⑪ジェンティルドンナ(牝4 岩田 康誠)2.13.8 クビ(石坂厩舎)
4着③フェノーメノ (牡4 蛯名 正義) 2.13.9 1/2馬身(戸田厩舎)
5着⑥トーセンラー(牡5 武 豊)2.14.2 2馬身(藤原厩舎)
単勝⑩290円 枠連 4-8 2,560円
複勝⑩140円 ④ 370円 ⑪ 120円
馬連④-⑩ 5,150円 馬単⑩-④6,180円
ワイド ④-⑩850円 ④-⑪860円 ⑩-⑪ 210円
3連複④-⑩-⑪ 2,910円
3連単⑩-④-⑪ 23,420円
のその予想
◎③フェノーメノ・・・4着
○⑪ジェンティルドンナ・・・3着
▲⑩ゴールドシップ・・・1着
△⑥トーセンラー・・・5着
△⑨ローゼンケーニッヒ・・・7着
この5頭の馬連、ワイドのBOXで。
ゴールドシップ、あざやかでしたね!
2着には5番人気のディープ産駒・ダノンバラードが入りました。
のそは・・・2着を買ってなかったけどさ(-_-;)
1,3着のワイドのみしか獲れなかったので、がっかり。
最初の予想では、1番から5番人気までを選んでいたので、
「これじゃおもしろくないかな?」と、ちょっと夢を見てしまいました。
ああ、私の悪いクセですね。
M氏は、3連複を獲ったのですが、3連複より馬連の方がついたので
ちょっとガッカリしていました。
「3強」とかになると、上位人気が割れて、かえっていつもの馬連、ワイドの
買い方の方がいいのかも・・・
今回の「のその教訓」。
前回からのものも踏まえて・・・
・騎手買いはしない方がいい。
(外国人騎手が乗ったからと言っても、馬の自力ってものがやはり重要)
・名前が好きでないからって切らない。
・雪辱に燃えている騎手、プライベートでいいことのあった騎手は
いつも以上の力を出すかも!
・ディープ産駒はとりあえず買っとく!
これで、しばらくのその競馬はお休み。
ああ、最後は気持ちよく勝ちたかったな・・・
あれ?去年と同じセリフだよ(苦笑)
ゴールドシップ(牡 4歳)
父:ステイゴールド 母:ポイントフラッグ(母父:メジロマックイーン)
戦績:13戦9勝。G1は、昨年末の有馬記念以来4勝目
(有馬と宝塚の両グランプリを制した馬は、史上13頭目)
総収得賞金:8億4798万5000円
調教師:須貝尚介
生産者:北海道日高町・出口牧場
馬主:小林英一氏
レース結果
1着⑩ゴールドシップ(牡4 内田 博幸)2.13.2 (須貝厩舎)
2着④ダノンバラード(牡5 川田 将雅)2.13.8 3 1/2馬身(池江厩舎)
3着⑪ジェンティルドンナ(牝4 岩田 康誠)2.13.8 クビ(石坂厩舎)
4着③フェノーメノ (牡4 蛯名 正義) 2.13.9 1/2馬身(戸田厩舎)
5着⑥トーセンラー(牡5 武 豊)2.14.2 2馬身(藤原厩舎)
単勝⑩290円 枠連 4-8 2,560円
複勝⑩140円 ④ 370円 ⑪ 120円
馬連④-⑩ 5,150円 馬単⑩-④6,180円
ワイド ④-⑩850円 ④-⑪860円 ⑩-⑪ 210円
3連複④-⑩-⑪ 2,910円
3連単⑩-④-⑪ 23,420円
のその予想
◎③フェノーメノ・・・4着
○⑪ジェンティルドンナ・・・3着
▲⑩ゴールドシップ・・・1着
△⑥トーセンラー・・・5着
△⑨ローゼンケーニッヒ・・・7着
この5頭の馬連、ワイドのBOXで。
ゴールドシップ、あざやかでしたね!
2着には5番人気のディープ産駒・ダノンバラードが入りました。
のそは・・・2着を買ってなかったけどさ(-_-;)
1,3着のワイドのみしか獲れなかったので、がっかり。
最初の予想では、1番から5番人気までを選んでいたので、
「これじゃおもしろくないかな?」と、ちょっと夢を見てしまいました。
ああ、私の悪いクセですね。
M氏は、3連複を獲ったのですが、3連複より馬連の方がついたので
ちょっとガッカリしていました。
「3強」とかになると、上位人気が割れて、かえっていつもの馬連、ワイドの
買い方の方がいいのかも・・・
今回の「のその教訓」。
前回からのものも踏まえて・・・
・騎手買いはしない方がいい。
(外国人騎手が乗ったからと言っても、馬の自力ってものがやはり重要)
・名前が好きでないからって切らない。
・雪辱に燃えている騎手、プライベートでいいことのあった騎手は
いつも以上の力を出すかも!
・ディープ産駒はとりあえず買っとく!
これで、しばらくのその競馬はお休み。
ああ、最後は気持ちよく勝ちたかったな・・・
あれ?去年と同じセリフだよ(苦笑)
ゴールドシップ(牡 4歳)
父:ステイゴールド 母:ポイントフラッグ(母父:メジロマックイーン)
戦績:13戦9勝。G1は、昨年末の有馬記念以来4勝目
(有馬と宝塚の両グランプリを制した馬は、史上13頭目)
総収得賞金:8億4798万5000円
調教師:須貝尚介
生産者:北海道日高町・出口牧場
馬主:小林英一氏
第69回有馬記念の予想したけど書きそびれたのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
Posted by のそ at 17:31│Comments(0)
│競馬