2009年11月15日

「第34回 エリザベス女王杯」の結果だのそ

 うー・・・終わりました、エリザベス女王杯!

レース結果
1着⑦クィーンスプマンテ (牝5 田中 博康) 2.13.6
2着⑪テイエムプリキュア (牝6 熊沢 重文) 2.13.81 1/2馬身 
3着⑯ブエナビスタ (牝3 安藤 勝己)2.13.9 クビ
4着⑩シャラナヤ (牝3 C.ルメール) 2.14.5 3 1/2馬身
5着②メイショウベルーガ 牝4 池添 謙一 2.14.6 1/2馬身 ---
単勝⑦ 7,710円  枠連4-6 4,590円
複勝⑦ 1,410円 ⑪ 2,150円 ⑯110円
馬連⑦-⑪ 102,030円 馬単⑦-⑪ 250,910円
ワイド⑦-⑪ 23,310円 ⑦-⑯ 2,730円 ⑪-⑯ 4,910円
3連複⑦-⑪-⑯ 157,480円
3連単⑦-⑪-⑯ 1,545,760円

のその予想
④ジェルミナル
⑤リトルアマポーラ
⑧カワカミプリンセス
⑩シャラナヤ
⑯ブエナビスタ
本命は⑯ブエナビスタ
馬連・ワイドの5点BOXで。

 く・・・悔しい!!
今更ですが、のそのBOXの中に、最初、ジェルミナルのかわりに
クィーンスプマンテが入っていたのですよ。
でも、パドック見て、よく考えて、ヨーロッパの一流ジョッキーが参戦する中
この騎手ではこないんじゃないか?と思い、直前で切ってしまいました(-_-;)
先週、東京競馬場へ行った時も、パドックで馬を見て買いましたが、
全然アテになりませんでした。
(私には馬を見る目がないのです(-_-;)
それでも諦めきれずに、ブエナビスタとのワイドだけ買っておいたのですが。
宣言通りに当てられなかったので、スッキリしません。
 レースの時計自体は早いものではなかったのですが、この若い騎手が
後ろを気にせずに思い切って逃げたのがよかったのでしょうね。
最後のブエナビスタの脚はすごかった!残念だったなぁ(-_-;)
リトルアマポーラは7着、カワカミプリンセスは9着、ジェルミナルは13着
でした。
それにしても・・・テイエムプリキュアは買えなかったなぁ・・・(゜o゜)

今回の教訓
「自分の直感には従う」
「騎手で判断して簡単に切らない。」
「パドックで判断しない。」

 こういうレースを当ててみたいものです。
来週はマイルCS.
来週こそは、獲るぞ!!


同じカテゴリー(競馬)の記事画像
「第73回 皐月賞」の結果だのそ
「第72回 菊花賞」の結果だのそ
「第27回フェブラリーステークス」の結果だのそ
「第29回 ジャパンカップ」の結果だのそ
「第26回 マイルチャンピオンシップ」の結果だのそ
東京競馬場へ行ったのそ
同じカテゴリー(競馬)の記事
 第69回有馬記念の予想したけど書きそびれたのそ (2024-12-23 14:41)
 第68回有馬記念の予想だのそ (2023-12-24 14:52)
 第66回有馬記念の予想だのそ (2021-12-26 11:42)
 第65回有馬記念の予想だのそ (2020-12-27 10:39)
 「第63回有馬記念」の予想だのそ (2018-12-23 14:29)
 「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ (2017-12-27 23:03)

Posted by のそ at 16:25│Comments(0)競馬
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「第34回 エリザベス女王杯」の結果だのそ
    コメント(0)