2010年12月06日
「第11回 ジャパンカップダート」の結果だのそ
終わりました!ジャパンカップダート。
レース結果
1着③トランセンド (牡4 藤田 伸二) 1.48.9 (安田厩舎)
2着⑭グロリアスノア (牡4 小林 慎一郎) クビ (矢作厩舎)
3着⑫アドマイヤスバル (牡7 小牧 太) 1 1/4馬身 (中尾厩舎)
4着⑧バーディバーディ (牡3 池添 謙一) ハナ(池江厩舎)
5着①シルクメビウス (牡4 田中 博康) 2馬身 (領家厩舎)
単勝③ 350円 枠連2-7 1,600円
複勝③ 160円 ⑫ 530円 ⑭ 660円
馬連③-⑭ 4,350円 馬単③-⑭ 6,310円
ワイド③-⑫ 1,140円 ③-⑭ 1,500円 ⑫-⑭ 5,270円
3連複③-⑫-⑭ 20,840円
3連単③-⑭-⑫ 94,860円
のその予想
①シルクメビウス
②キングスエンブレム
③トランセンド
⑩ヴァーミリアン
⑬ダイシンオレンジ
この5頭の馬連、ワイドのボックスで。
本命は③トランセンド
ががーん!またハズしてしまいましたー(-_-;)
でも、本命のトランセンドは逃げ切って、見事1着!
おめでとうございます!
今回は東京方面へ泊まりで出かけていたので、予想するにも
情報は土曜日に購入した「ニッカンスポーツ」のみ。
(スポニチは、見難くなってしまったので、今回はニッカンに変えてみました。
私も、以前はニッカン派だったんですよね。
この「馬の顔」の欄、懐かしー(*^。^*))
久しぶりだったので、ちょっと慣れるのに大変でした。
この日の紙面に載っていた調教後?の馬体重、グロリアスノアはプラス22kg
だったんですよ!
関西馬だし、「こんなおでぶちんは来ないよ」とM氏に言っていましたが、
出走前はプラス10kgまでになっていたんですねー。
のそのたわごとを聞かずにグロリアスノアを買ったM氏は
見事的中!
馬連と1,2着のワイドを見事GETしました(^o^)丿
シルクメビウスは5着、ダイシンオレンジは8着、キングスエンブレムは9着、
ヴァーミリアンは14着でした。
今回は、昨年のこのレースの記事を確認している余裕もなかったのですが
改めて見ると・・・
・一番人気は買っておく。
・国際レースは外国人ジョッキーががんばる。
可能性のありそうな馬に乗ったら、必ず買う。
・今年の3歳馬は強い!
うーん、ちゃんと見ておけばよかったな(-_-;)
今年の4歳馬は強い!というのもチェックしておけばよかった。
今回は、外国馬は1頭もいませんでしたね。
外国人ジョッキーも気になりましたが、芝の馬が簡単にダートを
勝てるわけではないというのは頭にあったので、これは正解かな?
今回は、馬体重にまどわされました。
・馬体重にまどわされない。
今回は、これをのその教訓にいれておきたいと思います。
またまた負けてしまい、しょんぼりするのそに、帰りの車の中で
勝ったM氏が
「夕食は何が食べたい?
好きなもの、食べに連れて行ってあげるよ。」
と、やさしい言葉をかけてくれました。
「ほんと?わーい(^o^)丿
それじゃ、のそは夢庵のしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってみたいな♪」
「じゃ、それにしようか。」
そんなわけで、のそは「しゃぶしゃぶ食べ放題」にありつけました(*^_^*)
その話は、また後ほど☆
レース結果
1着③トランセンド (牡4 藤田 伸二) 1.48.9 (安田厩舎)
2着⑭グロリアスノア (牡4 小林 慎一郎) クビ (矢作厩舎)
3着⑫アドマイヤスバル (牡7 小牧 太) 1 1/4馬身 (中尾厩舎)
4着⑧バーディバーディ (牡3 池添 謙一) ハナ(池江厩舎)
5着①シルクメビウス (牡4 田中 博康) 2馬身 (領家厩舎)
単勝③ 350円 枠連2-7 1,600円
複勝③ 160円 ⑫ 530円 ⑭ 660円
馬連③-⑭ 4,350円 馬単③-⑭ 6,310円
ワイド③-⑫ 1,140円 ③-⑭ 1,500円 ⑫-⑭ 5,270円
3連複③-⑫-⑭ 20,840円
3連単③-⑭-⑫ 94,860円
のその予想
①シルクメビウス
②キングスエンブレム
③トランセンド
⑩ヴァーミリアン
⑬ダイシンオレンジ
この5頭の馬連、ワイドのボックスで。
本命は③トランセンド
ががーん!またハズしてしまいましたー(-_-;)
でも、本命のトランセンドは逃げ切って、見事1着!
おめでとうございます!
今回は東京方面へ泊まりで出かけていたので、予想するにも
情報は土曜日に購入した「ニッカンスポーツ」のみ。
(スポニチは、見難くなってしまったので、今回はニッカンに変えてみました。
私も、以前はニッカン派だったんですよね。
この「馬の顔」の欄、懐かしー(*^。^*))
久しぶりだったので、ちょっと慣れるのに大変でした。
この日の紙面に載っていた調教後?の馬体重、グロリアスノアはプラス22kg
だったんですよ!
関西馬だし、「こんなおでぶちんは来ないよ」とM氏に言っていましたが、
出走前はプラス10kgまでになっていたんですねー。
のそのたわごとを聞かずにグロリアスノアを買ったM氏は
見事的中!
馬連と1,2着のワイドを見事GETしました(^o^)丿
シルクメビウスは5着、ダイシンオレンジは8着、キングスエンブレムは9着、
ヴァーミリアンは14着でした。
今回は、昨年のこのレースの記事を確認している余裕もなかったのですが
改めて見ると・・・
・一番人気は買っておく。
・国際レースは外国人ジョッキーががんばる。
可能性のありそうな馬に乗ったら、必ず買う。
・今年の3歳馬は強い!
うーん、ちゃんと見ておけばよかったな(-_-;)
今年の4歳馬は強い!というのもチェックしておけばよかった。
今回は、外国馬は1頭もいませんでしたね。
外国人ジョッキーも気になりましたが、芝の馬が簡単にダートを
勝てるわけではないというのは頭にあったので、これは正解かな?
今回は、馬体重にまどわされました。
・馬体重にまどわされない。
今回は、これをのその教訓にいれておきたいと思います。
またまた負けてしまい、しょんぼりするのそに、帰りの車の中で
勝ったM氏が
「夕食は何が食べたい?
好きなもの、食べに連れて行ってあげるよ。」
と、やさしい言葉をかけてくれました。
「ほんと?わーい(^o^)丿
それじゃ、のそは夢庵のしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってみたいな♪」
「じゃ、それにしようか。」
そんなわけで、のそは「しゃぶしゃぶ食べ放題」にありつけました(*^_^*)
その話は、また後ほど☆
第69回有馬記念の予想したけど書きそびれたのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
Posted by のそ at 16:21│Comments(0)
│競馬