2011年05月25日
「マルモのおきて」は、なごむのそ。
最近、日曜日の夜にお楽しみができました。
それは、毎週夜9時から放送のフジテレビ・ドラマチックサンデー
「マルモのおきて」です。
日曜日というと、家でのそのそしていることが多い、のそ。
あっという間に時間が経ち、競馬に負けて
「むなしいのそー」
そのうち、ちびまる子ちゃんの音楽が流れてきて
「ああ、一日が終わっちゃうのそー」
「仁」のテーマ曲をCMで聴いて、
「何だか悲しくなっちゃうのそー」
・・・と、夕方からはテンションが落ちていく一方なのですが、
夜9時になると、
「マルモを見るのそ!」
と、ちょっと元気になります。
裏番組では「仁-JIN-」という人気ドラマが放送されているにも関わらず、
かなり人気があるようですね。
(私は「仁」は録画して、何もドラマを見ない火曜日に観ます。)
回を重ねるごとに、視聴率がよくなっているようです。
犬がしゃべる!
もう、これだけで笑えるんです。
さらに、しゃべるタイミングは絶妙だし(*^。^*)
あのミニチュアシュナウザーは、ちゃんと演技をしているのでしょうか?
それともCG?
(M氏は、「あれはきっと双子の父さんの生まれ変わりだ!」と言っています。)
阿部サダヲの「えーっ?!」も好きだし、二人の子役もがんばっています。
芦田愛菜ちゃんは、番宣のためか、いろんな番組に出ずっぱりで、
ちょっと心配になってしまうほどでした。
(まだ6歳なのに、すごい!
私の6歳の頃なんて・・・記憶がほとんど残ってないし(^_^;))
鈴木福君も、あのイラッと系の演技はすごい!
(実際は、もっとハキハキしている子なんだろうな。)
伊武雅刀や世良公則など、脇も絶妙に固められていて、マルモも恋の行方も
気になるところです。
先日の放送では、途中でアタックNeoとのコラボCMが流れて、
大笑いしていました。
YouTubeで探したら、もうアップされているし(*^。^*)
アタックNeo×マルモのおきて
東日本大震災後、ニュースを見れば、「実はメルトダウンしてた」とか
「放射能汚染が広がる」とか暗いニュースばかりですが、ただでさえ
暗くなる日曜日の夜、せめてこういう笑えて、内容も前向きなドラマを
観て、元気になりたいものです。
まだ観たことのない方は、ぜひ観てほしいです。
「子供向けじゃないの?」
なんて言わずに、子どもが出てくるドラマが嫌いな人でも多分
楽しめるんじゃないかと思いますよ。
主題歌の「マル・マル・モリ・モリ!」もGood!
大人でもついつい口ずさんでしまうし、一緒に踊っているちびっ子は
多いんじゃないかな?
それは、毎週夜9時から放送のフジテレビ・ドラマチックサンデー
「マルモのおきて」です。
日曜日というと、家でのそのそしていることが多い、のそ。
あっという間に時間が経ち、競馬に負けて
「むなしいのそー」
そのうち、ちびまる子ちゃんの音楽が流れてきて
「ああ、一日が終わっちゃうのそー」
「仁」のテーマ曲をCMで聴いて、
「何だか悲しくなっちゃうのそー」
・・・と、夕方からはテンションが落ちていく一方なのですが、
夜9時になると、
「マルモを見るのそ!」
と、ちょっと元気になります。
裏番組では「仁-JIN-」という人気ドラマが放送されているにも関わらず、
かなり人気があるようですね。
(私は「仁」は録画して、何もドラマを見ない火曜日に観ます。)
回を重ねるごとに、視聴率がよくなっているようです。
犬がしゃべる!
もう、これだけで笑えるんです。
さらに、しゃべるタイミングは絶妙だし(*^。^*)
あのミニチュアシュナウザーは、ちゃんと演技をしているのでしょうか?
それともCG?
(M氏は、「あれはきっと双子の父さんの生まれ変わりだ!」と言っています。)
阿部サダヲの「えーっ?!」も好きだし、二人の子役もがんばっています。
芦田愛菜ちゃんは、番宣のためか、いろんな番組に出ずっぱりで、
ちょっと心配になってしまうほどでした。
(まだ6歳なのに、すごい!
私の6歳の頃なんて・・・記憶がほとんど残ってないし(^_^;))
鈴木福君も、あのイラッと系の演技はすごい!
(実際は、もっとハキハキしている子なんだろうな。)
伊武雅刀や世良公則など、脇も絶妙に固められていて、マルモも恋の行方も
気になるところです。
先日の放送では、途中でアタックNeoとのコラボCMが流れて、
大笑いしていました。
YouTubeで探したら、もうアップされているし(*^。^*)
アタックNeo×マルモのおきて
東日本大震災後、ニュースを見れば、「実はメルトダウンしてた」とか
「放射能汚染が広がる」とか暗いニュースばかりですが、ただでさえ
暗くなる日曜日の夜、せめてこういう笑えて、内容も前向きなドラマを
観て、元気になりたいものです。
まだ観たことのない方は、ぜひ観てほしいです。
「子供向けじゃないの?」
なんて言わずに、子どもが出てくるドラマが嫌いな人でも多分
楽しめるんじゃないかと思いますよ。
主題歌の「マル・マル・モリ・モリ!」もGood!
大人でもついつい口ずさんでしまうし、一緒に踊っているちびっ子は
多いんじゃないかな?
AKB48第4回選抜総選挙の結果が出たのそね
最近見ているドラマだのそ(2011年・春)
ぽぽぽぽ~ん!だのそ
最近観ているドラマだのそ
ヒツジのCMって流行っているのそ?
今年の夏ドラマはコレ!だのそ
最近見ているドラマだのそ(2011年・春)
ぽぽぽぽ~ん!だのそ
最近観ているドラマだのそ
ヒツジのCMって流行っているのそ?
今年の夏ドラマはコレ!だのそ
Posted by のそ at 14:49│Comments(2)
│テレビ
この記事へのコメント
ドラマは見てないけど…
今朝、子役二人が唄い踊るマルマルモリモリっていう歌の話題を小倉さんの番組でやってました。
ついつい口ずさんじゃうね。マルマルモリモリ〜♪
「子役」っていうのはあまり好きじゃないけど、あの子に対しては不思議と「可愛いねぇ」と素直に言える。
今朝、子役二人が唄い踊るマルマルモリモリっていう歌の話題を小倉さんの番組でやってました。
ついつい口ずさんじゃうね。マルマルモリモリ〜♪
「子役」っていうのはあまり好きじゃないけど、あの子に対しては不思議と「可愛いねぇ」と素直に言える。
Posted by ゆみ at 2011年05月26日 12:02
こんにちは!ゆみさん(*^_^*)
私も子役はあまり好きではありませんが、あの子たちはかわいいと思えます(笑)
そうですねえ・・・しっかりしているけれど、素直な感じで、背伸びしすぎていないところが、好感がもてるのだと思います。
このドラマの一番のポイントは「犬がしゃべるところ」ですけどね。
犬がパクパクしながら、吹きかえられているのが笑っちゃいます。
私も子役はあまり好きではありませんが、あの子たちはかわいいと思えます(笑)
そうですねえ・・・しっかりしているけれど、素直な感じで、背伸びしすぎていないところが、好感がもてるのだと思います。
このドラマの一番のポイントは「犬がしゃべるところ」ですけどね。
犬がパクパクしながら、吹きかえられているのが笑っちゃいます。
Posted by のそ at 2011年05月26日 16:57