2011年06月26日
「第52回 宝塚記念」の結果だのそ
終わりました!宝塚記念。
今日は、予想をアップするのを忘れてしまいました(^_^;)
少し前にザーッと強い雨が降った後、その後すぐに雨が上がったようで
よかったですね。
レース結果
1着②アーネストリー (牡6 佐藤 哲三) 2.10.1 - (佐々木厩舎)
2着⑧ブエナビスタ (牝5 岩田 康誠) 2.10.3 1 1/2馬身(松田博厩舎)
3着④エイシンフラッシュ (牡4 安藤 勝己) 2.10.3 ハナ (藤原厩舎)
4着⑨ローズキングダム (牡4 C.ウィリアムズ) 2.10.4 1/2馬身(橋口厩舎)
5着③ルーラーシップ (牡4 横山 典弘) 2.11.0 3 1/2馬身(角居厩舎)
単勝② 1,360円 枠連1-4 970円
複勝② 240円 ④ 160円 ⑧ 120円
馬連②-⑧ 1,660円 馬単②-⑧ 4,740円
ワイド②-④ 690円 ②-⑧ 450円 ④-⑧ 290円
3連複②-④-⑧ 2,020円
3連単②-⑧-④ 17,480円
のその予想
◎⑨ローズキングダム
○⑧ブエナビスタ
▲③ルーラーシップ
△④エイシンフラッシュ
△⑪ダノンヨーヨー
この5点の馬連、ワイドのBOXで。
昨年の、のその教訓は・・・
「M氏の予想には、耳を傾けよう!」
今回のM氏の本命はドリームジャーニー。
「あれ?スタートで止まっている馬がいるよ?」
「あ、ドリームジャーニー(^_^;)」
と、ひとしきり笑った後、結局、M氏オススメの6番人気、アーネストリーが
レコードタイムで優勝(-_-;)
アーネストリーは父・グラスワンダーに続き、このレースを父子制覇!
一応「のその教訓」を生かして、アーネストリーとローズキングダムの
ワイドは買い足しましたが・・・
結局、2,3着のワイドしか獲れませんでした。
ブエナビスタは+12kgということで心配しましたが・・・最後の脚は
すごかったですね。
ああ、ローズキングダム・・・もう少しで3着だったのになぁ(-_-;)
今回ののその穴馬、ダノンヨーヨーは7着でした。
今回ののその教訓。
・M氏の予想には耳を傾けなきゃ!
・このレースは「残念GⅠ馬」がくる!
「残念GⅠ馬」・・・このレースはなかなかGⅠを勝てない馬が来るんだよー、と
いうM氏の言葉より。
なるほど(^_^;)
今回でしばらく、競馬はお休みです。
今日のWIN5は、2億円が3票出たそうですね(゜o゜)
うーん、一度、挑戦してみようかなあ・・・。
アーネストリー
(牡6)
父グラスワンダー、母レットルダムール(母の父トニービン)
厩舎:栗東・佐々木晶三
馬主:前田幸治
通算20戦9勝
重賞は09年中日新聞杯(GIII)、10年金鯱賞(GII)、10年札幌記念(GII)
に続いて4勝目。
父・グラスワンダーは99年に同レースを制しており、父子制覇となった。
今日は、予想をアップするのを忘れてしまいました(^_^;)
少し前にザーッと強い雨が降った後、その後すぐに雨が上がったようで
よかったですね。
レース結果
1着②アーネストリー (牡6 佐藤 哲三) 2.10.1 - (佐々木厩舎)
2着⑧ブエナビスタ (牝5 岩田 康誠) 2.10.3 1 1/2馬身(松田博厩舎)
3着④エイシンフラッシュ (牡4 安藤 勝己) 2.10.3 ハナ (藤原厩舎)
4着⑨ローズキングダム (牡4 C.ウィリアムズ) 2.10.4 1/2馬身(橋口厩舎)
5着③ルーラーシップ (牡4 横山 典弘) 2.11.0 3 1/2馬身(角居厩舎)
単勝② 1,360円 枠連1-4 970円
複勝② 240円 ④ 160円 ⑧ 120円
馬連②-⑧ 1,660円 馬単②-⑧ 4,740円
ワイド②-④ 690円 ②-⑧ 450円 ④-⑧ 290円
3連複②-④-⑧ 2,020円
3連単②-⑧-④ 17,480円
のその予想
◎⑨ローズキングダム
○⑧ブエナビスタ
▲③ルーラーシップ
△④エイシンフラッシュ
△⑪ダノンヨーヨー
この5点の馬連、ワイドのBOXで。
昨年の、のその教訓は・・・
「M氏の予想には、耳を傾けよう!」
今回のM氏の本命はドリームジャーニー。
「あれ?スタートで止まっている馬がいるよ?」
「あ、ドリームジャーニー(^_^;)」
と、ひとしきり笑った後、結局、M氏オススメの6番人気、アーネストリーが
レコードタイムで優勝(-_-;)
アーネストリーは父・グラスワンダーに続き、このレースを父子制覇!
一応「のその教訓」を生かして、アーネストリーとローズキングダムの
ワイドは買い足しましたが・・・
結局、2,3着のワイドしか獲れませんでした。
ブエナビスタは+12kgということで心配しましたが・・・最後の脚は
すごかったですね。
ああ、ローズキングダム・・・もう少しで3着だったのになぁ(-_-;)
今回ののその穴馬、ダノンヨーヨーは7着でした。
今回ののその教訓。
・M氏の予想には耳を傾けなきゃ!
・このレースは「残念GⅠ馬」がくる!
「残念GⅠ馬」・・・このレースはなかなかGⅠを勝てない馬が来るんだよー、と
いうM氏の言葉より。
なるほど(^_^;)
今回でしばらく、競馬はお休みです。
今日のWIN5は、2億円が3票出たそうですね(゜o゜)
うーん、一度、挑戦してみようかなあ・・・。
アーネストリー
(牡6)
父グラスワンダー、母レットルダムール(母の父トニービン)
厩舎:栗東・佐々木晶三
馬主:前田幸治
通算20戦9勝
重賞は09年中日新聞杯(GIII)、10年金鯱賞(GII)、10年札幌記念(GII)
に続いて4勝目。
父・グラスワンダーは99年に同レースを制しており、父子制覇となった。
第69回有馬記念の予想したけど書きそびれたのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
第68回有馬記念の予想だのそ
第66回有馬記念の予想だのそ
第65回有馬記念の予想だのそ
「第63回有馬記念」の予想だのそ
「第34回ホープフルステークス」の予想だのそ
Posted by のそ at 16:48│Comments(0)
│競馬