2012年12月06日

JINSのPC用メガネを買ったのそ

 先日、M氏が会社の健康診断を受けました。
視力を測ったら、すごく落ちていたようで、かなりショックを受けていたM氏。
「仕事でパソコン使っている時間も長いし、最近はスマホの小さい画面も
よく見ているし、そういうのってやっぱり良くないんじゃない?」
目まで悪くなったら、俺のいいところはなくなってしまう・・・と嘆くM氏。
・・・かわいそう。
「他にもいいところはあるじゃない。
そうだ、ちょっと早いけれど、クリスマスプレゼントにアレを買ってあげるよ!!」
と、思いついたのが、TVCMで見たJINSのPC用メガネ。
早速、先週の日曜日、JINSが入っている新静岡セノバへ行ってきました。

 JINS PCは、パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイが発する
ブルーライトを最大50%カット して、眼を守るメガネです。
やはり、CMの影響か、PC用メガネを見ている人は多いですね。
価格帯は3990円と5990円の2種類。
レンズはクリアレンズとハイコントラストレンズの2種類。
(度なしです。
他の好きなフレームを選んで、度入り又は度なしのメガネにプラス料金で
PC用クリアレンズにすることもできるようです。)
とりあえず、いろんなものを試してみました。

 櫻井翔くんがCMで着用しているのは、スクエアのネイビー(3990円)。
M氏もなかなか似合いましたが、店頭からこの商品は消えていました。
結局、M氏が一番気に入ったのは、メタルスクエアのネイビー。
「これ、5990円じゃん。」
と、のそはボヤきましたが、M氏は譲りません。
でも、お店の人に聞いたら、メタルスクエアのはハイコントラストレンズのもの
しかないみたい。
ハイコントラストレンズだと、ブルーライトの遮断効果は高いのですが、
薄く茶色っぽい色がついています。
「そんなに気になるほどの色じゃないから、会社でしていても
変じゃないと思うよ。」
と言っても、M氏は気になるらしい。
でも、フレームが気に入ったので、結局これを買いました。

JINSのPC用メガネを買ったのそ


メガネをかけて
「おすぎです。」
と言う、M氏。
うーん、そんなにレンズの色は目立たないと思うんだけどなぁ(-_-;)
せっかく、なかなか似合っているのにねぇ。
M氏はこういうメガネをかけると、ちょっと冷たいデキる男風に見えるのに。
結局、会社へは持って行かずに、家でのみ使用していますが、
気に入った様子です。
「どう?メガネなしよりも、疲れない?」
と聞くと、
「うーん、疲れない・・・ような気がする。」
・・・まぁ、まだそれほど長くしていないから、わからないよね。
ちょっと早い、のそからのクリスマスプレゼント。
そのメガネをのそだと思って、大事にしてくれー。


同じカテゴリー(M氏)の記事画像
バレンタインチョコをあげたのそ(2024年)
2024年の鬼嫁!だのそ
2021年 バレンタイン!だのそ
メタルスライムがあらわれた!のそ
「ハンドスピナー」って何だのそ?
またまた復活!おもしろチョコだのそ
同じカテゴリー(M氏)の記事
 バレンタインチョコをあげたのそ(2024年) (2024-02-16 22:00)
 2024年の鬼嫁!だのそ (2024-02-06 17:01)
 2021年 バレンタイン!だのそ (2021-02-16 14:49)
 メタルスライムがあらわれた!のそ (2017-06-27 18:51)
 「ハンドスピナー」って何だのそ? (2017-06-06 17:41)
 のそ、新たなるキャラクター (2012-12-15 19:17)

Posted by のそ at 15:42│Comments(2)M氏
この記事へのコメント
のそさん 久しぶりです

「JINSのPC用メガネ」って流行ってるみたいですよね

私は視力悪いから 仕事中はメガネで お出かけはコンタクトです

今使用中のメガネは鼻の付け根が 痛くなるし 痕が付くので変えたいんです
メガネって買って装着したときはわからないけど
長時間つけていてわかる事もあるから メガネ選びも大変だよ
デザインも大事だしね。。。。
もちろん 値段も(笑)

できることなら 視力を戻して( ゚д゚)ホスィ…
レーシックも真剣に考えたことあるんですけどねぇ
やっぱり 怖いさ
Posted by ユウユユウユ at 2012年12月07日 13:26
 こんにちは!ユウユさん(*^_^*)
私こそ、日常的な記事を書くのは久しぶりになってしまいました。
私も目が悪く、最近は新聞読むときはメガネなしではいられません。
コンタクトは怖くてできず、必要な時だけメガネをかけるようにしています。
でも、最近さらに視力が落ちたようで、メガネがあっていないような気が・・・(-_-;)
最近のメガネは安くなりましたよねー。
でも、やっぱりちゃんとしたところで作った方がいいのかしら???と悩んだり・・・。でも、価格も大事(笑)
私もPC使うことが多いので、できることならPC用のオプションをつけてもらって、
新しく作りたいですが、私の目はちょっと特殊なので、普通のメガネ屋さんでなくて眼科で測定して処方箋作ってもらわないとダメなのです(-_-;)
 レーシック・・・問題も多いみたいだし、恐ろしいですよね、
でも治る手立てがあるのなら、いいなぁ(*^。^*) 
Posted by のそ at 2012年12月07日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JINSのPC用メガネを買ったのそ
    コメント(2)