2008年05月13日
ファンタとのそが、ふるふるー♪
記事にしそびれていた話題をひとつ。
TVCMを見ながら、
「どんなんだろう?美味しいのかねえ?M氏ぃ。」
「のそは、TVで見ると、すぐ欲しくなるからなー。」
なんていいつつも、新し物好きのM氏も興味を示した「Fantaふるふるシェイカー」。
先日、ドラッグストアーに行ったら山積みになっていたので、早速1缶買って
半分こしてみました。
ファンタオレンジは大好きですが、これは炭酸が入っていて、さらにゼリーが
入っているのです。
炭酸は振ってはいけないのは常識ですが、これは振らなきゃ飲めないらしいのです。
よく冷やして缶を10回振ることで炭酸入りのゼリーが崩れるんだって!
ゼリーがどんな感じなのか見てみたいので、グラスに入れて飲んでみました。

まず、のそが嬉しそうに、二の腕をプルプル揺らしながら、冷やしておいた缶を
10回振りました
グラスに注ぐと、トロッとした感じ。
思ったよりも硬すぎず、いい感じです。
振る回数によって、硬さも違ってくるのかな?
それでいて、ちゃんと炭酸なんですよね。
飲んでみると・・・ゼリーがツルッとしていて、喉越しがいい!
味はちゃんとファンタオレンジだし。
食べるんじゃなくて、この「飲む」という感じがいいと思います。
缶も小さいんじゃないかな?と思ったけど、このくらいが丁度いい
美味しかったですよ
1958年に発売されたFanta.。
この進化は・・・うーん!Fantastic
TVCMを見ながら、
「どんなんだろう?美味しいのかねえ?M氏ぃ。」
「のそは、TVで見ると、すぐ欲しくなるからなー。」
なんていいつつも、新し物好きのM氏も興味を示した「Fantaふるふるシェイカー」。
先日、ドラッグストアーに行ったら山積みになっていたので、早速1缶買って
半分こしてみました。
ファンタオレンジは大好きですが、これは炭酸が入っていて、さらにゼリーが
入っているのです。
炭酸は振ってはいけないのは常識ですが、これは振らなきゃ飲めないらしいのです。
よく冷やして缶を10回振ることで炭酸入りのゼリーが崩れるんだって!
ゼリーがどんな感じなのか見てみたいので、グラスに入れて飲んでみました。
まず、のそが嬉しそうに、二の腕をプルプル揺らしながら、冷やしておいた缶を
10回振りました

グラスに注ぐと、トロッとした感じ。
思ったよりも硬すぎず、いい感じです。
振る回数によって、硬さも違ってくるのかな?
それでいて、ちゃんと炭酸なんですよね。
飲んでみると・・・ゼリーがツルッとしていて、喉越しがいい!
味はちゃんとファンタオレンジだし。
食べるんじゃなくて、この「飲む」という感じがいいと思います。
缶も小さいんじゃないかな?と思ったけど、このくらいが丁度いい

美味しかったですよ

1958年に発売されたFanta.。
この進化は・・・うーん!Fantastic

2008年05月13日
お寿司でリベンジ!だのそ
昨日、お寿司を食べ損ねた、のそ。
今日、M氏の気が変わらないうちにと、会社が終わってから
早速お寿司を買ってきました(*^_^*)
行ったのは、昨日と同じ、静岡市駿河区馬渕の「しゃり飯ごはん」。
「あ、昨日はせっかく来てくださったのにすみませんでした!」と
言われちゃいました。
「いえいえ、私も母の日だってことを、すっかり忘れていましたぁ!」
と、今日はちゃんと冷蔵ケースにあったお寿司をGET!
無事、リベンジを果たしました。
美味しかったですよ。
最近は写○よりも、同じくらいのお値段ならこちらを選びます。
あ、写真撮るの忘れちゃったよ・・・と食べ終えてから気づきました。
無事、M氏から集金もできましたし。
ご馳走様でした(*^_^*)
今日、M氏の気が変わらないうちにと、会社が終わってから
早速お寿司を買ってきました(*^_^*)
行ったのは、昨日と同じ、静岡市駿河区馬渕の「しゃり飯ごはん」。
「あ、昨日はせっかく来てくださったのにすみませんでした!」と
言われちゃいました。
「いえいえ、私も母の日だってことを、すっかり忘れていましたぁ!」
と、今日はちゃんと冷蔵ケースにあったお寿司をGET!
無事、リベンジを果たしました。
美味しかったですよ。
最近は写○よりも、同じくらいのお値段ならこちらを選びます。
あ、写真撮るの忘れちゃったよ・・・と食べ終えてから気づきました。
無事、M氏から集金もできましたし。
ご馳走様でした(*^_^*)