2010年06月10日

しゃぶ葉へ行ってきたのそ

 一昨日は、友人と、やっと念願のしゃぶしゃぶブッフェ「しゃぶ葉」へ
行ってきました。
先月の中頃、葵タワーの地下1Fにできたのですが、そろそろほとぼりも
冷めたかな?と思って。
サンケイリビングに10%引きのクーポンもついていたので、
切り取っておいたものを握り締めて行きました。
ここは私の好きなパルコの「八菜」と同じグループなんですよね♪
だから、かなり期待できそうです。


 平日の夜7時に予約を取っていきましたが、店内は意外とすいていました。
それでも、だんだんとお客さんが増えてきて、平日にこの状態なら
人気があるんだなと思いました。
やはり、休日はいっぱいなんだろうなぁ・・・。
お値段は、しゃぶしゃぶ食べ放題のわりにはリーズナブルで、
120分の制限はありますが、ディナーは平日も休日も
2,079円(税抜1,980円)。
(これには、ソフトクリーム、デザート、ソフトドリンクバーも
含まれます。)
アルコールの飲み放題も男性1,300円、女性1,000円(税抜き・120分)
で付きます。
座席は個室風に仕切られていて、落ち着いて食べる事ができました。



 野菜類はブッフェ式で、入り口付近にあるコーナーから好きなものを
取る事ができます。
(詳細はコチラをご覧下さい。)
野菜各種と豆腐、竹筒つくねなど。
サラダバーもあります。
ご飯は、白米と十三穀米。
おしんこや、ふりかけもあります。
麺類は、うどんとラーメンがあります。

 お肉は席まで店員さんが持ってきてくれます。
お肉は2種類、牛肩ロース肉(メキシコ産 糖みつ飼育 若姫牛)と、
豚ロース肉(メキシコ産ナチュラルポーク 豊熟もち豚)。
好きなだけ注文できます。
 だしも2種類。
「昆布だし」にプラスして、もう1種類選べます。
「まろやか豆乳」「ピリ辛チゲ「スパイシーカレー」「お肌つるつるコラーゲン
白湯(パイタン)」の4種類からチョイス。
私たちは豆乳にしました。

 それからはひたすら食べまくり!の喋りまくり!
店員さんがお肉が残り少ないと声をかけてくれるし、空いたお皿も
すぐに片付けてくれます。
だしや付けダレの追加もしてくれます。
私は最初は野菜も食べましたが、その後はお肉に専念。
お肉、美味し~(*^。^*)
お肉、いっぱ~い(*^。^*)
 途中で休憩して、ソフトクリームの機械のところへ。
これって、なかなか難しいのよね。
これはM氏が得意なんだけど、今日はいないし。
初心者の二人は、ドキドキしながら挑戦!
きゃーー!
と年甲斐もなくはしゃいだ後ろで、店員さんが心配そうに
見ていました(^_^;)
ブルーベリーソースと白玉をトッピングし、幸せ~(*^。^*)
コーヒーも飲んで、もうおしまい・・・と見せかけておいて、
さらに、肉!!
 お肉は二人で18皿食べました♪
最後に、牛豚2皿ずつ頼みましたが、1皿ずつしかきませんでした。
「きっと店員さんが、あのたおやかな人がそんなにいっぱい食べるはず
がない!と思ったに違いないわ。」
と言ったら、友人は
「違う違う(^_^;)」
と一言。
ん?このやりとり、前もあったような・・・デジャヴー?
 120分はとうに過ぎていましたが、店内はそれほど混んでいないので
特に催促もされず、ゆっくりさせてもらったのでよかったです(*^_^*)
(土日などの混んでいる時は、こうはいかないでしょう。)


 価格設定が、八菜と同じくらいですが、同じ食べ放題なら
どちらの方がいいでしょうね?
ひたすら肉を食べたい方は、しゃぶ葉。
いろいろ楽しみたい方は、八菜。
(あ、八菜は平日は時間制限はなかったんだった。)
私は八菜へ行くと、鯛茶漬けとか、お寿司とか、ローストビーフも
楽しみだし(あ、あとライチね)、ゆっくりとお茶できるのも
好きなんだよね。
しゃぶ葉が時間制限がなくて、ゆっくりと時間を気にしないで
お茶できるようなら、私はこちらがいいかな。
私、本当にお肉が好きなの☆

 と、いうわけで、かなりおすすめなので、興味のある方は
行ってみてくださいね!
今度は、M氏と行こうっと(*^。^*) 

H22.6.19 追記
 どうやら、土日祝日は予約はできないようです。
ご注意くださいネ。  

Posted by のそ at 17:24Comments(2)グルメ