2010年12月16日
「ヨシダソース」って、なんだのそ?
先日、M氏が会社から帰ってきて、言いました。
「ヨシダソースっていうソースが、美味しいだって!」
会社の同僚から聞いたらしいんだけど、ヨシダソース?
・・・聞いたことないなぁ。
早速M氏が販売店を調べたら、駅の「カルディ」に売っていました。
ちょうどセール中だったので、ウォーキングしながら買いに行って
みました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ヨシダソース

ちょっと使っちゃった↑
アメリカ生まれの日本の味!
旨味たっぷりの本醸造醤油・本味醂を使用したオリジナルの味、
その名も『ヨシダソースオリジナル』。
コクのある照焼風味は、鶏肉に絡めることで最高の風味、
肉の美味しさをさらに格別のものにします!
[原材料]
醤油(小麦、大豆、塩)、砂糖、高果糖コーンシロップ、みりん、にんにく、
香辛料、でん粉、酸味料
※オフィシャルサイトはコチラ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
お値段は一般的なソースよりもちょっとお高いですが、とりあえず1本
購入してみました。
その時は使い方がよくわからなかったので、とりあえずステーキを焼いて
食べる前にかけてみました。
ちょっと甘めでおいしいけど、思ったよりも水っぽいなあ・・・。
その次に、フライにかけてみたら・・・お、衣にソースがしみ込んで、
甘くておいしい!
で、ここでやっとHPを見て、焼きからめるのにいいことに気付き、
豚肉を塩コショウして焼いた後、ダイナミックにヨシダソースを投入し
焼き絡めてみました。
うんうん、ソースがトロッとして、いい感じ♪
丼にご飯を盛り、レタスをちぎって乗せて、その上に焼いたお肉を
乗せてみたら・・・

わ!ソースが濃厚で甘い!
すごく簡単なのに、すごく凝ったお味になりました(*^。^*)
ただ、豚肉がちょっと厚めだったので、固くなっっちゃったんだけどね。
もうちょっと薄い肉を焼いて、そこにタマネギスライスも投入して、
ソースと絡めて焼いてみたら、きっとさらに美味しいに違いない!
M氏もすごく気に入ったようです。
うちの定番料理になりそうな予感♪
もしお近くでお見かけの際には、ぜひ試してみてほしい一品です(*^_^*)
他にも何種類かあるようですが・・・気になる!
「ヨシダソースっていうソースが、美味しいだって!」
会社の同僚から聞いたらしいんだけど、ヨシダソース?
・・・聞いたことないなぁ。
早速M氏が販売店を調べたら、駅の「カルディ」に売っていました。
ちょうどセール中だったので、ウォーキングしながら買いに行って
みました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ヨシダソース
ちょっと使っちゃった↑
アメリカ生まれの日本の味!
旨味たっぷりの本醸造醤油・本味醂を使用したオリジナルの味、
その名も『ヨシダソースオリジナル』。
コクのある照焼風味は、鶏肉に絡めることで最高の風味、
肉の美味しさをさらに格別のものにします!
[原材料]
醤油(小麦、大豆、塩)、砂糖、高果糖コーンシロップ、みりん、にんにく、
香辛料、でん粉、酸味料
※オフィシャルサイトはコチラ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
お値段は一般的なソースよりもちょっとお高いですが、とりあえず1本
購入してみました。
その時は使い方がよくわからなかったので、とりあえずステーキを焼いて
食べる前にかけてみました。
ちょっと甘めでおいしいけど、思ったよりも水っぽいなあ・・・。
その次に、フライにかけてみたら・・・お、衣にソースがしみ込んで、
甘くておいしい!
で、ここでやっとHPを見て、焼きからめるのにいいことに気付き、
豚肉を塩コショウして焼いた後、ダイナミックにヨシダソースを投入し
焼き絡めてみました。
うんうん、ソースがトロッとして、いい感じ♪
丼にご飯を盛り、レタスをちぎって乗せて、その上に焼いたお肉を
乗せてみたら・・・
わ!ソースが濃厚で甘い!
すごく簡単なのに、すごく凝ったお味になりました(*^。^*)
ただ、豚肉がちょっと厚めだったので、固くなっっちゃったんだけどね。
もうちょっと薄い肉を焼いて、そこにタマネギスライスも投入して、
ソースと絡めて焼いてみたら、きっとさらに美味しいに違いない!
M氏もすごく気に入ったようです。
うちの定番料理になりそうな予感♪
もしお近くでお見かけの際には、ぜひ試してみてほしい一品です(*^_^*)
他にも何種類かあるようですが・・・気になる!