2008年06月14日

もじゃもじゃ・・・だのそ?

今週は、珍しくM氏の帰りがずっと早かったです。
部署がちょっと変わって、残業がしにくい環境になったみたいです。

 以前は「残業=仕事熱心」という風潮が会社にあり、結構ダラダラと
残って仕事をしている人が多く、なるべく時間内に仕事を終わらせて
無駄な残業をしない主義のM氏には不満な環境だったらしい。
それでも、本当に仕事が立て込んでいる時などは、どんなにがんばって
仕事をしても終わらない状態で、休日出勤も当たり前な状態でした。
 しかし、残業が多すぎる会社として行政指導があり、会社としては
方向転換。
最近では、一気に「残業=悪」な状況になったようです。
本当に仕事が忙しくて、どうしても残業をしなくてはいけないような
時は、結局「サ-ビス残業」になってしまうのです。
忙しくても、残業代は全部ついていた会社なのに、これじゃ
ふんだりけったりです。

人を増やせば、お金がかかる。だから増やさない。
        ↓
一人一人の負担が増えれば、どうしても残業しなくてはならない。
        ↓
残業時間に制限があるので、超えてしまう分はサービス。

 これじゃ、一生懸命仕事している人は、かわいそうですよね。
収入も減ってしまうし、働く意欲も奪われます。
何とかならないものでしょうか?


 そんなわけで、最近はよくM氏とTVドラマやTVでやる映画を
よく一緒に見ています。
ドラマは「絶対彼氏」「ラスト・フレンズ」「ハチワンダイバー」が
お気に入り。
 昨日は、「金曜ロードショー」で「インディ・ジョーンズ/魔宮の
伝説」を見ました。
これは、私は映画館に観に行ったんだよねー。
インディと一緒に冒険する少年役のキー・ホイ・クァン・・・
私、好きだったんだよー(*^。^*)
(「グーニーズ」にも出てました。)
今ではジョナサン・キーっていう名前で、俳優や武術指導などを
しているらしいです。

 私が
「きゃー!キー君、かわいい!」
と喜んでいたら、M氏が
「ふふん、もう、もじゃもじゃなんだよ!
もう、‘キーおじさん‘なんだよー!」
「きゃー!やめてー!!
それじゃ、それじゃ・・・神木君は?」
「神木君も、もじゃもじゃなんだよ!」
「いやー!!」

のそとM氏の、「もじゃもじゃプレイ」は、今日も盛り上がっています(^_^;)



同じカテゴリー(M氏)の記事画像
バレンタインチョコをあげたのそ(2024年)
2024年の鬼嫁!だのそ
2021年 バレンタイン!だのそ
メタルスライムがあらわれた!のそ
「ハンドスピナー」って何だのそ?
JINSのPC用メガネを買ったのそ
同じカテゴリー(M氏)の記事
 バレンタインチョコをあげたのそ(2024年) (2024-02-16 22:00)
 2024年の鬼嫁!だのそ (2024-02-06 17:01)
 2021年 バレンタイン!だのそ (2021-02-16 14:49)
 メタルスライムがあらわれた!のそ (2017-06-27 18:51)
 「ハンドスピナー」って何だのそ? (2017-06-06 17:41)
 のそ、新たなるキャラクター (2012-12-15 19:17)

Posted by のそ at 12:10│Comments(2)M氏
この記事へのコメント
「妖怪大戦争」の主人公やった男の子ですか?
この映画には、ガックリでした。( ̄〜 ̄;)
Posted by ゆみ at 2008年06月15日 22:53
 こんにちは!ゆみさん(*^_^*)
そうそう!「妖怪大戦争」に出ていた少年です。
私もこの映画は試写会で見ましたが、見所は「神木君の愛らしさ」でした。
映画自体は、妖怪も作り物っぽくて、学芸会のようでしたが(^_^;)
Posted by のそのそ at 2008年06月16日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もじゃもじゃ・・・だのそ?
    コメント(2)