2009年06月01日
「温泉水99」を試したのそ(2)
「B-Promotion」のモニターで、エスオーシー株式会社の
天然アルカリイオン水「温泉水99」を2週間飲んでみました。
(関連記事:「温泉水99」を試したのそ(1)もご覧ください。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※5/28発売の週刊文春6月4日号の
今週のBSET10「夏に向けてのおいしいミネラルウォーター」
にて、第4位のおいしいミネラルウォーターとして「温泉水99」が紹介されたそうです。
家ではウォーターサーバーを使用していますので、正直、それほど違いは
ないかな?と思っていました。
(特に特別な成分の入っていない、普通の天然水を使っています。)
しかし・・・違ったのですよ!
まず、普通に室温の温泉水99を飲んでみました。
私は、それほど水をゴクゴク飲める方ではないのですが、これは飲めますね。
それに、室温でも、おいしい!
すごくまろやかで、水道水と比べたら、さらに違いは歴然でしょうね。
次に、私の大好きなコーヒーを淹れてみました。
今使っているのはそれほどいい豆じゃないけれど、味が格段によくなりました。
苦味が心地よく残り、さらに味はまろやかに。
美味しいです(*^。^*)

紅茶も淹れてみました。
いつもの分量で紅茶を淹れたら・・・あれ?あっという間にお湯の色が濃くなりました。
普段は4分ほどおいても、こんなに色は出ないのに・・・。
これじゃあ、味も濃くなっちゃったかな?と思いましたが、飲んでみると
確かにちょっと濃い目なんだけれど、渋くない。
紅茶の成分のいいところを出し切った、という感じです。
もちろん、緑茶にもGood!
このお水で、新茶を淹れたら、さらに美味しかったですよー(*^。^*)
さらに、このお水を使って、ご飯も炊いてみました。
ふっくら炊けて、味も違います。
いつもと同じお米なのにね。
気持ち水量を少なめに炊くといいと思いました。
続きを読む
天然アルカリイオン水「温泉水99」を2週間飲んでみました。
(関連記事:「温泉水99」を試したのそ(1)もご覧ください。)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
エスオーシー株式会社
天然アルカリイオン水「温泉水99」
温泉水99は、鹿児島県桜島の麓、垂水温泉の地下750メートルから汲み上げた、天然のアルカリイオン水です。
pH(アルカリ度)は9.5~9.9と世界最高クラスを誇り、硬度は1.7mg/Lの超軟水のナチュラルミネラルウォーターです。
酸性に偏りがちな現代人の食生活。常温でも美味しく飲めるまろやかな味で、吸収率が高く、ミネラル・水分が体に素早く浸透します。
お茶やコーヒー、料理等に使用すると食材に浸透して旨味成分を引き出します。
2009年 モンドセレクション最高金賞と、
iTQi(国際味覚審査機構)優秀味覚賞(最高位三ツ星)
ダブル受賞!
詳しくはコチラをご覧ください。
2ℓ(6本入)1,890円(315円/1本・税込)
500ml(24本入)4,032円(168円/1本・税込)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※5/28発売の週刊文春6月4日号の
今週のBSET10「夏に向けてのおいしいミネラルウォーター」
にて、第4位のおいしいミネラルウォーターとして「温泉水99」が紹介されたそうです。
家ではウォーターサーバーを使用していますので、正直、それほど違いは
ないかな?と思っていました。
(特に特別な成分の入っていない、普通の天然水を使っています。)
しかし・・・違ったのですよ!
まず、普通に室温の温泉水99を飲んでみました。
私は、それほど水をゴクゴク飲める方ではないのですが、これは飲めますね。
それに、室温でも、おいしい!
すごくまろやかで、水道水と比べたら、さらに違いは歴然でしょうね。
次に、私の大好きなコーヒーを淹れてみました。
今使っているのはそれほどいい豆じゃないけれど、味が格段によくなりました。
苦味が心地よく残り、さらに味はまろやかに。
美味しいです(*^。^*)

紅茶も淹れてみました。
いつもの分量で紅茶を淹れたら・・・あれ?あっという間にお湯の色が濃くなりました。
普段は4分ほどおいても、こんなに色は出ないのに・・・。
これじゃあ、味も濃くなっちゃったかな?と思いましたが、飲んでみると
確かにちょっと濃い目なんだけれど、渋くない。
紅茶の成分のいいところを出し切った、という感じです。
もちろん、緑茶にもGood!
このお水で、新茶を淹れたら、さらに美味しかったですよー(*^。^*)
さらに、このお水を使って、ご飯も炊いてみました。
ふっくら炊けて、味も違います。
いつもと同じお米なのにね。
気持ち水量を少なめに炊くといいと思いました。
続きを読む
2009年06月01日
マスカラ様にはお世話になっているのそ。
昨日は、競馬を見終えたPM4:00の段階で、まだパジャマ君でした(^_^;)
またこのまま家でゴロゴロかな・・・と思っていたら、母と妹から
急にショッピングのお誘いが!
せっかくなので、一緒に連れて行ってもらうことにしました。
「今、外にいるから、10分位で着くからね。」
と言われ、電話を切り、大慌て。
急いで歯を磨き、顔を洗い(これさえもやっていなかった・・・)、
髪をとかして、化粧水をつけ・・・そうそう、お米もといでいかないと
・・・なんてやっていたら、あっという間に時間になってしまいました。
とりあえずスッピンのまま、口紅だけ軽くつけて、GO!
結婚してしばらく働いていない時は、ずっとすっぴんだったのに、
最近ちょっとしっかりお化粧するようになったら、すっぴんが恥ずかしいんだな(-_-;)
眉毛も薄いから
「ねぇ、M氏ー、私、宮崎あおい並に眉毛薄くない?」
「ん?宮崎あおい???
大丈夫だよ、そんなにいつもと変わんないよ。」
と、(あえて宮崎あおいには触れず)無難な返答。
鏡に映った自分の顔を見ても、今日はアイシャドウもマスカラもしていないから
目元がぼんやりして、すごーく薄い印象。
はぁ、やっぱりメイクは大切なんだな、と思いました。
以前は、メイクといえば口紅さえしっかりつけていればいいと思ったのに
今にして思うのは、アイメイクの大切さ。
のその細い目に「ここに目があるのよ!」と主張してくれる、マスカラ。
マスカラって、以前はすぐ目の回りについてしまうし、つけるのが面倒で
買ってみてもほとんどつけないまま放置してしまうことが多かったのですが
最近のマスカラは優秀ですよね。
やはり私が一番重視するのは、目の周りににじまないこと。
特に夏は汗っかきなので、汗で流れてしまうようなものは、カンベン!
それと、扱いやすいブラシの形状かな?
私、不器用ですので(^_^;)
マスカラといえば、メイベリン ニューヨーク。
世界で初めてマスカラを作ったメーカーですよね。
(社名の「メイベリン」は、創業者の妹さんの名前「メイベル」と、
マスカラの原料の「ワセリン」を組み合わせたものなのです。
妹の恋をかなえるために、お兄さんがマスカラを作ったそうです。)
マスカラは日々進化しているのですね。
メイベリン ニューヨークの、ディファインストレッチ ウォータープルーフは
新型ゴム状フレキシブルブラシを採用。
360度、全方位に伸ばして広げて、のそのちっちゃい目ももっと大きくしてくれそう。
使い始めより、のそのマスカラをつける技術もそれなりに進歩したと
思います。
でも、優秀なブラシでないと、いいまつげが作れませんね。
うーん、使ってみようかしら。
すっごく長いまつげにビックリ!
TVCMもご覧ください。
またこのまま家でゴロゴロかな・・・と思っていたら、母と妹から
急にショッピングのお誘いが!
せっかくなので、一緒に連れて行ってもらうことにしました。
「今、外にいるから、10分位で着くからね。」
と言われ、電話を切り、大慌て。
急いで歯を磨き、顔を洗い(これさえもやっていなかった・・・)、
髪をとかして、化粧水をつけ・・・そうそう、お米もといでいかないと
・・・なんてやっていたら、あっという間に時間になってしまいました。
とりあえずスッピンのまま、口紅だけ軽くつけて、GO!
結婚してしばらく働いていない時は、ずっとすっぴんだったのに、
最近ちょっとしっかりお化粧するようになったら、すっぴんが恥ずかしいんだな(-_-;)
眉毛も薄いから
「ねぇ、M氏ー、私、宮崎あおい並に眉毛薄くない?」
「ん?宮崎あおい???
大丈夫だよ、そんなにいつもと変わんないよ。」
と、(あえて宮崎あおいには触れず)無難な返答。
鏡に映った自分の顔を見ても、今日はアイシャドウもマスカラもしていないから
目元がぼんやりして、すごーく薄い印象。
はぁ、やっぱりメイクは大切なんだな、と思いました。
以前は、メイクといえば口紅さえしっかりつけていればいいと思ったのに
今にして思うのは、アイメイクの大切さ。
のその細い目に「ここに目があるのよ!」と主張してくれる、マスカラ。
マスカラって、以前はすぐ目の回りについてしまうし、つけるのが面倒で
買ってみてもほとんどつけないまま放置してしまうことが多かったのですが
最近のマスカラは優秀ですよね。
やはり私が一番重視するのは、目の周りににじまないこと。
特に夏は汗っかきなので、汗で流れてしまうようなものは、カンベン!
それと、扱いやすいブラシの形状かな?
私、不器用ですので(^_^;)
マスカラといえば、メイベリン ニューヨーク。
世界で初めてマスカラを作ったメーカーですよね。
(社名の「メイベリン」は、創業者の妹さんの名前「メイベル」と、
マスカラの原料の「ワセリン」を組み合わせたものなのです。
妹の恋をかなえるために、お兄さんがマスカラを作ったそうです。)
マスカラは日々進化しているのですね。
メイベリン ニューヨークの、ディファインストレッチ ウォータープルーフは
新型ゴム状フレキシブルブラシを採用。
360度、全方位に伸ばして広げて、のそのちっちゃい目ももっと大きくしてくれそう。
使い始めより、のそのマスカラをつける技術もそれなりに進歩したと
思います。
でも、優秀なブラシでないと、いいまつげが作れませんね。
うーん、使ってみようかしら。
すっごく長いまつげにビックリ!
TVCMもご覧ください。
メイベリン ニューヨークから新作マスカラ「ディファインストレッチ ウォータープルーフ」が登場します!ひょうたん型ブラシが目頭から目尻までフィットしてダマをつくらず、まつ毛を1本1本セパレートして伸ばすマスカラです。軽量ストレッチポリマー配合で、まつ毛をリフトアップして、くっきりロングに。
ブラシがやわらかい新形ゴム状フレキシブルブラシを採用していて、細く柔らかく掴みにくいまつ毛まで吸い付くようにキャッチして伸ばす、広げる、目を大きく見せる効果があります。
水、汗、涙に強いウォータープルーフだから、美しい仕上がりがずっと長持ち。ダマにさよなら。詳しくは、マスカラマガジンをチェック!
≫ ブログレビュー プレゼントキャンペーン
≫ マスカラマガジン Vol.05