2010年02月01日

「ゴールデンスランバー」の試写会へ行ったのそ

 先週の木曜日に「ゴールデンスランバー」の試写会へ行ってきました。
その日はのその誕生日(^_^;)
でも、試写会には行っちゃうのです。
月末で仕事が忙しくて、会社を出るのが遅くなり、映画館へ着いたのは10分前。
一人で行ったので、席は前から三列目にかろうじて座れましたが、
さすがにちょっと近かったな(^_^;)
(上映開始頃には、ほぼ満席でしたが。)

☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆
「ゴールデンスランバー」の試写会へ行ったのそ
 仙台の大通りで、首相の凱旋パレードが行われた日。
宅配ドライバーの青柳(堺雅人)は、大学時代の友人・森田(吉岡秀隆)に呼び出され、
そのすぐ近に停められた森田の車の中にいた。
学生時代を懐かしみながらテイクアウトのファストフードにかぶりつき、
森田から手渡された水を飲んだ青柳は、急に猛烈な眠気に襲われた。
しばらくして目を覚ますと、かなり様子のおかしい森田・・・そして爆発音。
首相を狙った爆弾テロが、彼らのすぐそばで起こったのであった。
その時、森田が叫んだ。
「逃げろ!オズワルドにされるぞ!!」
すぐに、銃を構えた警官たちが、彼らの車に近づいてきて・・・
 実はある事件によりちょっとした有名人であった青柳は、すぐに身元も割れ、
首相暗殺犯として指名手配される。
巧妙に張り巡らされた罠、本人の知らない「証拠」が次々と現れ、
追い込まれた青柳は大学時代の友人(劇団ひとり)を頼ったが・・・。

 作家・伊坂幸太郎の「本屋大賞」にも選ばれたベストセラー小説を映画化。
タイトルの「ゴールデンスランバー」は、ビートルズの「アビーロード」の中の一曲。
当時バラバラだったメンバーをつなぎとめようというポールの思いが、本作では
かつての友人達との絆を象徴する存在として使われている。
中村義洋監督作品。
(139分)
☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆    ☆


 伊坂幸太郎氏の小説は、仙台が舞台のものが多いそうですね。
この映画もオール仙台ロケだったようで、地元の方々は見覚えのある
場所がたくさん出てきて、さらに楽しめそうだなと思いました。
仙台の人々が皆かなり好意的に描かれていたので、この作者は
すごく仙台が好きなんだなと思いました。
 この人の作品は「陽気なギャングが地球を回す」「アヒルと鴨の
コインロッカー」「死神の精度」「フィッシュストーリー」「重力ピエロ」など、
多数映画化されていますが、原作も映画も見たことがありませんでした。

 堺雅人さんは、私の好きな俳優さんの一人。
泣きそうな感じの笑顔が好きです。
最近、映画出演が続いていますね。
今回の役も、彼にピッタリでした。
ヒロインなのであろう竹内結子演じる晴子と主人公の絡み方が
ちょっと意外でした。

 最後まで退屈させず、おもしろい映画でしたが、終わり方がちょっと納得
いかないんだなあ・・・。
こうムズムズするというか。
あと、意外と暴力的なシーンが多かったです。
容赦ないというか・・・なんだか韓国人の監督さんが作ったの?って
思っちゃった。
(偏見ですね。ごめんなさい(^_^;)
原作、読んでみたいなあ・・・。
原作でも、こういう終わり方なのかなあ?
 そうそう、日本の映画って、クライマックスとかによく花火が出てくるのですが、
「花火って、こんな簡単に上がらないものなんじゃないの?」
と、いつも思ってしまいます。
ちょっと内容に触れてしまいましたが・・・こんなこと考えながら映画を
観ちゃ、ダメだよね(^_^;)

のその感想・・・8.5点(10点満点で)

 明日は「食堂かたつむり」の試写会へ行ってきます。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
「ヘルタースケルター」を観てきたのそ
映画「ホタルノヒカリ」を観てきたのそ
「テルマエ・ロマエ」を観てきたのそ
「戦火の馬」の試写会へ行ったのそ
「リアル・スティール」を観てきたのそ
「聯合艦隊司令長官 山本五十六」の試写会へ行ったのそ
同じカテゴリー(映画)の記事
 「ヘルタースケルター」を観てきたのそ (2012-07-20 17:15)
 映画「ホタルノヒカリ」を観てきたのそ (2012-07-16 19:14)
 「テルマエ・ロマエ」を観てきたのそ (2012-07-14 16:38)
 「戦火の馬」の試写会へ行ったのそ (2012-03-01 13:15)
 「リアル・スティール」を観てきたのそ (2011-12-24 17:07)
 「聯合艦隊司令長官 山本五十六」の試写会へ行ったのそ (2011-12-24 00:49)

Posted by のそ at 16:01│Comments(2)映画
この記事へのコメント
お誕生日おめでとう!!

試写会づいてますね。
私は、邦画はまったく興味がなくって・・・観たことないよ~。
Posted by ゆみ at 2010年02月01日 16:26
 こんにちは!ゆみさん(*^_^*)
どうもありがとうございます(*^。^*)

 たまに邦画を見るのもいいですよー。
字幕読まなくていいし、出演者も知った顔が多いので、楽しめます♪
今日も、夜は試写会へ行ってきます!
Posted by のそ at 2010年02月02日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ゴールデンスランバー」の試写会へ行ったのそ
    コメント(2)